ヘタレメニュー有り!天然還元水空海の泉で練り上げたうどん セルフ讃岐うどん 空海房 @ 高松市香南町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の三軒目 180826
▼2018-09-24 (Mon)
00:00
✎
セルフ讃岐うどん 空海房


by G7XMrak2
8月25日土曜日~26日日曜日は、今年13回目の讃岐うどんツアー
三か月に一回の恒例の神戸発着の「讃岐弾丸ツアー」
今回は高松泊の一泊二日の 「弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー」 です。
二軒目のお店、高松市下田井町の 「うつ海うどん」 さんを後にして
二日目の三軒目のお店は、高松市香南町の 「セルフ讃岐うどん 空海房」 さんなんですが・・・・

実は本来予定していた三軒目のお店は「土井食堂」さんでしたが
お店に入るとお留守番の年配の女性がおられるだけで
いつ開店するかわからないとのこと ^^;

という事でやってきましたのがご近所の「セルフ讃岐うどん 空海房」さん
駐車場45台、席数150席のかなり大箱の半セルフのお店です。
メニュー紹介


小、一玉が300グラムと讃岐のセルフ店としては多目。
半玉(30円引き)もあるのでヘタレな方でもご安心ください(笑)



( ↑ クリックで拡大します)
サイドメニューはこんな感じ。

セルフの薬味は、大根おろし、天かす、ネギ、おろし生姜。

いただいたのは、冷たい「ぶっかけうどん」(半玉30円引き) 240円と
「いいだこ天 串」 150円
なんや結局ヘタレメニューかいなぁ~ (;^_^A

半玉と言っても結構な麺量。
天然還元水「空海の泉」を使って製麺されているそうです。
ぶっかけ出汁は最初から丼の底に入っているタイプ。

蒸気釜で茹でられたツヤツヤとした固めでしっかりとしたうどんは食べ応えがあります!

この後再び「土井食堂」さんに寄るも
お店は開いていて何人かのお客さんがおでんをアテにお酒を呑まれていましたが・・・・
うどんの提供は少なくとも後30分は待たなくてはならないとの事
「土井食堂」さんってそんなお店なんですね~ (-_-;)
諦めて「道の駅滝宮」へ!
皆様お土産をお買い求め
PAPUA御大とワタクシは、中山支配を表敬訪問して県産品のPR!(笑)
香川県高松市香南町岡199 「セルフ讃岐うどん 空海房」
TEL 087-879-1403
営業時間 6:30~15:00
定休日 年中無休
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO!


by G7XMrak2
8月25日土曜日~26日日曜日は、今年13回目の讃岐うどんツアー
三か月に一回の恒例の神戸発着の「讃岐弾丸ツアー」
今回は高松泊の一泊二日の 「弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー」 です。
二軒目のお店、高松市下田井町の 「うつ海うどん」 さんを後にして
二日目の三軒目のお店は、高松市香南町の 「セルフ讃岐うどん 空海房」 さんなんですが・・・・

実は本来予定していた三軒目のお店は「土井食堂」さんでしたが
お店に入るとお留守番の年配の女性がおられるだけで
いつ開店するかわからないとのこと ^^;

という事でやってきましたのがご近所の「セルフ讃岐うどん 空海房」さん
駐車場45台、席数150席のかなり大箱の半セルフのお店です。
メニュー紹介


小、一玉が300グラムと讃岐のセルフ店としては多目。
半玉(30円引き)もあるのでヘタレな方でもご安心ください(笑)





( ↑ クリックで拡大します)
サイドメニューはこんな感じ。

セルフの薬味は、大根おろし、天かす、ネギ、おろし生姜。

いただいたのは、冷たい「ぶっかけうどん」(半玉30円引き) 240円と
「いいだこ天 串」 150円
なんや結局ヘタレメニューかいなぁ~ (;^_^A

半玉と言っても結構な麺量。
天然還元水「空海の泉」を使って製麺されているそうです。
ぶっかけ出汁は最初から丼の底に入っているタイプ。

蒸気釜で茹でられたツヤツヤとした固めでしっかりとしたうどんは食べ応えがあります!

この後再び「土井食堂」さんに寄るも
お店は開いていて何人かのお客さんがおでんをアテにお酒を呑まれていましたが・・・・
うどんの提供は少なくとも後30分は待たなくてはならないとの事
「土井食堂」さんってそんなお店なんですね~ (-_-;)
諦めて「道の駅滝宮」へ!
皆様お土産をお買い求め
PAPUA御大とワタクシは、中山支配を表敬訪問して県産品のPR!(笑)
香川県高松市香南町岡199 「セルフ讃岐うどん 空海房」
TEL 087-879-1403
営業時間 6:30~15:00
定休日 年中無休
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO!
空海房 (うどん / 高松市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
-
女子高生に人気?の新店セルフうどん店 純手打ちうどん 元気一番 @ 高松市香川町 今年18回目の讃岐うどんツアー 五軒目 181130 2018/12/20
-
仏生山来迎院法然寺境内でいただく旨いうどん 本格手打ちさぬきうどん 竜雲 @ 高松市仏生山町 今年16回目の讃岐うどんツアー七軒目 181017 2018/11/12
-
瀬戸内海産獲りたてプリップリ芝海老の絶品かき揚げ 手打うどん つるや @ 高松市郷東町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー (今年15回目の渡讃) 四軒目 180922 2018/10/21
-
高松市の秘境?の穴場的製麺所うどん? 南原うどん店 @ 高松市亀水町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー (今年15回目の渡讃) 三軒目 180922 2018/10/19
-
本家本店で元祖たこ天うどん うどん棒 高松本店 @ 高松市亀井町 今年14回目の讃岐うどんツアー 七軒目 180921 2018/10/13
-
朝一うどんはあっつあつ釜ぬき「かまかけうどん」 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年14回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180921 2018/09/30
-
食べ応えのある極太うどん 手打ちうどん のぶや @ 高松市香南町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の五軒目 180826 2018/09/28
-
ヘタレメニュー有り!天然還元水空海の泉で練り上げたうどん セルフ讃岐うどん 空海房 @ 高松市香南町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の三軒目 180826 2018/09/24
-
ちょいぬるうどんをいただきました! うつ海うどん @ 高松市下田井町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の二軒目 180826 2018/09/22
-
朝も早からひやかけ旨し! 手打十段 うどん バカ一代 @ 高松市多賀町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の一軒目 180826 2018/09/20
-
大根おろしがたっぷり入った「冷かけおろし」旨し! 手打うどん 植田 @ 高松市内町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の四軒目 180825 2018/09/16
-
女道場でひやかけを喰らう! たも屋 女道場 @ 高松南新町商店街 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の三軒目 180825 2018/09/15
-
旨いひやかけをいただきました! 手打ちうどん のぶ屋 @ 高松市番町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の二軒目 180825 2018/09/13
-
スっぱくて、とろりん。「梅とろろぶっかけうどん」をいただきました! 讃岐めんさ @ 高松市磨屋町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の一軒目 180825 2018/09/10
-
昔懐かしクジラの竜田揚げが旨い! うどん処 しんせい 福井製麺所 @ 高松市新田町 今年12回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180824 2018/09/06
-
Last Modified : 2021-09-16