2020-02-25 (Tue)
09:17
✎
き田たけうどん

なんばの 「き田たけうどん」 さんへ!
尼崎の「本格讃岐うどん 穂乃香」さんから阪神電車で一本で行けますよ~
メニュー紹介



お店の前にメニュー表が貼られていますので先にご紹介しておきましょう。

たぶん店主さん、めっちゃ吞兵衛だと思われるKロギさんがご一緒でしたので
日本酒の冷蔵ケースが置かれたカウンター席に案内していただけました。
酒瓶に黄色いテープは名札で、一杯90mlでだいたい400円~600円です。
下の受皿一杯まで注いでいただけるので、賞味110mlぐらい入っちゃうのかな?

先ずは瓶ビール

Kロギさんはチューハイでカンパ~イ!

突き出しは「鶏たたき」

「カキフライ タルタルソース添え」

「特選ハムカツ」
穂乃香さんで結構腹パンになったので、アテは沢山はいらない (^^;
それよりも・・・・・・お酒 (°o°C=(_ _;バキッ


先ずは「美丈夫」
地酒はそれぞれがお好きな銘柄を注文。


「而今」


「鳳凰美田」

結構ヨッパーになったので、そろそろうどんをいただきましょうか!
注文があって、伸ばし切られるうどんは、茹でたてでいただけますよ。

いただいたのは冷たいうどん「なめこおろしうどん」 800円

細切りのうどんの上に、大根おろしと自家製なめこ煮がのったぶっかけうどんです。

喉越しの良い細麺がツルツルと食感良くいただけます。

いやぁ~なめこ好きにとってはタマランうどんです。

あ、あれ? うどんを食べたのにまだ飲むの? (;^_^A

「今錦」

実は木田店主さん、試作で「うどん焼き(焼うどん)」を作っていただけるという事で
日本酒とのマリアージュを試してみました (°o°C=(_ _;バキッ

おおぁぁ! 旨いやん !!! 日本酒ともめっちゃあって美味しい~♪

いつの間にか、カウンター席の並びには名古屋は今池の「酒場 (うどんや) 太門」の衣笠店主が! ( ´艸`)

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
この後Kロギさんは、近鉄なんば駅より近鉄特急で無事帰名されたそうです・・・・知らんけど(笑)
Kロギさん、三日間お疲れ様でした<(_ _)>
また一緒に飲み食べしましょう!
大阪府大阪市浪速区難波中2-4-17 「き田たけうどん」
TEL 06-7509-4392
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 各線「なんば駅」「難波駅」「大阪難波」駅より徒歩数分

なんばの 「き田たけうどん」 さんへ!
尼崎の「本格讃岐うどん 穂乃香」さんから阪神電車で一本で行けますよ~
メニュー紹介



お店の前にメニュー表が貼られていますので先にご紹介しておきましょう。

たぶん店主さん、めっちゃ吞兵衛だと思われるKロギさんがご一緒でしたので
日本酒の冷蔵ケースが置かれたカウンター席に案内していただけました。
酒瓶に黄色いテープは名札で、一杯90mlでだいたい400円~600円です。
下の受皿一杯まで注いでいただけるので、賞味110mlぐらい入っちゃうのかな?

先ずは瓶ビール

Kロギさんはチューハイでカンパ~イ!

突き出しは「鶏たたき」

「カキフライ タルタルソース添え」

「特選ハムカツ」
穂乃香さんで結構腹パンになったので、アテは沢山はいらない (^^;
それよりも・・・・・・お酒 (°o°C=(_ _;バキッ


先ずは「美丈夫」
地酒はそれぞれがお好きな銘柄を注文。


「而今」


「鳳凰美田」

結構ヨッパーになったので、そろそろうどんをいただきましょうか!
注文があって、伸ばし切られるうどんは、茹でたてでいただけますよ。

いただいたのは冷たいうどん「なめこおろしうどん」 800円

細切りのうどんの上に、大根おろしと自家製なめこ煮がのったぶっかけうどんです。

喉越しの良い細麺がツルツルと食感良くいただけます。

いやぁ~なめこ好きにとってはタマランうどんです。

あ、あれ? うどんを食べたのにまだ飲むの? (;^_^A

「今錦」

実は木田店主さん、試作で「うどん焼き(焼うどん)」を作っていただけるという事で
日本酒とのマリアージュを試してみました (°o°C=(_ _;バキッ

おおぁぁ! 旨いやん !!! 日本酒ともめっちゃあって美味しい~♪

いつの間にか、カウンター席の並びには名古屋は今池の「酒場 (うどんや) 太門」の衣笠店主が! ( ´艸`)

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
この後Kロギさんは、近鉄なんば駅より近鉄特急で無事帰名されたそうです・・・・知らんけど(笑)
Kロギさん、三日間お疲れ様でした<(_ _)>
また一緒に飲み食べしましょう!
大阪府大阪市浪速区難波中2-4-17 「き田たけうどん」
TEL 06-7509-4392
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 各線「なんば駅」「難波駅」「大阪難波」駅より徒歩数分
- 関連記事
-
-
「PON☆ちゃん」はね 「ちゃんぽん」っていうんだ ほんとはね Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 201111 2020/11/26
-
『ASIA NO YATSU』 アジア ノ ヤツ ハ パクチー アオトウガラシ イリ Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200911 2020/10/17
-
酢橘+肉+ぬるいうどん=? Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200713 2020/08/20
-
うどん屋の夏の風物詩? 讃岐のうどん食いは丸ごと食べるらしい・・・知らんけど(笑) きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 200610 2020/06/22
-
今年も酢橘ひやひやの季節がやってきました! Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200605 2020/06/13
-
具沢山讃岐の冬の風物詩 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200227 2020/03/27
-
讃岐の地酒の酒粕が入った讃岐の冬の風物詩「酒粕しっぽくうどん」 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200213 2020/03/03
-
昼酒を愉しめるうどん屋 き田たけうどん @ なんば 200204 2020/02/25
-
そばキュー。 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200203 2020/02/19
-
冷たいうどんも食べたくて きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 2002013 2020/02/18
-
二日酔いの胃袋に染み入るイリコ出汁 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200203 2020/02/17
-
最初で最後の夜BRA営業に行ってきました SANUKI UDON & BAR FORCE @ 長堀橋 200210 2020/02/13
-
えっ!2月14日で閉店だって? SANUKI UDON & BAR FORCE @ 長堀橋 200203 2020/02/12
-
「おはよううどん」は朝10時までのサービスメニュー きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 200124 2020/02/06
-
おはよ~うどんは「あさキュー」 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200117 2020/01/30
-
Last Modified : 2023-05-11