2018-08-22 (Wed)
05:43
✎
うどん屋 ろっか

by G7XMarkⅡ

8月4日土曜日のお昼の麺活は
枚方市の 「うどん屋 ろっか」 さんへ。
6月1日より始まった 「第七回 大阪好っきゃ麺 麺MUSUBI スタンプラリー」 の十六軒目です。
2017年7月に葛葉から枚方に移転された人気のうどん屋さんです。
最寄り駅は京阪本線枚方駅なんですが、歩いていくと徒歩約30分ほど
猛暑の中30分歩くのはは辛いなぁって思っていたら
白馬の騎士あらわる !!!
なんと、前日ご一緒した吉川さんが香里園駅から車でご一緒してくださる事に (^^)
という事で、まゆさんと三人でお昼にお邪魔させていただきました。

先ずはサッポロ赤☆瓶ビールでカンパ~イ!
運転手の吉川さんサーセン<(_ _)>

アテは「水なすの天ぷら」 150円

みずみずしい泉州水ナスの天ぷら、めっちゃ美味しい~♪

「鱧の天ぷら」 490円
揚げたて熱々ホックホクでいやぁ~お酒がススム君です ( ´艸`)
美味しいアテでずぅ~と飲んでいたいところですが
さて、そろそろうどんをいただきましょう!

いただいたのは 「すだち冷かけ」 750円

冷たいうどんに冷たいうどんの「ひやかけうどん」
うどんが見えないぐらいに散らされた酢橘が清涼感を感じさせてくれます。

冷たいうどんですが、しなやかでモッチリとしていて小麦の風味良くめっちゃ旨い!

大阪府枚方市中宮東之町17-13 NSビル3 1F 「うどん屋 ろっか」
TEL 072-807-6424
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 火曜日・第3水曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! 京阪本線「枚方駅」徒歩30分

by G7XMarkⅡ

8月4日土曜日のお昼の麺活は
枚方市の 「うどん屋 ろっか」 さんへ。
6月1日より始まった 「第七回 大阪好っきゃ麺 麺MUSUBI スタンプラリー」 の十六軒目です。
2017年7月に葛葉から枚方に移転された人気のうどん屋さんです。
最寄り駅は京阪本線枚方駅なんですが、歩いていくと徒歩約30分ほど
猛暑の中30分歩くのはは辛いなぁって思っていたら
白馬の騎士あらわる !!!
なんと、前日ご一緒した吉川さんが香里園駅から車でご一緒してくださる事に (^^)
という事で、まゆさんと三人でお昼にお邪魔させていただきました。

先ずはサッポロ赤☆瓶ビールでカンパ~イ!
運転手の吉川さんサーセン<(_ _)>

アテは「水なすの天ぷら」 150円

みずみずしい泉州水ナスの天ぷら、めっちゃ美味しい~♪

「鱧の天ぷら」 490円
揚げたて熱々ホックホクでいやぁ~お酒がススム君です ( ´艸`)
美味しいアテでずぅ~と飲んでいたいところですが
さて、そろそろうどんをいただきましょう!

いただいたのは 「すだち冷かけ」 750円

冷たいうどんに冷たいうどんの「ひやかけうどん」
うどんが見えないぐらいに散らされた酢橘が清涼感を感じさせてくれます。

冷たいうどんですが、しなやかでモッチリとしていて小麦の風味良くめっちゃ旨い!

大阪府枚方市中宮東之町17-13 NSビル3 1F 「うどん屋 ろっか」
TEL 072-807-6424
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 火曜日・第3水曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! 京阪本線「枚方駅」徒歩30分
うどん屋 ろっか (うどん / 宮之阪駅、御殿山駅、星ケ丘駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
-
鱧と水なすとスダチとうどん うどん屋 ろっか @ 枚方 大阪好っきゃ麺 十六軒目 180804 2018/08/22
-
うどん屋 ろっか @ 樟葉 関西ひやかけ王座決定戦 五軒目 140727 2014/09/15
-
うどん屋 ろっか @ 樟葉 香味野菜のひやひやうどん 140518 2014/06/20
-
手打ちうどん 団平 @ 御殿山 久々のダンヒル(笑) 140125 2014/02/14
-
手打ちうどん 団平 @ 本日新装オープン !!! 2011/06/07
-
手打ちうどん 団平 @ ラストヨルダン 2011/05/31
-
ヨルダンに行ってきました~ !!! 2011/04/11
-
ようやくついったー始めましたぁ~にさそわれて 手打ちうどん 団平 @ 御殿山 2010/11/23
-
手打ちうどん 団平@枚方 2010/01/07
-
Last Modified : 2021-09-03