FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 坂出市のうどん › 全メニュー五杯喰いにチャレンジ !!! 日の出製麺所 @ 坂出市富士見町 平成30年20回目の讃岐うどんツアー 五軒目 181212

全メニュー五杯喰いにチャレンジ !!! 日の出製麺所 @ 坂出市富士見町 平成30年20回目の讃岐うどんツアー 五軒目 181212

2019-01-10 (Thu) 05:52
日の出製麺所
181212-日の出製麺所-01-S
by G7XMrak2

181212-日の出製麺所-02-S

12月12日水曜日は今年20回目の讃岐うどんツアー

四軒目の観音寺市池之尻町の「手打ちうどん 大喜多うどん店」さんを後にして

五軒目のお店は坂出市富士見町の 「日の出製麺所」 さんです。

中🐙さんが、ど~しても行きたいというリクエストで

タイトな営業時間の「日の出製麺所」さんへタイムスケジュールの調整をしてやって参りました。

11:30~12:30 の一時間しかお食事の営業されてません(ただし、12:30分までに並んでいたら可)
 

 
181212-日の出製麺所-03-S

おっ!今日は三好社長が店頭で注文聞きをされているじゃありませんか!

中🐙さん、なんだか指を折りながら注文されているようですが ( ´艸`)




181212-日の出製麺所-05-S

私がいただいたのは「ぬるい」うどん小(1玉) 100円。

やっぱりうどんは「ぬるい」のに限ります!(笑)

製麺所なので「うどん」のみでの提供になります。

ちなみに、うどんの全メニューは5種類。

「あついうどん」、「ぬるいうどん」、「冷たいうどん」、「釜玉うどん」

そして最近メニューに加わった「カレーうどん」

サイズは、小(1玉)100円、中(1.5玉)150円、大(2玉)200円、3玉300円、4玉400円

「釜玉」はプラス生卵一個分60円です。

「カレーうどん」はプラス100円。




181212-日の出製麺所-04-S

テーブルの上には無料の薬味(ネギ、生姜、天かす、ゴマ、七味)があり、お好みでトッピング。

有料のトッピングは、ちくわ天、げそ天、おあげさん、味付肉、温泉玉子、生卵など。

「熱いかけだし」、「冷たいかけだし」、「ぶっかけだし」、「だし醤油」を自分の好みでかけていただきます。

お食事代金は食後に食器を返す時に自己申告です。




181212-日の出製麺-99-002-S

ネギはハサミで自分で切っていただきます。




181212-日の出製麺所-06-S

ネギの他に、おろし生姜と天かすをのせて、ぶっかけ出汁をかけると




181212-日の出製麺所-07-S

「ぶっかけうどん」の完成 ヽ(^o^)丿




181212-日の出製麺所-08-S

部屋の奥の製麺所で出来立てのうどんは、もっちりむちむち弾力良くめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

これでたったの100円 !!! 本当に良いの? コスパ高すぎです。

あぁ~めっちゃ美味しかった~! 大満足 !!!

三好社長、ご馳走様、ありがとうございました<(_ _)>




181212-日の出製麺-99-003-S

結局、中🐙さん、全メニュー5種いただかれたようですわ ( ´艸`)

5杯分、ネギを切るのもさぞたいへんだったでしょうね~ (笑)




香川県坂出市富士見町1-8-5 「日の出製麺所」

TEL 0877-46-3882

営業時間 11:30~12:30

定休日 不定休(GW、お盆、正月は食事のみ休み)

駐車場 有(58台)

完全禁煙

電車でGO! JR予讃線「坂出駅」徒歩10分
 
お店のホームページは コチラ
 


関連記事
[Tag] * 日の出製麺所 * 坂出 * 香川 * うどん * ぬるい * 讃岐 * カレー * 釜玉 * 
Last Modified : 2019-01-10

Comments







非公開コメント