FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › ちょいぬるうどんをいただきました! うつ海うどん @ 高松市下田井町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の二軒目 180826

ちょいぬるうどんをいただきました! うつ海うどん @ 高松市下田井町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の二軒目 180826

2018-09-22 (Sat) 02:15
うつ海うどん
180826-うつ海うどん-10-S
by G7XMrak2

180826-うつ海うどん-01-S

8月25日土曜日~26日日曜日は、今年13回目の讃岐うどんツアー

三か月に一回の恒例の神戸発着の「讃岐弾丸ツアー」

今回は高松泊の一泊二日の 「弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー」 です。

一軒目のお店、高松市多賀町の 「手打十段 うどん バカ 十段」 さんを後にして

一旦ホテルまで戻り、お迎えにきていただいたレンタカーで向かった

二日目の二軒目のお店は、高松市下田井町の 「うつ海うどん」 さん。


180826-うつ海うどん-02-S

早朝6時より営業のセルフのうどん店。

訪れたのは午前7時30分過ぎ、50席ある広々とした店内は多くのお客さんで賑わっていました。

うどんはどんどん打たれ、ガンガン茹でられています!

これは期待大です (^^)v




メニュー紹介

180826-うつ海うどん-03-S

かけうどん、小、190円からとめっちゃリーズナボー ヽ(^o^)丿




180826-うつ海うどん-04-S


180826-うつ海うどん-05-S

サイドメニューはこんな感じ。




180826-うつ海うどん-06-S

「かけうどん 小」と注文すると、丼に入った冷たいうどんを渡される完全セルフのお店です。

「ひやあつ」(かけそのまま、そのままかけ、ぬるいうどん)なら麺はそのまま。

「あつあつ」(あつかけ)にするなら、コチラの湯掻き釜でテボを使って麺を自分で湯がきます。

今回は、サッとお湯にくぐらせる程度の「ちょいぬる」でいただきましょう!




180826-うつ海うどん-07-S

薬味のトッピングコーナーで薬味をのせて




180826-うつ海うどん-08-S

そしてコチラの出汁サーバーでお出汁を注ぎ「ちょいぬるうどん」の完成。




180826-うつ海うどん-09-S

「かけうどん」小 190円

イリコと昆布の旨味のバランスがとれたスッキリとした味わいの美味しいお出汁。




180826-うつ海うどん-10-S

エッジが立った滑らかな麺肌のうどんは弾力もあって喉越し良くめっちゃ美味しい~♪


さて、お次のお店は? レンタカーでGO!




香川県高松市下田井町359-2 「うつ海うどん」

TEL 087-813-0365

営業時間 6:00~15:00

完全禁煙

定休日 火曜日

駐車場 有

電車でGO! 琴電長尾線「水田駅」徒歩20分




関連記事
[Tag] * うどん * うつ海 * 高松 * 讃岐 * セルフ * 手打 * 香川 * 
Last Modified : 2018-09-22

Comments







非公開コメント