2019-09-19 (Thu)
06:54
✎
手打ちうどん 大喜多うどん店

久しぶりの大喜多さん。
中🐙さんがどうしても行きたいというので(笑)


店内はこんな感じで、テーブル席、小上がり、カウンター席、奥にはお座敷もある一般店です。



大喜多さんといえば、うどんと並んでお寿司が人気メニュー
今日は早い時間だったので、げそ天とちくわ天も残っていました。
メニュー紹介





テーブルの上はこんな感じ、以前来た時には無料の漬物があったのですが、やめちゃったのかな?

注文を済ませ、心静かに土生姜をおろしながらうどんを待ちます。

しかし・・・・中🐙さん、おかちゃん、スタンバってますね~( ´艸`)

いただいたのは「天小ネギ増し」 380円です。
「天小ネギ増し」は常連さんの注文の仕方で、「天ぷらうどんの小にネギ増し」ということです。

衣がほとんどで小海老が数匹のチープな天ぷらですが
さっぱりクリアでイリコの味わい深いお出汁を吸って柔らかくなった頃が食べごろです。

小麦の風味良く程良い弾力とコシのうどん、めちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!
中🐙さんが来たがるのが良く分かりますわ (^^)
香川県観音寺市池之尻町718 「手打ちうどん 大喜多うどん店」
TEL 0875-27-6411
営業時間 9:30~14:30
定休日 日曜日
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩45分

久しぶりの大喜多さん。
中🐙さんがどうしても行きたいというので(笑)


店内はこんな感じで、テーブル席、小上がり、カウンター席、奥にはお座敷もある一般店です。



大喜多さんといえば、うどんと並んでお寿司が人気メニュー
今日は早い時間だったので、げそ天とちくわ天も残っていました。
メニュー紹介





テーブルの上はこんな感じ、以前来た時には無料の漬物があったのですが、やめちゃったのかな?

注文を済ませ、心静かに土生姜をおろしながらうどんを待ちます。

しかし・・・・中🐙さん、おかちゃん、スタンバってますね~( ´艸`)

いただいたのは「天小ネギ増し」 380円です。
「天小ネギ増し」は常連さんの注文の仕方で、「天ぷらうどんの小にネギ増し」ということです。

衣がほとんどで小海老が数匹のチープな天ぷらですが
さっぱりクリアでイリコの味わい深いお出汁を吸って柔らかくなった頃が食べごろです。

小麦の風味良く程良い弾力とコシのうどん、めちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!
中🐙さんが来たがるのが良く分かりますわ (^^)
香川県観音寺市池之尻町718 「手打ちうどん 大喜多うどん店」
TEL 0875-27-6411
営業時間 9:30~14:30
定休日 日曜日
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩45分
- 関連記事
-
-
夏の風物詩「揚げ餅入り揚げナスうどん」 (赤シャツの男はだれでしょう?) 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年四回目の讃岐うどんツアー 六軒目 200710 2020/08/31
-
カフェ風オサレなうどん店 うどんや カマ喜ri @ 観音寺市柞田町 二日目の三軒目 200302 2020/04/11
-
ほっこりしたうどんにイリコが良く効いたつけ出汁 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 うどんコレクションスタンプラリー達成者パーティーツアー 一日目の四軒目 200301 2020/04/04
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「餅入り」枠にスタンプゲット! 本家かなくま餅福田 @ 観音寺市 今年13回目の讃岐うどんツアー 2軒目 191115 2019/12/23
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「醬油」枠にスタンプゲット! うどんや カマ喜ri @ 観音寺市柞田町 今年12回目の讃岐うどんツアー 3軒目 191103 2019/12/08
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年12回目の讃岐うどんツアー 2軒目 191103 2019/12/07
-
うどんコレクションスタンプラリー 1枚目シート「餅入り」枠にスタンプゲット! 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年11回目の讃岐うどんツアー 四軒目 191030 2019/11/28
-
天小ネギ増し下さ~い! 手打ちうどん 大喜多うどん店 @ 観音寺市池之尻町 今年九回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190826 2019/09/19
-
なななんと、うどん一杯100円!? うどん 武蔵 @ 観音寺市豊浜町箕浦 今年九回目の讃岐うどんツアー 二軒目 190826 2019/09/13
-
曽根果樹園の香川県産レモンを使ったうどんがめっちゃ旨い! 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺 今年四回目の讃岐うどんツアー 四軒目 190418 2019/05/08
-
地元で愛される 手打ちうどん 大喜多うどん店 @ 観音寺市池之尻町 平成30年20回目の讃岐うどんツアー 四軒目 181212 2019/01/09
-
うどん上戸(じょうと)さんがお店を譲渡? 西端手打 上戸 (じょうと) @ 観音寺市箕浦 今年16回目の讃岐うどんツアー三軒目 181017 2018/11/03
-
なっちゃんは今日も元気 うどんや カマ喜ri @ 観音寺市柞田町 今年14回目の讃岐うどんツアー 五軒目 180921 2018/10/10
-
この辺りで一番古いうどん屋の中華そばが旨い !!! はなや食堂 @ 善通寺市金蔵寺 今年9回目の讃岐うどんツアー 四軒目 180629 2018/07/18
-
天ぷらはうどんの上に乗せる派です! こがね製麺所 善通寺国道店 @ 善通寺 今年9回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180629 2018/07/16
-
Last Modified : 2019-09-19