2019-10-03 (Thu)
06:36
✎
山越うどん

平日でも並んでますね~ ^^;
まっ、回転が良いのであまり待たずに店内へ入れますよ。
メニュー紹介


店内に入ると、すぐのこのおばちゃんから注文を聞かれます。
いっぺんに沢山の注文を聞かれていますが・・・・・・・・・・

間違えることなく、注文通りのうどんが提供されます。
何人もの注文をいっぺんに聞いて、間違いなく提供される技は素晴らしいです。

サイドメニューはこんな感じですが・・・・
食べたいと思っていた、名物「じゃがいもの天ぷら」が売り切れで残念 _| ̄|〇

いただいたのは、熱々の「かまたま」小(一玉) 300円
半セルフのお店ですが、ネギはお店の方が乗せてくれますよ。

いやぁ~たまらんビジュアルですね~

釜から揚げたての熱々のもっちりとしたうどん。

テーブルに置いてある「かまたま用」出汁を少しずつかけながらいただきます。

ぐるぐると、うどんと生玉子と出汁を掻き混ぜてズルズルと啜るとめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

うどんを少し残して、熱いかけ出汁をかけると・・・・・・・・・

出汁割りで二度美味しい! (^^)v

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!
いやもう腹パンでもう食べられませんわ ^^;
し、しかしながら私を除く三名様は、新生なった「さか枝」さんへ!
その後、高松北浜アリーの「雑貨屋エレメント(ELEMENT)」さんを表敬訪問。
これで、帰阪するのかと思ったら !!!
香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2 「山越うどん」
TEL 087-878-0420
営業時間 9:00~13:30
定休日 日曜日(GW、SWなどの連休後の平日に臨時休業することがあります。 HP で確認してください。)
駐車場 有(200台)
電車でGO! 琴平電鉄琴平線「滝宮駅」徒歩30分
ホームページは コチラ

平日でも並んでますね~ ^^;
まっ、回転が良いのであまり待たずに店内へ入れますよ。
メニュー紹介


店内に入ると、すぐのこのおばちゃんから注文を聞かれます。
いっぺんに沢山の注文を聞かれていますが・・・・・・・・・・

間違えることなく、注文通りのうどんが提供されます。
何人もの注文をいっぺんに聞いて、間違いなく提供される技は素晴らしいです。

サイドメニューはこんな感じですが・・・・
食べたいと思っていた、名物「じゃがいもの天ぷら」が売り切れで残念 _| ̄|〇

いただいたのは、熱々の「かまたま」小(一玉) 300円
半セルフのお店ですが、ネギはお店の方が乗せてくれますよ。

いやぁ~たまらんビジュアルですね~

釜から揚げたての熱々のもっちりとしたうどん。

テーブルに置いてある「かまたま用」出汁を少しずつかけながらいただきます。

ぐるぐると、うどんと生玉子と出汁を掻き混ぜてズルズルと啜るとめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

うどんを少し残して、熱いかけ出汁をかけると・・・・・・・・・

出汁割りで二度美味しい! (^^)v

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!
いやもう腹パンでもう食べられませんわ ^^;
し、しかしながら私を除く三名様は、新生なった「さか枝」さんへ!
その後、高松北浜アリーの「雑貨屋エレメント(ELEMENT)」さんを表敬訪問。
これで、帰阪するのかと思ったら !!!
香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2 「山越うどん」
TEL 087-878-0420
営業時間 9:00~13:30
定休日 日曜日(GW、SWなどの連休後の平日に臨時休業することがあります。 HP で確認してください。)
駐車場 有(200台)
電車でGO! 琴平電鉄琴平線「滝宮駅」徒歩30分
ホームページは コチラ
- 関連記事
-
-
小川の畔の製麺所で生蕎麦を食らふ 池内うどん店 @ 綾川町 今年11回目の讃岐うどんツアー 3軒目 201106 2020/12/01
-
神主さんの打つうどんは・・・・・・まぼろし~! 手打うどん うぶしな @ 宇多津 今年10回目の讃岐うどんツアー 幻の5軒目 201024 2020/11/20
-
還暦の赤い電車でGO! タイミングよく茹でたて〆たての「ひやあつ」をいただく! 饂飩 じんごろう @ 綾歌郡綾川町 今年10回目の讃岐うどんツアー 4軒目 201024 2020/11/18
-
シャッターでポール朝一番はあつあつの肉うどん さぬきうどん むぎ @ 宇多津 自転車麺活一軒目 200402 2020/05/20
-
一玉のうどんを三人で・・・・・ さぬきうどん むぎ @ 宇多津 うどんコレクションスタンプラリー達成者パーティーツアー 二日目の五軒目 200302 2020/04/14
-
うどんコレクションスタンプラリー 三枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津町 今年14回目の讃岐うどんツアー 四軒目 191209 2020/01/25
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「キツネ」枠にスタンプゲット! さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津 今年13回目の讃岐うどんツアー 4軒目 191115 2019/12/27
-
平日でも行列必至、昭和16年創業の「かまたま」発祥の店 山越うどん @ 綾歌郡綾川町 今年九回目の讃岐うどんツアー 八軒目 190826 2019/10/03
-
太くて硬かった! 饂飩 じんごろう @ 綾歌郡綾川町 今年六回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190623 2019/07/13
-
いろいろ悩んだ末アベックはパス(笑) 池内うどん @ 綾川町 今年六回目の讃岐うどんツアー 三軒目 190623 2019/07/09
-
女性スタッフだけの新店うどん店 さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津町 今年初めての讃岐うどんツアー 6軒目 190223 2019/03/09
-
相性抜群!一番人気の肉うどんには激辛唐辛子 岡製麺所 @ 綾歌郡綾川町 今年初めての讃岐うどんツアー 5軒目 190223 2019/03/08
-
六日ぶりの訪問 ( ´艸`) 本格手打うどん はゆか @ 綾川町 第20回讃岐弾丸ツアー 三軒目 (今年21回目の讃岐うどんツアー) 181215 2019/01/21
-
えっ!「青唐ちりめん」やめちゃったの? 本格手打うどん はゆか @ 綾川町 今年19回目の讃岐うどんツアー 夜おくだツアー 二軒目 181209 2018/12/25
-
アベックくださぁ~い! 池内うどん @ 綾川町 今年18回目の讃岐うどんツアー 三軒目 181130 2018/12/14
-
Last Modified : 2019-10-03