FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 手芸用品で作られたうどんサンプルが可愛いアットホームなセルフ店 手打うどん 野口製麺 @ 高松市上福岡町 今年5回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190511

手芸用品で作られたうどんサンプルが可愛いアットホームなセルフ店 手打うどん 野口製麺 @ 高松市上福岡町 今年5回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190511

2019-05-24 (Fri) 04:34
手打うどん 野口製麺
190511-野口製麺-01-S
by G7XMrak2

5月11日土曜日は今年5回目の讃岐うどんツアー

五軒目は高松市上福岡町の 「手打うどん 野口製麺」 さんへ。
 
 
190511-野口製麺-02-S

今回は不定期開催となった「第21回 讃岐弾丸ツアー」

四軒目の高松市藤塚町の 「国村製麺所」 さんを後にして

ことでん瓦町駅から長尾線の電車に乗って下車したのは花園町駅

テクテクと歩いてやって来ましたのは・・・・




190511-野口製麺-03-S

高松市上福岡町の 「手打うどん 野口製麺」 さんです。





190511-野口製麺-04-S

お店の入り口右横にあるのは?




190511-野口製麺-05-S

手芸用品で作られたうどんの食品サンプルが可愛いですね~ (^^)





190511-野口製麺-06-S

店内はこんな感じで、右手に厨房、左手にテーブル席とカウンター席の半セルフのお店。




190511-野口製麺-07-S

厨房内では、お父さんは黙々と製麺作業と釜前をされています。

切りたて茹でたてのうどんがいただけるようです。




190511-野口製麺-08-S


190511-野口製麺-09-S


190511-野口製麺-10-S

サイドメニューはこんな感じ。




190511-野口製麺-11-S

厨房内の女性陣は3名?

接客がフレンドリーで気持ち良くアットホームな感じです。




190511-野口製麺-12-S

注文したうどんは釜の中なので、出来上がりまでテーブル席で暫し待ちます。

テーブルには天かすと、小梅。




190511-野口製麺-13-S

いただいたのは、冷たいうどんに冷たいお出汁の「ひやかけうどん」(小) 210円

セルフのうどん店ですが、席までうどんを運んでいただきました。




190511-野口製麺-14-S

ネギとカマボコが最初から乗せての提供です。

小梅はお好みで!

それにしてのこの内容で210円とはめっちゃリーズナボーですね~

ダシが良くきいた濃い目の冷たいお出汁は旨味たっぷりで美味しいなぁ~




190511-野口製麺-15-S

茹でたて〆たての冷たいうどんは、曲がる事を拒否するような剛麺でめっちゃ美味しい~♪

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!




190511-野口製麺-16-S

店内に数多く貼られている似顔絵は、な、なんとお母さんの自作なんだそうです!

どの似顔絵も良く特徴を掴んで似ていてめっちゃセンスあるわ~




190511-野口製麺-17-S

野口製麺さんを後にして、再び花園駅駅まで戻り

ことでん長尾線高松築港行の電車に乗って次に向かったのは?




香川県高松市上福岡町1286 「手打うどん 野口製麺」

TEL 087-834-7293

営業時間 10:00~14:00

定休日 日曜・祝日

駐車場 有(10台)

電車でGO! ことでん長尾線「花園駅」徒歩3分


 
関連記事
[Tag] * 野口 * 製麺 * うどん * 高松 * 讃岐 * 製麺所 * 食品サンプル * 似顔絵 * 
Last Modified : 2019-05-24

Comments







非公開コメント