2018-10-03 (Wed)
05:34
✎
純手打うどん よしや

by G7XMrak2

9月21日金曜日は今年14回目の讃岐うどんツアー
一軒目のお店、高松市郷東町の「手打ちうどん ひさ枝」さんを後にして
二軒目のお店は丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さんです。

大将!お久しぶり~ (^^)/
8月24日以来約一ヶ月ぶりの訪問です。
さぁ~て今日はなにをいただきましょうかね。


季節メニューの「すだちひやひや」は9月末で終わりですか・・・・
新しい方も入られて平日の開店時間が従来通り戻って一安心 (^^)

サイドメニューもいただきましょう。

という事で、たぶん今シーズン最後になると思う
冷たいうどんに冷たいお出汁の上に酢橘が散らされた「すだちひやひや」
薄くスライスされた酢橘が冷たいうどんの上に沢山載せられていて見た目もとても爽やかな感じ (^^)v
イリコの風味と昆布の旨みたっぷりバランスの良い冷たいかけ出汁に、酢橘の酸味が加わり味わい深く実に旨し!

サイドメニューの「特製ちくわ天」もいただきます。

手切りのため独特のネジレや幅広もあるうどんは、小麦の風味良くコシもあってめっちゃ美味しい~♪

( ↑ 写真は「純手打うどん よしや」さんのFBからお許しを得て拝借してます。)
Thanks SDHH!
また来シーズンもよろしくお願いします<(_ _)>

( ↑ 写真は「純手打うどん よしや」さんのFBからお許しを得て拝借してます。)
SDHHが終了して10月1日からは
炙っていいかな?
讃岐もち豚を炙った汁なしまぜうどん 「炙っていいとも!」がリスタートします ヽ(^o^)丿
こちらも楽しみだなぁ~

そうそう、試作の「玉子の天ぷら」を試食させていただきました。

以前、温泉玉子を使った天ぷらがメニューにあったのですが

今回は生卵を使った玉子天です。
ほぉ~ これなかなかええやん! ぜひレギュラーメニューに加えて欲しいものです (^^)v

新しくこのようなご案内が貼りだされていました。
訪問される皆様、ご協力お願いします <(_ _)>

こちらでも「ELEMENT UDON Tシャツ」で記念写真をパチリ!

香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」
TEL 0877-21-7523
営業時間 7:00~15:00 麺切れ終了のため早仕舞いする可能性あり
定休日 火曜日
駐車場 有
完全禁煙
店主のブログは コチラ

by G7XMrak2

9月21日金曜日は今年14回目の讃岐うどんツアー
一軒目のお店、高松市郷東町の「手打ちうどん ひさ枝」さんを後にして
二軒目のお店は丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さんです。

大将!お久しぶり~ (^^)/
8月24日以来約一ヶ月ぶりの訪問です。
さぁ~て今日はなにをいただきましょうかね。


季節メニューの「すだちひやひや」は9月末で終わりですか・・・・
新しい方も入られて平日の開店時間が従来通り戻って一安心 (^^)

サイドメニューもいただきましょう。

という事で、たぶん今シーズン最後になると思う
冷たいうどんに冷たいお出汁の上に酢橘が散らされた「すだちひやひや」
薄くスライスされた酢橘が冷たいうどんの上に沢山載せられていて見た目もとても爽やかな感じ (^^)v
イリコの風味と昆布の旨みたっぷりバランスの良い冷たいかけ出汁に、酢橘の酸味が加わり味わい深く実に旨し!

サイドメニューの「特製ちくわ天」もいただきます。

手切りのため独特のネジレや幅広もあるうどんは、小麦の風味良くコシもあってめっちゃ美味しい~♪

( ↑ 写真は「純手打うどん よしや」さんのFBからお許しを得て拝借してます。)
Thanks SDHH!
また来シーズンもよろしくお願いします<(_ _)>

( ↑ 写真は「純手打うどん よしや」さんのFBからお許しを得て拝借してます。)
SDHHが終了して10月1日からは
炙っていいかな?
讃岐もち豚を炙った汁なしまぜうどん 「炙っていいとも!」がリスタートします ヽ(^o^)丿
こちらも楽しみだなぁ~

そうそう、試作の「玉子の天ぷら」を試食させていただきました。

以前、温泉玉子を使った天ぷらがメニューにあったのですが

今回は生卵を使った玉子天です。
ほぉ~ これなかなかええやん! ぜひレギュラーメニューに加えて欲しいものです (^^)v

新しくこのようなご案内が貼りだされていました。
訪問される皆様、ご協力お願いします <(_ _)>

こちらでも「ELEMENT UDON Tシャツ」で記念写真をパチリ!

香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」
TEL 0877-21-7523
営業時間 7:00~15:00 麺切れ終了のため早仕舞いする可能性あり
定休日 火曜日
駐車場 有
完全禁煙
店主のブログは コチラ
- 関連記事
-
-
飯野屋といえば「肉うどん」なんですが・・・・ 飯野屋 @ 丸亀市飯野町 今年19回目の讃岐うどんツアー 夜おくだツアー 四軒目 181209 2018/12/28
-
よい豆をつかっているおあげのきつねうどん 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年19回目の讃岐うどんツアー 夜おくだツアー 一軒目 181209 2018/12/24
-
讃岐の冬の風物詩「しっぽく」の「うそ」? 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年18回目の讃岐うどんツアー 二軒目 181130 2018/12/13
-
6周年の感謝をこめて♡本日うどん半額 !!! あやうた製麺 @ 丸亀市綾歌町 今年16回目の讃岐うどんツアー六軒目 181017 2018/11/09
-
丸亀城石垣復旧支援気まぐれメニューをいただきました! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年16回目の讃岐うどんツアー 一軒目 181017 2018/10/30
-
おススメは自家製なめたけのぶっかけうどん? 上田うどん店 @ 丸亀市飯山町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー (今年15回目の渡讃) 六軒目 180922 2018/10/25
-
毎日でも食べたいうどん 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー (今年15回目の渡讃) 一軒目 180922 2018/10/14
-
Thanks SDHH! 炙っていいかな? 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年14回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180921 2018/10/03
-
ストーリーズを見た方限定アドリブうどん 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年12回目の讃岐うどんツアー 四軒目 180824 2018/09/08
-
自家製青唐辛子をのせていただく国産小麦のうどんが旨い! 麦香うどん 麦香 BAKUKA UDON @ 丸亀市綾歌町岡田 今年12回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180824 2018/09/07
-
うどん県の最高級な讃岐うどん店に行ってきましたよ! 明水亭 @ 丸亀市垂水町 今年11回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180725 2018/08/17
-
夏のおススメメニュー 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年11回目の讃岐うどんツアー 五軒目 180725 2018/08/16
-
たぶん四年ぶりぐらいの「夜よしや」は「生搾りレモンぶっかけ祭り」 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年10回目の讃岐うどんツアー サプライズ夜よしやツアー 五軒目 180701 2018/07/25
-
渡辺と言えば木の葉えび天 手打うどん 丸亀渡辺 @ 丸亀市土器町 今年10回目の讃岐うどんツアー サプライズ夜よしやツアー 四軒目 180701 2018/07/24
-
太麺・細麺が選べるこだわりのうどん 時は手打ち 麺通堂 郡家店 @ 丸亀市郡家町 今年10回目の讃岐うどんツアー サプライズ夜よしやツアー 三軒目 180701 2018/07/23
-
Last Modified : 2018-10-04