FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › なにっ !!! 5月末で閉店だって!? 手打うどん さか枝 @ 高松市番町 今年5回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190511

なにっ !!! 5月末で閉店だって!? 手打うどん さか枝 @ 高松市番町 今年5回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190511

2019-05-18 (Sat) 06:27
190511-さか枝-01-S
by G7XMrak2

5月11日土曜日は今年5回目の讃岐うどんツアー

一軒目は高松市番町の 「手打うどん さか枝」 さんへ。
 
 
190511-さか枝-02-S

今回は不定期開催となった「第21回 讃岐弾丸ツアー」

夜中に神戸港からジャンボフェリーに乗船、午前5時過ぎに高松東港に到着。

ジャンボフェリー無料送迎バスでJR高松駅前までやった来たご一行様・・・・・




190511-さか枝-03-S

早朝の高松市内をテクテクと歩いて向かった一軒目のお店は・・・・・




190511-さか枝-04-S

早朝5時半より営業(5時半より早くから営業されてるみたい)されているセルフのうどん店です。




190511-さか枝-05-S

到着したのは5時40分過ぎ。

早朝にもかかわらず結構多くのお客さんで賑わっています。




メニュー紹介

190511-さか枝-06-S

さて、今日はなに食べよっかな?

先ずはこちらの注文口で、うどんの注文をします。

「かけ 小」とか、「ぶっかけ 大」とか、うどんの種類と量、後ほど取る予定の天ぷら類の個数を告げ

うどんの代金と天ぷら類の代金をあわせて支払います。




190511-さか枝-07-S

丼に入った冷水で〆られた冷たいうどんを受取り・・・・・・・




190511-さか枝-08-S

「あつあつ」のかけうどんにするなら自分で湯煎するフルセルフのお店。

今日は湯煎せずに「ひやあつ」でいただきましょう。




190511-さか枝-09-S

こちらの天ぷらコーナーで先程注文口で個数を告げた天ぷらを取ります。

地元の方は天ぷらをうどんの上にそのまま載せる方がほとんどですが、別皿に載せてもOKですよ。




1900323-さか枝-10-S

薬味コーナーで、ねぎ、天かす、おろし生姜などを乗せます。

「ねぎ」は2杯までですよ~ (゚Д゚)ノ

このネギを取る割りばしの先端に括り付けられているちっちゃいスプーン、めっちゃ使いにくいねん。

あほみたいにネギをのせる輩(やから)対策用に、わざと小さく使いにくくしているんだと思いますわ。

しらんけど(笑)




190511-さか枝-10-S

大きなタンクに入ったイリコ香るお熱いかけ出汁をかければ完成。




190511-さか枝-11-S

いただいたのは「かけうどん (小)」 190円と「穴子天」 100円 合計290円とめっちゃリーズナボー !!!

それにしてもこの大きな「穴子天」が100円とは素敵です (^^)v

水で〆た冷たいままのうどんに、熱いお出汁をかけた「ひやあつ」の「かけうどん」

「ぬるい」うどんとも言いますが、うどんの風味をストレートの味わえて旨いんだなぁ~

冷たいうどんで、ぬるくなったお出汁も良い味わいで美味しい。




190511-さか枝-12-S

適度なコシともっちりとした弾力のうどんは、小麦の風味も良く美味しい~♪

毎日食べても旨いうどん、毎日でも食べたいうどん、 って感じかな。

官公庁街のど真ん中のうどん屋さんなので

出勤前のサラリーマンがモーニングうどんで賑わうというのも納得ですね~

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!





190511-さか枝-13-S

お店を出ると、早朝にもかかわらず次から次へとお客さんが来店される人気繁盛店。


そんな「さか枝」さんなんです・・・・・・・・・・・・






がっ!







190511-さか枝-001-S


5月末をもって閉店(休業)される事に !!!


なんでも、店主さんが高齢のために息子さんに代替わりされることになり

9月頃のリニューアルオープンに向けて店内工事をするための休業のようです。

まっ、一安心ですわ。




190511-さか枝-14-S

「さか枝」さんを出た、讃岐弾丸ツアーご一行様は

歩いてJR高徳線「栗林公園北口駅」へ!




190511-さか枝-15-S

気動車に乗り込みJR高松駅へ!



190511-さか枝-16-S

JR高松駅からJR予讃線の電車に乗り、向かった二軒目のお店は?




香川県高松市番町5-2-23 「手打うどん さか枝」

TEL 087-834-6291
 
営業時間 5:30~15:00

定休日 日曜・祝日

駐車場 14台分有(2ヶ所、2台と12台)

電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分


 
関連記事
[Tag] * 手打うどん * さか枝 * 高松 * 番町 * 香川 * 讃岐 * 閉店 * 休店 * 
Last Modified : 2019-08-01

Comments







非公開コメント