2019-02-16 (Sat)
08:38
✎
山田屋

by G7XMrak2

2月6日~7日は、久しぶりに一泊二日で 「名古屋ツアー」 に行ってきました!
二軒目の中村区太閤通の 「手打うどん かとう」 さんを後にして三軒目のお店は
地下鉄名城線「市役所駅」2番出口より東へ徒歩数分、東区東外堀町の 「山田屋」 さんです。

愛知県庁や名古屋市役所近く名古屋市東区東外堀町の 「山田屋」 さんは
1930年(昭和5年)創業というから、九十年余りの歴史を持つ老舗うどん店です。
歴史を感じさせる実に渋い外観ですね~



外観ばかりではなく、店内も昭和の雰囲気を醸しています。
以前来店した時には厨房に立たれていた店主は今はお店番でしょうか?
メニュー紹介



いただいたのは「かつ丼」 720円と「きしめん」(小盛) 330円

あつあつ(ちょっとぬるめ(笑))の「きしめん」
ムロアジでとったダシにたまり醤油のカエシを合わせたお出汁で、旨味たっぷりで実に味わい深く旨いです。
たまり醤油を使っているのでお出汁の色が黒いですが、醤油辛いという事は無くマイルドな味わいです。

きしめんのお約束事、油揚げ、ほうれん草、鰹節がのっています。

滑らかな舌触りで喉越し良い食感のきしめんは、なんだかホットするような味わいで美味しい。

山田屋さんといえばカツ丼でしょ!
と言われている?山田屋さんの人気メニューです。
ねぎ入りのかつ丼は100円アップの820円

揚げたてのトンカツの上にフワッとした玉子がのったシンプルなカツ丼。

お世辞にも肉厚ジューシーとはいえませんが、これはこれで実に旨し!
少し甘目の味付け、なんだか昔懐かしい味わいで美味しくいただき
なるほど!人気メニューなのがわかりました !!!

お店の裏側は名古屋城の外堀で、かつてこの掘りの中を名鉄瀬戸線が走っていたんです。
何度も乗ったことのある幼少期を思い出し
センチメンタルジャーニー?(笑)
愛知県名古屋市東区東外堀町10 「山田屋」
TEL 052-951-7789
営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄名城線「市役所駅」2番出口徒歩6分

by G7XMrak2

2月6日~7日は、久しぶりに一泊二日で 「名古屋ツアー」 に行ってきました!
二軒目の中村区太閤通の 「手打うどん かとう」 さんを後にして三軒目のお店は
地下鉄名城線「市役所駅」2番出口より東へ徒歩数分、東区東外堀町の 「山田屋」 さんです。

愛知県庁や名古屋市役所近く名古屋市東区東外堀町の 「山田屋」 さんは
1930年(昭和5年)創業というから、九十年余りの歴史を持つ老舗うどん店です。
歴史を感じさせる実に渋い外観ですね~



外観ばかりではなく、店内も昭和の雰囲気を醸しています。
以前来店した時には厨房に立たれていた店主は今はお店番でしょうか?
メニュー紹介



いただいたのは「かつ丼」 720円と「きしめん」(小盛) 330円

あつあつ(ちょっとぬるめ(笑))の「きしめん」
ムロアジでとったダシにたまり醤油のカエシを合わせたお出汁で、旨味たっぷりで実に味わい深く旨いです。
たまり醤油を使っているのでお出汁の色が黒いですが、醤油辛いという事は無くマイルドな味わいです。

きしめんのお約束事、油揚げ、ほうれん草、鰹節がのっています。

滑らかな舌触りで喉越し良い食感のきしめんは、なんだかホットするような味わいで美味しい。

山田屋さんといえばカツ丼でしょ!
と言われている?山田屋さんの人気メニューです。
ねぎ入りのかつ丼は100円アップの820円

揚げたてのトンカツの上にフワッとした玉子がのったシンプルなカツ丼。

お世辞にも肉厚ジューシーとはいえませんが、これはこれで実に旨し!
少し甘目の味付け、なんだか昔懐かしい味わいで美味しくいただき
なるほど!人気メニューなのがわかりました !!!

お店の裏側は名古屋城の外堀で、かつてこの掘りの中を名鉄瀬戸線が走っていたんです。
何度も乗ったことのある幼少期を思い出し
センチメンタルジャーニー?(笑)
愛知県名古屋市東区東外堀町10 「山田屋」
TEL 052-951-7789
営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄名城線「市役所駅」2番出口徒歩6分
- 関連記事
-
-
「ただただ、おいしいきしめんを日常に。」 星が丘製麵所へ行ってきました! 星が丘製麵所 - CRAFT FROZEN NOODLE FACTORY - @ 星ヶ丘 210513 2021/06/01
-
名古屋と言えば讃岐うどんですが・・・・(以下略) 手打うどん かとう @ 名古屋市中村区太閤通り 名古屋ソロ麺ツアー 三軒目 200305 2020/04/18
-
名古屋でうどん宴会と言えば「千年ニコ天」でしょ! 千年ニコ天 @ 名古屋市熱田区千年 名古屋ツアー 1日目の二軒目 200304 2020/04/17
-
特製チャーシューと豚肉の甘辛煮、ムロアジ節にたまり醤油の出汁に平打ちうどん 肉うどん さんすけ @ 名古屋市 2020/04/15
-
うどんと言えばみそ煮込みうどん? 太田屋 本店 @ 尾張一宮 青春18きっぷで麺の旅 其の弐 一軒目 190309 2019/03/18
-
名古屋で宴会といえば「千年ニコ天」でしょ! 千年ニコ天 @ 熱田区千年 名古屋ツアー 1日目の五軒目 190206 2019/02/19
-
名古屋といえば味噌煮込みうどんでしょ! 創業大正拾五年 みそ煮込の 角丸 @ 名古屋市東区泉 名古屋ツアー1日目の四軒目 190206 2019/02/18
-
名古屋といえばカツ丼でしょ! 創業昭和5年老舗うどん店の「かつ丼」が旨い! 山田屋 @ 名古屋東区 名古屋ツアー 1日目三軒目 190206 2019/02/16
-
名古屋といえば讃岐うどんでしょう! 手打うどん かとう @ 中村区太閤通 名古屋ツアー 1日目の二軒目 190206 2019/02/14
-
名古屋といえば「きしめん」でしょう! 手打ちめん処 くるまや 島田橋本店 @ 島田橋 名古屋ツアー 1日目の一軒目 190206 2019/02/13
-
ここはドコ? ホンマにうどん屋? 昼から豪華海鮮宴会 千年ニコ天 @ 熱田千年 名古屋一応麺ツアー 2日目の一軒目 170423 2017/05/24
-
太門マジック !!! 名古屋今池きしめんサワー? うどんや 太門 (酒場です)@ 名古屋 今池 名古屋麺ツアー1日目の四軒目 170422 2017/05/19
-
名古屋と言えば讃岐うどんでしょ! 本格讃岐うどん 讃岐めん処 か川 @ 名古屋 大須 名古屋麺ツアー1日目の二軒目 170422 2017/05/16
-
創業大正拾五年の老舗うどん店で「梅みそ煮込うどん」を堪能 みそ煮込うどん 角丸 @ 名古屋 久屋大通 名古屋麺ツアー1日目の一軒目 170422 2017/05/14
-
名古屋今池で「かけそのまま」をいただく 讃岐うどん 麦福 @ 名古屋今池 160405 2016/05/13
-
Last Modified : 2019-02-16