FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 観音寺市のうどん › うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年12回目の讃岐うどんツアー 2軒目 191103

うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年12回目の讃岐うどんツアー 2軒目 191103

2019-12-07 (Sat) 09:56
本場かなくま餅 福田
191103-本場かなくま餅福田-001-S
by G7XMrak2

11月3日日曜日は今年12回目の 「讃岐うどんツアー」

丸亀市の「純手打うどん よしや」さんを後にして向かった二軒目のお店は・・・・
 
 
191103-本場かなくま餅福田-002-S

観音寺市流岡町の 「本場かなくま餅 福田」 さん。

9月2日より始まった 「うどんコレクションスタンプラリー」 二枚目シートのスタンプゲットの為にやってまいりました。




191103-本場かなくま餅福田-003-S


191103-本場かなくま餅福田-005-S


外のショウウィンドウには立派なお餅が置かれていて、店内にも美味しそうなお餅が並んでいます。

元々はお餅屋さんで、お餅屋さんとうどん屋さんが一緒になったお店です。

うどんが食べられるのは午前10時から、お店は早朝午前6時から開いていてお餅が買えます。




191103-本場かなくま餅福田-004-S

今年も冬季限定の「白みそアン雑煮うどん」が11月1日より始まっています。




191103-本場かなくま餅福田-006-S


191103-本場かなくま餅福田-007-S


191103-本場かなくま餅福田-008-S

店内には.セルフのおでんや、ガラスショーケースに入った

しおあん餅、おはぎ、赤飯、おこわ、いなり寿司、天ぷらなどなど実に旨そうに並んでいます。




メニュー紹介

191103-本場かなくま餅福田-009-S


191103-本場かなくま餅福田-010-S


191103-本場かなくま餅福田-011-S

席で注文して席まで持ってきていただける一般店なので、テーブルの上にメニューが置かれています。

季節限定メニューの「白みそアン雑煮うどん」を食べたいところではありますが・・・・・

二枚目シートは「全店制覇」シートでして、ステップ1はお店の記載順にスタンプゲットの予定。

つまり「かけ」は飯野屋さん、「ぶっかけ」は福田さん、「醤油」はカマ喜riさんというように・・・・

まっ、自分で勝手に決めたルールなんです・・・・・・・・

という事で、福田さんのステップ1枠は「ぶっかけ」なんですよ。




191103-本場かなくま餅福田-012-S

という事で、いただいたのは冷たい「ぶっかけうどん」(小) 280円

一般店ですので、ネギ、天かす、おろし生姜は最初からうどんの上にのって提供されます。




191103-本場かなくま餅福田-013-S

小麦の風味良くコシが強くしっかりとした噛み応えのある中太剛麺はめっちゃ美味しい~♪

イリコ風味のぶっかけ出汁もよい感じ!




191103-本場かなくま餅福田-014-S

ちなみにコチラが「白みそアン雑煮うどん」 590円

次に来店した時には絶対に食べるぞ!

って何時になるの? (^^;




191103-本場かなくま餅福田-015-S

という事で、二枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! (^^)v




香川県観音寺市流岡町1436-2  「本場 かなくま餅 福田」

TEL 0875-25-3421

営業時間 10:00~17:00 (うどん以外は6:00~営業)

定休日 月曜日

完全禁煙

お店のHPは コチラ ←クリック

駐車場 有 (30台)

電車でGO! JR予讃線「本山駅」徒歩20分


 
関連記事
Last Modified : 2019-12-07

Comments







非公開コメント