2018-09-02 (Sun)
06:57
✎
手打ちうどん ひさ枝

by G7XMrak2

8月24日金曜日は今年12回目の讃岐うどんツアー
勝藤さんの車で大阪を午前4時20分に出発!
途中神戸でちひささんをピックアップ
一軒目のお店は高松市郷東町の 「手打ちうどん ひさ枝」 さんです。
開店時間の午前7時までに到着予定だったのですが
台風の影響で明石海峡大橋が通行止め、急遽瀬戸大橋経由に切り替えて渡讃。
途中高速道路の通行止めがあったりして、到着したのは1時間遅れの午前8時過ぎ。

久枝大将お久しぶり~
今日はメニュー表に載っていない、合言葉で注文する裏メニューの
「アレありますか?」
「はい!ありますよ !!!」
「じゃ、マシマシでいただけますか?」

「マシマシになると、お一人様一本になります」 ( ´艸`)
おお! 素敵で立派な松茸登場 !!! ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

松茸はその場で切ってお鍋に入れ

うどんのお出汁を入れてひと煮立ち。

あつあつの「マツタケうどん マシマシ」
着丼と同時にたつ松茸の香があぁ~タマラン!
お値段は時価ですので、直接お聞きください。

かなり厚切りのマッタケは、味、香り、歯応え良くめっちゃ美味しい~♪
お出汁でひと煮立ちされてますので、お出汁にも松茸の風味が滲み出て
めちゃくちゃ旨い (^^)v

茹でたてのうどんも、ほっこりとした味わいで松茸味のお出汁とあいまって実に旨し!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
季節限定の裏メニューですので、興味のある方はお早めに!
そして合言葉の「アレありますか?」をお忘れなく ( ´艸`)

久枝大将と、お揃いの ELEMENT UDON Tシャツで記念撮影をパチリ☆!
香川県高松市郷東町796-53 「手打ちうどん ひさ枝」
TEL 087-810-3847
営業時間 07:00~14:00
定休日 無休
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「香西駅」徒歩20分

by G7XMrak2

8月24日金曜日は今年12回目の讃岐うどんツアー
勝藤さんの車で大阪を午前4時20分に出発!
途中神戸でちひささんをピックアップ
一軒目のお店は高松市郷東町の 「手打ちうどん ひさ枝」 さんです。
開店時間の午前7時までに到着予定だったのですが
台風の影響で明石海峡大橋が通行止め、急遽瀬戸大橋経由に切り替えて渡讃。
途中高速道路の通行止めがあったりして、到着したのは1時間遅れの午前8時過ぎ。

久枝大将お久しぶり~
今日はメニュー表に載っていない、合言葉で注文する裏メニューの
「アレありますか?」
「はい!ありますよ !!!」
「じゃ、マシマシでいただけますか?」

「マシマシになると、お一人様一本になります」 ( ´艸`)
おお! 素敵で立派な松茸登場 !!! ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

松茸はその場で切ってお鍋に入れ

うどんのお出汁を入れてひと煮立ち。

あつあつの「マツタケうどん マシマシ」
着丼と同時にたつ松茸の香があぁ~タマラン!
お値段は時価ですので、直接お聞きください。

かなり厚切りのマッタケは、味、香り、歯応え良くめっちゃ美味しい~♪
お出汁でひと煮立ちされてますので、お出汁にも松茸の風味が滲み出て
めちゃくちゃ旨い (^^)v

茹でたてのうどんも、ほっこりとした味わいで松茸味のお出汁とあいまって実に旨し!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
季節限定の裏メニューですので、興味のある方はお早めに!
そして合言葉の「アレありますか?」をお忘れなく ( ´艸`)

久枝大将と、お揃いの ELEMENT UDON Tシャツで記念撮影をパチリ☆!
香川県高松市郷東町796-53 「手打ちうどん ひさ枝」
TEL 087-810-3847
営業時間 07:00~14:00
定休日 無休
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「香西駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
ちょいぬるうどんをいただきました! うつ海うどん @ 高松市下田井町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の二軒目 180826 2018/09/22
-
朝も早からひやかけ旨し! 手打十段 うどん バカ一代 @ 高松市多賀町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 二日目の一軒目 180826 2018/09/20
-
大根おろしがたっぷり入った「冷かけおろし」旨し! 手打うどん 植田 @ 高松市内町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の四軒目 180825 2018/09/16
-
女道場でひやかけを喰らう! たも屋 女道場 @ 高松南新町商店街 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の三軒目 180825 2018/09/15
-
旨いひやかけをいただきました! 手打ちうどん のぶ屋 @ 高松市番町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の二軒目 180825 2018/09/13
-
スっぱくて、とろりん。「梅とろろぶっかけうどん」をいただきました! 讃岐めんさ @ 高松市磨屋町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の一軒目 180825 2018/09/10
-
昔懐かしクジラの竜田揚げが旨い! うどん処 しんせい 福井製麺所 @ 高松市新田町 今年12回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180824 2018/09/06
-
アレをマシマシでくださ~い! 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年12回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180824 2018/09/02
-
打ちたて茹でたての生きたうどん 本格手打うどん 麺むすび @ 高松市多肥下町 今年11回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180725 2018/08/09
-
讃岐で創作素麺をすすりましょう! 流し素麺 麦縄の里内にある小屋 すする - susuru - @ 高松市東植田町 今年11回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180725 2018/08/08
-
コロッケもうどんの上にのせる派です! 讃岐うどん 上原屋本店 @ 高松市栗林町 今年9回目の讃岐うどんツアー 五軒目 180629 2018/07/19
-
年中しっぽくうどん 谷川製麺所 & ELEMENT @ 高松市 今年7回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180524 2018/06/17
-
麺良し! 出汁良し! 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年7回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190524 2018/06/10
-
とにかく早朝6時より営業のセルフうどん店 とにかく とに麺 @ 高松市新田町 今年4回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180427 2018/05/06
-
「あつあつ半熟卵天」発祥の店 セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店 @ 高松市亀岡町 今年三回目の讃岐うどんツアー 七軒目 180405 2018/04/26
-
Last Modified : 2018-09-02