麺屋 丈六

by G7XMrak2

(↑の写真、よく見てみるとひょっこりはんが・・・・笑)
今年初めて1月の 「おはようラーメン」 は
明日 1月6日第一日曜日ですよ !!!
記事は12月の第一日曜日の「おはようラーメン」の時のものです。
という事で12月2日日曜日の麺活は、なんば千日前の 「麺屋 丈六」 さん
毎月第一日曜日恒例の早朝7時より営業の「おはようラーメン」
今回で通算74回目になります。
いつものように駒川中野からOsaka MetroでPAPUA御大と
途中Pちゃんと落ち合って三人でやってきました。
到着したのは午前8時10分過ぎ
今朝の「おはようラーメン」は7時から9時までの変則営業で、昼・夜の営業はありません。
外には行列が出来ていませんでしたが・・・・・

by G7XMrak2

(↑の写真、よく見てみるとひょっこりはんが・・・・笑)
今年初めて1月の 「おはようラーメン」 は
明日 1月6日第一日曜日ですよ !!!
記事は12月の第一日曜日の「おはようラーメン」の時のものです。
という事で12月2日日曜日の麺活は、なんば千日前の 「麺屋 丈六」 さん
毎月第一日曜日恒例の早朝7時より営業の「おはようラーメン」
今回で通算74回目になります。
いつものように駒川中野からOsaka MetroでPAPUA御大と
途中Pちゃんと落ち合って三人でやってきました。
到着したのは午前8時10分過ぎ
今朝の「おはようラーメン」は7時から9時までの変則営業で、昼・夜の営業はありません。
外には行列が出来ていませんでしたが・・・・・

店内はほぼほぼ満席 ^^;

今日の丈六店主のTシャツは「麺屋 青空」さんのん。
メニュー紹介

「おはようラーメン」専用メニュー
中華そば(東大阪高井田風) 700円
中華そば大 800円
中華そば小 600円
肉増し プラス150円
味付半熟煮玉子 100円
ごはん 200円
早寿司(和歌山名産) 150円
7:00~10:00 11:30~15:00 (通常営業) (注)夜営業は休業です。

約50分待っていただいたのは
「中華そば(東大阪高井田風)」 700円 + 半熟煮玉子 100円
高井田風と言うだけあってガツンと濃口醤油がきいた鶏がらベースの漆黒の清湯スープは
コクと旨味、そしてほのかな酸味と甘味もあってめっちゃ旨い !!!

自家製麺の中太ストレート麺は、スープとの相性抜群でもっちりとした食感で美味しい!

薄切りもも肉のチャーシューは、スープと良く絡み噛み締めると歯応えもあり肉の旨味も濃くて旨い !!!
他に具材は、メンマとざっくり切りられた九条ネギ。
粗挽き黒胡椒のピリッとした辛味と風味が良いアクセントになっています。

味付半熟煮玉子も良い感じ~♪
あぁ~美味しかった~! 大満足 !!!

大満足でお店を出たら、すでに待合室側のシャッターが降ろされていました。
大阪府大阪市中央区難波千日前6-16 「麺屋 丈六」
TEL 06-6643-6633
営業時間 11:30~15:00 18:00~21:00 毎月第一日曜 7:00~10:00 11:30~15:00
定休日 水曜日
完全禁煙
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
電車でGO! 地下鉄「なんば駅」徒歩7分 地下鉄「日本橋駅」徒歩6分 南海線「難波駅」徒歩5分
店主のブログは コチラ