2019-03-15 (Fri)
04:22
✎
鉄板焼鳥 くちばし

梅酢を加えた飼料で育った鶏、柔らかく、ジューシーで臭みのない味わいが人気の「紀州うめどり」を
「鉄板焼」、「鶏ガラベースの鶏白湯スープ」、「ラーメン」と、一回で三度楽しめるお店です。

先ずは 生ビール 金麦でカンパ~イ!
本日は、紀州うめ鳥くちばし鉄板コース4800円(飲み放題付)

「お惣菜三種盛合せ」
「ブロッコリーのおかか和え」、「さしみ梅肉和え」、「ゴボウとパプリカのきんぴら」

「朝摘み野菜のサラダ黒酢ドレッシングかけ」

「紀州うめどりの土手煮」

「手羽のピリ辛揚げと紀州うめ鳥のから揚げ」

いよいよメインの「くちばし名物鉄板料理」
ちりとり鍋のような四角い鍋にはキャベツ、玉葱、水菜、白ネギが敷き詰められ
中央には筋が入った鉄板が置かれ、下からコンロで鍋と鉄板を同時に熱する仕組みになっています。

おお!周りの鍋の部分に鶏白湯スープが注がれます!


「紀州うめどりの盛り合わせ」(4人盛り)
「はらみ」、「皮」、「せせり」、「もも」、「むね肉」、「砂肝」

中央の鉄板で紀州うめどりを焼くと、鶏の脂が鉄板を伝い、鶏白湯スープに滴り落ちる仕組み。

紀州うめどりの脂が加わる事でコクが深まり、〆に近づくほど旨み増すスープが絶品 !!!

鶏白湯スープで煮込まれた野菜を美味しくいただき、次々と追いスープが投入されます!

紀州うめどりのそれぞれの部位を美味しく堪能した後は・・・・

「〆のラーメン」

鶏の脂と野菜で旨味が増した鶏白湯スープにラーメンを投入!

歯応えの良い麺に、旨味の増した鶏白湯スープが絡んで、おお!めっちゃ美味しい~♪

焼きラーメンに鶏白湯スープかけの強者も!(笑)

デザートは「抹茶のアイスクリーム」
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!

最後はメシコレ関西キュレーターの皆様と記念写真をパチリ!☆
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-28 第2三貴ビル 1F 「鉄板焼鳥 くちばし 北新地本店」
TEL 06-6344-1199
営業時間 11:30~14:00 17:30~23:30 (L.O22:30) 「土・日・祝日」 17:30~23:00 (L.022:00)
定休日 無
電車でGO! JR東西線「北新地駅」徒歩3分

梅酢を加えた飼料で育った鶏、柔らかく、ジューシーで臭みのない味わいが人気の「紀州うめどり」を
「鉄板焼」、「鶏ガラベースの鶏白湯スープ」、「ラーメン」と、一回で三度楽しめるお店です。

先ずは
本日は、紀州うめ鳥くちばし鉄板コース4800円(飲み放題付)

「お惣菜三種盛合せ」
「ブロッコリーのおかか和え」、「さしみ梅肉和え」、「ゴボウとパプリカのきんぴら」

「朝摘み野菜のサラダ黒酢ドレッシングかけ」

「紀州うめどりの土手煮」

「手羽のピリ辛揚げと紀州うめ鳥のから揚げ」

いよいよメインの「くちばし名物鉄板料理」
ちりとり鍋のような四角い鍋にはキャベツ、玉葱、水菜、白ネギが敷き詰められ
中央には筋が入った鉄板が置かれ、下からコンロで鍋と鉄板を同時に熱する仕組みになっています。

おお!周りの鍋の部分に鶏白湯スープが注がれます!


「紀州うめどりの盛り合わせ」(4人盛り)
「はらみ」、「皮」、「せせり」、「もも」、「むね肉」、「砂肝」

中央の鉄板で紀州うめどりを焼くと、鶏の脂が鉄板を伝い、鶏白湯スープに滴り落ちる仕組み。

紀州うめどりの脂が加わる事でコクが深まり、〆に近づくほど旨み増すスープが絶品 !!!

鶏白湯スープで煮込まれた野菜を美味しくいただき、次々と追いスープが投入されます!

紀州うめどりのそれぞれの部位を美味しく堪能した後は・・・・

「〆のラーメン」

鶏の脂と野菜で旨味が増した鶏白湯スープにラーメンを投入!

歯応えの良い麺に、旨味の増した鶏白湯スープが絡んで、おお!めっちゃ美味しい~♪

焼きラーメンに鶏白湯スープかけの強者も!(笑)

デザートは「抹茶のアイスクリーム」
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!

最後はメシコレ関西キュレーターの皆様と記念写真をパチリ!☆
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-28 第2三貴ビル 1F 「鉄板焼鳥 くちばし 北新地本店」
TEL 06-6344-1199
営業時間 11:30~14:00 17:30~23:30 (L.O22:30) 「土・日・祝日」 17:30~23:00 (L.022:00)
定休日 無
電車でGO! JR東西線「北新地駅」徒歩3分
- 関連記事
-
-
キタの新地の三年連続ミシュラン一つ星店で比内地鶏の鶏懐石を堪能す! 焼鳥 市松 @ 北新地 201028 2020/11/10
-
NONOTORY BURGER 焼き鳥屋が本気のバーガーはじめました! 野乃鳥 梅味堂 @ 中崎町 2020/09/27
-
播州地卵のたまごかけご飯専門店「TKG OSAKA」が野乃鳥なんば堂にオープン @ なんば 200223 2020/03/25
-
逸品!薩摩悠然ハーブ鶏の北京ダック仕立て とりや 鳥匠 品川本店 @ 品川 2020/03/08
-
秋の木の子と紀州鴨の鴨しゃぶの宴 鼓道 豊中本店 @ 豊中 190926 2019/10/15
-
めっちゃ美味しい~♪ ウッディで素敵な焼鳥店 炭屋 ご神木 @ 八尾 190808 2019/08/28
-
ROKU GIN(六)と焼き鳥のマリアージュ最高 !!! 野乃鳥 梅味堂 @ 梅田 サントリー大阪工場ROKUセミナー後は実食で確かめる懇親会 190419 2019/05/07
-
柔らかジューシーな紀州うめどりの鉄板焼鳥と鍋を同時に堪能 鉄板焼鳥 くちばし @ 北新地 メシコレ懇親会 190306 2019/03/15
-
リニューアルになったラウンジ席で「もうひとつの食べ尽くしコース」を堪能 じどりや 穏座 ONZA @ 滋賀県大津市 190126 2019/01/31
-
「野乃鳥」さんの新店舗「野乃鳥 なんば堂」さんがGEMSなんばに12月13日オープン !!! 野乃鳥 なんば堂 @ なんば 181210 2018/12/17
-
春爛漫焼鳥楽食会 会員制 焼鳥 祐 @ 谷町九丁目 180407 2018/04/29
-
会員制焼鳥店で超予約困難な鶏刺し25種盛りをいただきました! 熊の焼鳥 @ 天神橋筋六丁目 180121 2018/02/22
-
絶品播州百日鶏と地鶏最高峰ひょうご味どりのスペシャルディナー 野乃鳥 本店 @ 池田 171205 2017/12/25
-
松茸と淡海地鶏と近江軍鶏のすき焼き楽しむ会 じどりや 穏座 ONZA @ 滋賀県大津市 170903 2017/09/28
-
鮮度抜群の朝引き鶏にジムビームハイボール !!! 本格炭火焼と厳選野菜 鶏匠 暁 @ 東梅田 170910 2017/09/18
-
Last Modified : 2019-03-15