2018-09-11 (Tue)
00:00
✎
立ち呑み あずき色のマーカス

by G7XMrak2

8月29日水曜日は、お誘いいただき天満の「厳選和牛 焼肉 犇屋 天満店」で宴会。
その前の0次会に、天満の 「立ち呑み あずき色のマーカス」 さんへ
行きませんか?とお誘いいただき
以前から一度訪れてみたいと思っていたので二つ返事でOK牧場!

店内はシックで落ち着いた感じ。
一番奥のテーブル席に案内されました。
もちろんスタンディングのテーブル席ですよ。
このテーブル、昔の箪笥なんじゃないかな?
画面右側には沢山の日本酒の入った冷蔵ショーケースもあって日本酒も楽しめる感じ。
今回は0次会という事で控え目に控え目に ^^;
メニュー紹介

山形押しなんでしょうか?



先ずはアサヒ スーパードライ生ビール(380円)でカンパ~イ!

アテは「だだちゃ豆」 380円

「葉ワサビつんつん漬け」 380円
あくまででも0次会ですので、節度あるアテの注文(笑)

二杯目は「ざく切り凍らせレモンチューハイ」 380円
フレッシュなレモンが冷凍になっていてたっぷり入っているので長く楽しめます。
という事で、「オイチュー」 280円もいただきましたよ!
あれ?控え目に控え目には? ( ´艸`)

調子に乗って「鶏団子と松茸の土瓶蒸し」 680円

8月24日の讃岐うどんツアーの「手打ちうどん ひさ枝」さんでいただいた「マツタケうどん」以来の松茸。

う~ん、日本酒が飲みたくなりますが、0次会なので我慢我慢 ^^;

もうお一方のお連れさんが来られてカンパ~イ!
いやぁ~なかなか素敵な立ち呑みですね~
今度はぜひ日本酒もいただきたいものです。
という事で、一次会へGO!
大阪府大阪市北区天神橋4-12-11 「立ち呑み あずき色のマーカス」
TEL
営業時間 15:00-24:25
定休日 無休
完全禁煙
電車でGO! JR大阪環状線「天満駅」徒歩2分

by G7XMrak2

8月29日水曜日は、お誘いいただき天満の「厳選和牛 焼肉 犇屋 天満店」で宴会。
その前の0次会に、天満の 「立ち呑み あずき色のマーカス」 さんへ
行きませんか?とお誘いいただき
以前から一度訪れてみたいと思っていたので二つ返事でOK牧場!

店内はシックで落ち着いた感じ。
一番奥のテーブル席に案内されました。
もちろんスタンディングのテーブル席ですよ。
このテーブル、昔の箪笥なんじゃないかな?
画面右側には沢山の日本酒の入った冷蔵ショーケースもあって日本酒も楽しめる感じ。
今回は0次会という事で控え目に控え目に ^^;
メニュー紹介

山形押しなんでしょうか?



先ずはアサヒ スーパードライ生ビール(380円)でカンパ~イ!

アテは「だだちゃ豆」 380円

「葉ワサビつんつん漬け」 380円
あくまででも0次会ですので、節度あるアテの注文(笑)

二杯目は「ざく切り凍らせレモンチューハイ」 380円
フレッシュなレモンが冷凍になっていてたっぷり入っているので長く楽しめます。
という事で、「オイチュー」 280円もいただきましたよ!
あれ?控え目に控え目には? ( ´艸`)

調子に乗って「鶏団子と松茸の土瓶蒸し」 680円

8月24日の讃岐うどんツアーの「手打ちうどん ひさ枝」さんでいただいた「マツタケうどん」以来の松茸。

う~ん、日本酒が飲みたくなりますが、0次会なので我慢我慢 ^^;

もうお一方のお連れさんが来られてカンパ~イ!
いやぁ~なかなか素敵な立ち呑みですね~
今度はぜひ日本酒もいただきたいものです。
という事で、一次会へGO!
大阪府大阪市北区天神橋4-12-11 「立ち呑み あずき色のマーカス」
TEL
営業時間 15:00-24:25
定休日 無休
完全禁煙
電車でGO! JR大阪環状線「天満駅」徒歩2分
あずき色のマーカス (立ち飲み居酒屋・バー / 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
-
秋田駅直結のお洒落な立飲み 美味しいあきたと出会う場所 あきた くらす @ JR秋田駅 秋田ラーメンツアー 一日目の 191001 2019/10/26
-
讃岐弾丸ツアー必須立寄り処 角打ち 頼酒店 @ 高松市磨屋町 第20回讃岐弾丸ツアー 五軒目 (今年21回目の讃岐うどんツアー) 181215 2019/01/25
-
コッペ蟹求めて京都の木材店へ! 立呑 酒場 井倉木材 @ 京都丸太町 181208 2018/12/31
-
角打ち酒屋の予約のとれない秘密の奥座敷で昼飲みフレンチコース料理 松屋酒店 @ 魚崎 180929 2018/10/27
-
鱧と鰹と鰻の夢の大競演 !!! 立呑 酒場 井倉木材 @ 京都丸太町 180912 2018/10/06
-
京都は四条大宮の新宿会館内のディープな立ち飲み 立呑み やきとり てら @ 京都大宮 180912 2018/10/04
-
インスタ映えする神戸三宮のお洒落な立ち呑み 宇宙と描いてSAKABAとよむ (ウチュサカ) @ 三ノ宮 180908 2018/09/29
-
一度訪れてみたかった立ち呑みに0次会で行ってみた 立ち呑み あずき色のマーカス @ 天満 180830 2018/09/11
-
昼は木材店、夜は立呑酒場 酒場 井倉木材 @ 京都丸太町 180818 2018/09/03
-
酒屋さんなのにフレンチのコースで宴会ええんかい? 松屋酒店 @ 魚崎 180127 2018/03/05
-
昼から飲める激安人気立呑みで一杯190円のビームハイ 立呑み 得一 十三店 @ 十三 170514 2017/05/17
-
名物ハムカツで一杯上野で立ち呑み 立飲み カドクラ @ 上野 170325 2017/04/26
-
「めん処 むく」さんが「麺屋・爽月」さんで「立呑み三柿 (みかき)」さんとして一夜限りの営業 麺屋・爽月 @ 粉浜 161118 2016/12/10
-
旨い肴と美味しい酒 伏見立呑 おお島 @ 名古屋伏見 名古屋ツアー 六軒目 160301 2016/04/17
-
地下鉄伏見駅直結 立ち呑み ちろり家 @ 名古屋伏見 名古屋ツアー 五軒目 160301 2016/04/16
-
Last Modified : 2021-09-12