2019-01-23 (Wed)
07:21
✎
セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店

by G7XMrak2

12月15日土曜日は今年21回目の 讃岐うどんツアー
今回は恒例の
第20回讃岐弾丸ツアー
記念すべき第二十回讃岐弾丸ツアーはことでんを使った電車でGO!のツアー
四軒目のお店は高松市亀岡町の 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」 さん。
実は12月12日水曜日にも来てるから3日振りの訪問です (笑)
そういえば12月3週目は、9日日曜日、12日水曜日、15日土曜日と!
一週間に三回も讃岐うどんツアーに来てるんだ!(笑)
とまれ
さすが人気繁盛店です、結構な行列になっています。

昭和43年創業の「あつあつ半熟卵天」発祥のセルフうどん店として有名で
今や大阪、広島、倉敷、千葉にチェーン店を展開されています。
「半熟卵天」と「ちくわ天」は店頭で揚げられていて、揚げたて熱々をいただけます。

フルセルフのお店ですが、注文の仕方はこんな感じ。
メニュー紹介

かけうどん、ぶっかけうどん、ざるうどんとも同じお値段です。

おっ!今日は大将がうどんを打たれています !!!
コチラの注文口で丼に入ったうどんを受取り、支払いを済ませ

熱いかけうどんなら、自分でテボで湯煎して
熱いお出汁を注げば、あつあつのかけうどんの出来上がり!

「ひやかけ」、「ぶっかけ」、「ざるうどん」ならコチラのお出汁を!

フリーのトッピングはこんな感じ。

いただいたのは冷たい「ぶっかけうどん」小1玉 170円+半熟卵の天ぷら100円

もちろん天ぷらはうどんの上にのせる派です ( ´艸`)

多くのお客さんが並び、どんどんを打たれ茹でられるので、コンデションの良いうどんがいただけます!

半熟卵天も良い感じ (^^)v

お店を出てみるとまだまだ長い行列ができてました。
香川県高松市亀岡町2-23 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」
TEL 087-834-7296
営業時間 11:00~14:30
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分

by G7XMrak2

12月15日土曜日は今年21回目の 讃岐うどんツアー
今回は恒例の
第20回讃岐弾丸ツアー
記念すべき第二十回讃岐弾丸ツアーはことでんを使った電車でGO!のツアー
四軒目のお店は高松市亀岡町の 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」 さん。
実は12月12日水曜日にも来てるから3日振りの訪問です (笑)
そういえば12月3週目は、9日日曜日、12日水曜日、15日土曜日と!
一週間に三回も讃岐うどんツアーに来てるんだ!(笑)
とまれ
さすが人気繁盛店です、結構な行列になっています。

昭和43年創業の「あつあつ半熟卵天」発祥のセルフうどん店として有名で
今や大阪、広島、倉敷、千葉にチェーン店を展開されています。
「半熟卵天」と「ちくわ天」は店頭で揚げられていて、揚げたて熱々をいただけます。

フルセルフのお店ですが、注文の仕方はこんな感じ。
メニュー紹介

かけうどん、ぶっかけうどん、ざるうどんとも同じお値段です。

おっ!今日は大将がうどんを打たれています !!!
コチラの注文口で丼に入ったうどんを受取り、支払いを済ませ

熱いかけうどんなら、自分でテボで湯煎して
熱いお出汁を注げば、あつあつのかけうどんの出来上がり!

「ひやかけ」、「ぶっかけ」、「ざるうどん」ならコチラのお出汁を!

フリーのトッピングはこんな感じ。

いただいたのは冷たい「ぶっかけうどん」小1玉 170円+半熟卵の天ぷら100円

もちろん天ぷらはうどんの上にのせる派です ( ´艸`)

多くのお客さんが並び、どんどんを打たれ茹でられるので、コンデションの良いうどんがいただけます!

半熟卵天も良い感じ (^^)v

お店を出てみるとまだまだ長い行列ができてました。
香川県高松市亀岡町2-23 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」
TEL 087-834-7296
営業時間 11:00~14:30
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
手芸用品で作られたうどんサンプルが可愛いアットホームなセルフ店 手打うどん 野口製麺 @ 高松市上福岡町 今年5回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190511 2019/05/24
-
おぉぉ!あの幻の製麺所が開いていた !!! 国村製麺所 @ 高松市藤塚町 今年5回目の讃岐うどんツアー 四軒目 190511 2019/05/23
-
開店時刻は午前9時38分? 手打うどん 植田 @ 高松市内町 今年5回目の讃岐うどんツアー 三軒目 190511 2019/05/22
-
なにっ !!! 5月末で閉店だって!? 手打うどん さか枝 @ 高松市番町 今年5回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190511 2019/05/18
-
並んでも食べたい超人気繁盛店で絶品うどんを食す! 手打うどん はりや @ 高松市郷東町 今年四回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190418 2019/05/09
-
甲子豆の天ぷらが旨し!駐車場も客席も広々としたセルフうどん店 古奈や @ 高松市勅使町 今年四回目の讃岐うどんツアー 二軒目 190418 2019/04/30
-
ぬるいうどんにコロッケをのせて! 手打うどん さか枝 @ 高松市 今年二回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190323 2019/03/29
-
三日ぶりの訪問 ( ´艸`) セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店 @ 高松市亀岡町 第20回讃岐弾丸ツアー 四軒目 (今年21回目の讃岐うどんツアー) 181215 2019/01/23
-
冷えた身体に讃岐の冬の風物詩が旨い! 中西うどん @ 高松市鹿角町 第20回讃岐弾丸ツアー 二軒目 (今年21回目の讃岐うどんツアー) 181215 2019/01/18
-
朝一番は肉厚特大角煮うどん うどんの田 @ 高松市寺井町 第20回讃岐弾丸ツアー 一軒目 (今年21回目の讃岐うどんツアー) 181215 2019/01/16
-
天ぷらもうどんもできたて セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店 @ 高松市亀岡町 平成30年20回目の讃岐うどんツアー 六軒目 181212 2019/01/11
-
ひさ枝の冬メニュー風味抜群の牡蠣うどんをいただきました! 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 平成30年20回目の讃岐うどんツアー 一軒目 181212 2019/01/04
-
地上最強のウドン ゴッドハンド (うどん処 ごっと) @ 高松市内町 今年18回目の讃岐うどんツアー 七軒目 181130 2018/12/22
-
地元常連客でにぎわうセルフうどん店 マルタニ製麺 @ 高松市円座町 今年18回目の讃岐うどんツアー 六軒目 181130 2018/12/21
-
女子高生に人気?の新店セルフうどん店 純手打ちうどん 元気一番 @ 高松市香川町 今年18回目の讃岐うどんツアー 五軒目 181130 2018/12/20
-
Last Modified : 2019-01-23