FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市中央区のうどん › 久々のおはようどんと「夜のキュータロー。」ご案内 Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180815

久々のおはようどんと「夜のキュータロー。」ご案内 Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180815

2018-08-30 (Thu) 00:00
Udon Kyutaro (ウドン キュータロー)

by G7XMark2


180815-UdonKyutaro-002-S.jpg

8月15日水曜日のお盆休みの休日の早朝麺活は

大阪市中央区久太郎町は丼池筋の 「Udon Kyutaro」 さんへ

定休日の日曜祝日以外は早朝午前7時よりオープンの

讃岐スタイルのセルフの立食いうどん屋さんです。

普段はお仕事前にうどんが食べられるモーニングうどん

「あさKyu!」 として利用させていただいております。
 
 
 
180815-UdonKyutaro-003-S.jpg

お店の前の立て看板、メニューが急速に増えているようです。




180815-UdonKyutaro-004-S.jpg

午前7時過ぎに訪れたら多くのお客さんで賑わっていたので

店内風景はこれ一枚のみ。




180815-UdonKyutaro-005-S.jpg

お店が空いてたら天ぷらアテに日本酒をいただこうと思っていましたが

多くのお客さんが次々入れ替わりいらっしゃるので

長居は禁物

サクッとうどんをいただいて帰りましょう ^^;




メニュー紹介

180815-UdonKyutaro-006-M_20180829052906174.jpg

↑ クリックで拡大します。




180815-UdonKyutaro-007-S.jpg

いただいたのはモーニングサービスうどん「あさキュー」 400円 (7時~10時のみ販売)

と「ゲソ天」 100円

のワンコインモーニングうどんです。




180815-UdonKyutaro-008-S.jpg

「あさキュー」は熱々のかけうどんの上に刻み揚げとワカメか梅干しがのるうどんで

今回は梅干しをのせていただきました。

刻みネギと天かす、おろし生姜はセルフで適量をOn




180815-UdonKyutaro-001-S.jpg

もちろん天ぷらはうどんの上に乗せる派です(笑)

イリコの風味良い旨味たっぷりのお出汁に浸して食べるのがスキ




180815-UdonKyutaro-009-S.jpg

小麦の風味良くコシがあってつるっと滑らかな食感のうどんでめっちゃ美味しい~♪




180815-UdonKyutaro-010-S.jpg

そうそう、9月17日月曜日秋分の日の振替休日に一周年の記念イベントが行われますよ。




40056713_2051672858177115_6245935604429750272_n-S.jpg

詳しくは コチラ ← クリック




大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」

TEL 080-2516-2680

営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00

定休日 日曜日 祝日

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! 地下鉄「本町駅」徒歩5分


 
関連記事
[Tag] * うどん * Udon * Kyutaro * 大阪 * 久太郎 * 讃岐 * 
Last Modified : 2018-08-30

Comments







非公開コメント