FC2ブログ
Top Page › 愛知のうどん › うどんと言えばみそ煮込みうどん? 太田屋 本店 @ 尾張一宮 青春18きっぷで麺の旅 其の弐 一軒目 190309

うどんと言えばみそ煮込みうどん? 太田屋 本店 @ 尾張一宮 青春18きっぷで麺の旅 其の弐 一軒目 190309

2019-03-18 (Mon) 05:44
太田屋 本店
1900309-大田屋-01-S
by G7XMrak2

1900309-大田屋-02-S

3月9日土曜日は、「青春18きっぷで麺の旅 其の弐」

一軒目に訪れたのは尾張一宮の 「太田屋 本店」 さん。
 

青春18きっぷ001-S

JR東海道本線大阪駅から新快速でGO!




1900309-大田屋-03-S

いやぁ~絶好の旅行日和ですね~

例年のこの時期ならまだたっぷり雪を被っている伊吹山は頂上にほんの少しだけ残雪が見える程度。




1900309-大田屋-04-S

JR東海道本線尾張一宮駅で下車。

地元一宮市にお住いの麺友Korogiさんにお出迎えいただき、愛車にてご案内していただく事に。




1900309-大田屋-05-S


1900309-大田屋-06-S

一軒目に連れて来ていただいたのは、尾張一宮駅の近く愛知県一宮市大宮の「太田屋 本店」さんです。

創業110年みそ煮込みうどん発祥のお店とも言われているそうです。

渋い店構えです。




1900309-大田屋-07-S


1900309-大田屋-08-S

店内は、お座敷席とテーブル席が半々。

内装は欅でしょうか、シックで落ち着いた雰囲気の店内です。




メニュー紹介

1900309-大田屋-09-S

これがすべてのメニューです。

「海老と小柱のかき揚げ」で一杯飲みたいなぁ~ (☆_@;)☆ \(`-´メ)




1900309-大田屋-10-S

トッピングメニューの玉子が「生」、「半熟」、「つけ玉子」と選べるのに

「うどん」メニューは「うどん」一品のみ。

そしてこの「うどん」というのが・・・・・・




1900309-大田屋-11-S

「うどん」 750円 トッピング「玉子」 50円は「半熟」でお願いしました。

太田屋さんで「うどん」と言えば「みそ煮込みうどん」なんです。

普通「味噌煮込みうどん」を注文すると、蓋の付いた土鍋に入っているイメージですが

太田屋さんでは蓋の無い丼で供されます。

濃厚そうな味噌味のお出汁ですが、ダシが良くきいていて

秘伝のたれなど7種類の味をブレンドしてあるそうで、思ったよりもまろやかな味わい。




1900309-大田屋-12-S

麺は無塩の乾麺を湯掻かないでそのまま約10分位煮込むのだそうです。

滑らかな口当たり、味噌出汁が良くしみ込んで喉越し良くめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪




1900309-大田屋-13-S


1900309-大田屋-14-S


1900309-大田屋-15-S

具材は、「かしわ」、「かまぼこ」、「長ネギ」。

「かしわ」は「ヒネ鶏」なんでしょうか、歯応え良く噛みしめれば味わい深い。




1900309-大田屋-16-S

半熟玉子の黄身を崩して、麺と一緒にいただくのも良し!




1900309-大田屋-17-S

みそ煮込みうどんには一味唐辛子が良く似合う。

思わず「白ご飯」をいただきたくなっちゃいますが、この後があるのでガマンガマン(笑)




1900309-大田屋-18-S

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!



愛知県一宮市大宮1-2-2 「太田屋 本店」

TEL 0586-72-3136

営業時間 11:00~20:00

定休日 毎月5日15日25日 但し日曜日、祝日の場合は営業、翌平日休

完全禁煙

駐車場 有(8台)

電車でGO! JR東海道本線「尾張一宮駅」・名鉄名古屋本線「名鉄一宮駅」 徒歩約10分




関連記事
[Tag] * 太田屋 * 一宮 * 愛知 * 尾張一宮 * みそ煮込みうどん * うどん * 味噌煮込み * 
Last Modified : 2019-03-18

Comments







非公開コメント