FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市中央区のうどん › 朝一うどんは「おはよう うどん」 きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 190117

朝一うどんは「おはよう うどん」 きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 190117

2019-01-29 (Tue) 18:52
きりん屋 
190117-きりん屋-01-S
by G7XMrak2

190117-きりん屋-02-S

1月17日木曜日のお仕事前の朝うどんは

大阪市中央区平野町のセルフの立食いうどん屋さん 「きりん屋」 さんへ!
 

 
190117-きりん屋-03-S

おや! お店前の立て看板が変わっています。

以前の看板は コチラ ← クリック 




190117-きりん屋-04-S

券売機も裏向いてますし~ ^^;

なにかあったんでしょうか?



190117-きりん屋-05-S

訪れたのは午前7時30分頃、他にお客さんいらっしゃいませんので店内をパチリ!




190117-きりん屋-06-S

券売機が裏を向いていたので、コチラで注文してお支払い。




190117-きりん屋-07-S

無料のトッピングはこんな感じ。

今流行の PayPay も使えるんですね!




メニュー紹介

190117-きりん屋-08-S


190117-きりん屋-09-M

↑ クリックで拡大します。

190117-きりん屋-10-S





190117-きりん屋-11-S

いただいたのは「おはよう うどん」 400円。

かけうどんに、香川県直送の練り天を三種の中から一つ

そしていなり寿司が一個付いたサービスメニュー。

讃岐なら当たり前のお値段ですが、ココは大阪!

めっちゃリーズナボーな午前10時までのサービスメニューです。




190117-きりん屋-12-S

うどんはもちろん自家製麺。

滑らかな表面でつるりと喉越し良く美味しい。

お出汁はほんのりとイリコが香りとても美味しくいただけました。




190117-きりん屋-13-S

練り天は「たこ天」をチョイス。




190117-きりん屋-14-S

いなり寿司も旨し!




190117-きりん屋-15-S

きりん屋さんオリジナルの「七味山椒」を試してみましょう。




190117-きりん屋-16-S

なかなか良い感じで味変できますよ (^^)




190117-きりん屋-17-S




大阪府大阪市中央区平野町3-2-2 「きりん屋」

TEL 06-6227-8859

営業時間 7:00~10:00 11:00~19:00 土曜日 7:00~14:00

定休日 日曜・祝日

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! Osaka Metro 御堂筋線・中央線「本町駅」徒歩5分


 

関連記事
[Tag] * うどん * きりん屋 * 大阪 * 中央区 * 平野町 * 讃岐 * 釜かけ * セルフ * 
Last Modified : 2019-01-29

Comments







非公開コメント