2019-12-22 (Sun)
17:00
✎
谷口屋

by G7XMrak2
11月9日土曜日~10日日曜日は恒例の 「なにわの三匹のおっさん珍道中」
今回は北陸福井へ車でGO!
「なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅」
現存する日本最古の天守閣「丸岡城(霞ヶ城)」を訪ねた後は・・・・

やってまいりましたのは、福井県坂井市丸岡町上竹田の 「谷口屋本店レストラン」 さん。
結構山の中なんですが、広々とした駐車場は沢山の車が駐車しています。

ここは九鬼太白純正胡麻油のみで揚げた「太白おあげ」の油揚げ専門レストラン。






レストラン併設の売店では油揚げや、油揚げを使ったスイーツなどが販売されています。
では、レストランに行ってみましょう!
メニュー紹介



しかしながら・・・・・・ 約一時間待ちという人気繁盛ぶり (^^;


という事で、テイクアウトの「あっつあつ油揚げ」 800円を注文。

車の中で四人でシェアしていただきました!

PAPUA御大から、あ~んして! と、 いやぁ~ん ( ´艸`)

いやぁ~めっちゃ美味しい~♪
今度はぜひレストランで食べてみたいです。
福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1 「谷口屋」
TEL 0776-67-2202
営業時間 レストラン 11:00~15:00(12月~2月) 10:30~15:00(3月~11月)
直売所 9:00~17:30 (11月~2月は17時まで)
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR北陸本線「丸岡駅」下車 京福バス「竹田」下車徒歩12分

by G7XMrak2
11月9日土曜日~10日日曜日は恒例の 「なにわの三匹のおっさん珍道中」
今回は北陸福井へ車でGO!
「なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅」
現存する日本最古の天守閣「丸岡城(霞ヶ城)」を訪ねた後は・・・・

やってまいりましたのは、福井県坂井市丸岡町上竹田の 「谷口屋本店レストラン」 さん。
結構山の中なんですが、広々とした駐車場は沢山の車が駐車しています。

ここは九鬼太白純正胡麻油のみで揚げた「太白おあげ」の油揚げ専門レストラン。






レストラン併設の売店では油揚げや、油揚げを使ったスイーツなどが販売されています。
では、レストランに行ってみましょう!
メニュー紹介



しかしながら・・・・・・ 約一時間待ちという人気繁盛ぶり (^^;


という事で、テイクアウトの「あっつあつ油揚げ」 800円を注文。

車の中で四人でシェアしていただきました!

PAPUA御大から、あ~んして! と、 いやぁ~ん ( ´艸`)

いやぁ~めっちゃ美味しい~♪
今度はぜひレストランで食べてみたいです。
福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1 「谷口屋」
TEL 0776-67-2202
営業時間 レストラン 11:00~15:00(12月~2月) 10:30~15:00(3月~11月)
直売所 9:00~17:30 (11月~2月は17時まで)
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR北陸本線「丸岡駅」下車 京福バス「竹田」下車徒歩12分
- 関連記事
-
-
今年はポロリはナシよ! ホウナンの梨ソフト JA香川県 和田支所 @ 観音寺市 210828 2021/09/12
-
休日の神戸の朝は、パンと赤ワインと・・・ウヰスキーのソーダ割 パンのお店 Contigo コンティーゴ @ 摂津本山 210723 2021/08/18
-
お見舞い de 京都 vs 大阪 天ぷら食べ比べ @ 田辺 スカさんお見舞い日記 其の四 210206 2021/02/14
-
お見舞い de わくちゃんまきまき @ 田辺 スカさんお見舞い日記 其の参 210123 2021/01/31
-
一服の涼を求めて 八十八場名物 ところてん 清水屋 @ 坂出市西庄町 今年七回目の讃岐うどんツアー 五軒目 200830 2020/10/08
-
ポロリはナシよ! JA香川県 和田支所 「ホウナンの梨」直売所 @ 観音寺市豊浜町和田 今年7回目の讃岐うどんツアー 三軒目 200830 2020/10/06
-
嗚呼ぁぁぁ~ 🍐🍦梨ソフトがあぁぁぁぁー(T T) JA香川県 和田支所 「ホウナンの梨」直売所 @ 観音寺市豊浜町和田 今年6回目の讃岐うどんツアー 四軒目 200822 2020/09/20
-
福井の山奥で大人気の油揚げ 谷口屋 本店レストラン @ 福井県坂井市丸岡町 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その五 一日目の四軒目 191109 2019/12/22
-
七間朝市で花垣試飲す 南部酒造場 @ 大野市元町 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その弐 一日目の二軒目 191109 2019/12/18
-
播州百日どりの産地兵庫県多可町山野辺で野乃鳥主催黒豆収穫祭 191020 2019/11/15
-
梨がナシの梨直売所で梨ソフト JR香川県和田支所「ホウナンの梨」直売所 @ 観音寺市豊浜町和田 今年九回目の讃岐うどんツアー 三軒目 190826 2019/09/14
-
梨ソフトはじめました~♪ JA香川県 和田支所 「ホウナンの梨」直売所 @ 観音寺市豊浜町和田 今年8回目の讃岐うどんツアー 三軒目 190807 2019/08/27
-
まさかのおにぎり屋のはしご おにぎりや だるま @ 思案橋 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 食べんね長崎 ロマン旅 一日目の七軒目 190525 2019/06/19
-
飲んだ〆のおにぎりと言えば塩さば! おにぎり専門店 かにや 本店 @ 長崎市銅座町 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 食べんね長崎 ロマン旅 一日目の六軒目 190525 2019/06/17
-
ジャパニーズクラフトジン「ROKU」の魅力を探求 サントリー大阪工場 @ 大阪市港区海岸通 190419 2019/05/02
-
Last Modified : 2019-12-22