2018-04-27 (Fri)
23:59
✎
中華そば 波

by G7X

4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
高松市亀岡町の 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」 さんを後にして
秀太さんのリクエストで高松市南新町のラーメン店「らぁ麺 すずむし」さんへ
コチラのお店はワタクシは諸般の事情によりパス
秀太さんと中谷さんが出てくるのを車の中で待って
次に向かった八軒目のお店は
高松市瀬戸内町の 「中華そば 波」 さんです。
コチラの中華そばは何故か時としてふと食べたくなるんですよね~
前回来た時ほスープ切れ閉店で残念な思いをしたので
閉店時間の1時間前にやった来ましたら
おお !!!
営業されているじゃあ~りませんか! ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

喜んでお店の前で写真を撮っていると、ガラリと引き戸が開いて
中から店員さんが不吉なものを手にして出てこられました! (-_-;)

閉店までまだ一時間もあるのに閉店?
聞いてみるとスープ切れだそうです _| ̄|〇
ま、それでも店内に戻り一応店主に聞いてみるとの事・・・・・

すると、営業中の看板と一緒に店内に招き入れていただきました!
なんと !!!
スープが三人前残っているので三杯中華そばが作れるそうです !!!
もちろんOK牧場 !!!
という事で、四人で三杯の中華そばをシェアしていただくことになりました!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
メニュー紹介


「中華そば」と「チャーシュー麺」の二種類だけのメニュー あっ!ビールもありますが今回はパス(笑)
この4月1日よりお値段が改定され150円UP!
それでも中華そば一杯650円ですからコスパ抜群ですわ。

「おにぎり」か「ゆで卵」のどちらか一個サービスなんですが、おにぎりはすでに終了。
ゆで卵を5個サービスで付けていただきました。
4人で5個のゆで卵に3杯の中華そば ( ´艸`)
なんだか数があっているようないないような・・・・・

「中華そば」 650円
鶏ガラベースのあっさりした醤油味のスープで私好みのタイプでかなり旨いです (^^)v



チャーシュー二枚、メンマ、もやし、ネギのトッピング

中太ストレート麺はしなやかで柔らかめですが、このスープには良く合っていて美味しい!
八軒目ですが一人で一杯スルリと食べられますが
そこは四人で三杯ですので泣く泣くシェアさせていただきました ( ノД`)
あぁ~美味しかった~! 腹パン大満足 !!!

という事で、今年三回目の讃岐うどんツアーは無事終了いたしました。
結局計画していた全9店9杯食べたのは中谷さんお一人
他の三人は一軒ずつパスして8店8杯の成績でした。
さすが中谷さんですよね~ (^^)v
香川県高松市瀬戸内町19-8 「中華そば 波」
TEL 087-833-1033
営業時間 11:00~15:00
定休日 月・火・水曜日
完全禁煙
駐車場 有(5台)
電車でGO! JR高徳線「昭和町駅」徒歩5分

by G7X

4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
高松市亀岡町の 「セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店」 さんを後にして
秀太さんのリクエストで高松市南新町のラーメン店「らぁ麺 すずむし」さんへ
コチラのお店はワタクシは諸般の事情によりパス
秀太さんと中谷さんが出てくるのを車の中で待って
次に向かった八軒目のお店は
高松市瀬戸内町の 「中華そば 波」 さんです。
コチラの中華そばは何故か時としてふと食べたくなるんですよね~
前回来た時ほスープ切れ閉店で残念な思いをしたので
閉店時間の1時間前にやった来ましたら
おお !!!
営業されているじゃあ~りませんか! ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

喜んでお店の前で写真を撮っていると、ガラリと引き戸が開いて
中から店員さんが不吉なものを手にして出てこられました! (-_-;)

閉店までまだ一時間もあるのに閉店?
聞いてみるとスープ切れだそうです _| ̄|〇
ま、それでも店内に戻り一応店主に聞いてみるとの事・・・・・

すると、営業中の看板と一緒に店内に招き入れていただきました!
なんと !!!
スープが三人前残っているので三杯中華そばが作れるそうです !!!
もちろんOK牧場 !!!
という事で、四人で三杯の中華そばをシェアしていただくことになりました!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
メニュー紹介


「中華そば」と「チャーシュー麺」の二種類だけのメニュー あっ!ビールもありますが今回はパス(笑)
この4月1日よりお値段が改定され150円UP!
それでも中華そば一杯650円ですからコスパ抜群ですわ。

「おにぎり」か「ゆで卵」のどちらか一個サービスなんですが、おにぎりはすでに終了。
ゆで卵を5個サービスで付けていただきました。
4人で5個のゆで卵に3杯の中華そば ( ´艸`)
なんだか数があっているようないないような・・・・・

「中華そば」 650円
鶏ガラベースのあっさりした醤油味のスープで私好みのタイプでかなり旨いです (^^)v



チャーシュー二枚、メンマ、もやし、ネギのトッピング

中太ストレート麺はしなやかで柔らかめですが、このスープには良く合っていて美味しい!
八軒目ですが一人で一杯スルリと食べられますが
そこは四人で三杯ですので泣く泣くシェアさせていただきました ( ノД`)
あぁ~美味しかった~! 腹パン大満足 !!!

という事で、今年三回目の讃岐うどんツアーは無事終了いたしました。
結局計画していた全9店9杯食べたのは中谷さんお一人
他の三人は一軒ずつパスして8店8杯の成績でした。
さすが中谷さんですよね~ (^^)v
香川県高松市瀬戸内町19-8 「中華そば 波」
TEL 087-833-1033
営業時間 11:00~15:00
定休日 月・火・水曜日
完全禁煙
駐車場 有(5台)
電車でGO! JR高徳線「昭和町駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
伊吹島のイリコと讃岐コーチン、ゲランド塩と瀬戸内藻塩がクセになる讃岐の支那そば 支那そば 讃岐ロック @ 高松市常盤町 今年17回目の讃岐うどんツアー 六軒目 181113 2018/11/28
-
午前8時からの朝ラーは「中華そば」 朝ラーメン 浜堂ラーメン @ 三豊市 今年17回目の讃岐うどんツアー 二軒目 181113 2018/11/19
-
昔懐かし中華そば一杯350円也 佐久間食堂 @ 善通寺市与北町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー (今年15回目の渡讃) 五軒目 180922 2018/10/23
-
とらまる製麺 醤油らーめん あられ @ 高松市多肥下町 今年11回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180725 2018/08/11
-
冷やしラーメンはじめました~♪ 讃岐ラーメン はまんど @ 三豊市 今年10回目の讃岐うどんツアー サプライズ夜よしやツアー 一軒目 180701 2018/07/21
-
合言葉は「よしや下さい。」 はまんど de ルマンド 朝ラーメン 浜堂 (はまんど) @ 三豊市三野町 今年5回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180505 2018/05/15
-
早朝6時より美味しいラーメンをいただける幸せ 朝ラーメン 浜堂 @ 三豊市三野町 今年4回目の讃岐うどんツアー 四軒目 180427 2018/05/08
-
久しぶりに波りました ヽ(^o^)丿 中華そば 波 @ 高松市瀬戸内町 今年三回目の讃岐うどんツアー 八軒目 180405 2018/04/27
-
これは旨い!浜堂の早朝ラーメン !!! 浜堂ラーメン (はまんど) @ 三豊市 今年 今年三回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180405 2018/04/21
-
食べログ高松ナンバーワンラーメン店 らぁめん 欽山製麺所 @ 高松市片原町 今年2回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180324 2018/04/16
-
早寝 早起き 朝ラーメン 浜堂ラーメン (はまんど) @ 三豊市 今年 今年2回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180324 2018/04/11
-
素朴な味わいに癒される中華そば 松村食堂 @ 善通寺 今年13回目の讃岐うどんツアー 六軒目 171125 2017/12/29
-
早朝6時からの朝ラーは「煮干そば」 朝ラーメン 浜堂ラーメン (はまんど) @ 三豊市 今年 今年13回目の讃岐うどんツアー 一軒目 171125 2017/12/16
-
おすすめは角ハイボール 讃岐ラーメン虎右ヱ門 @ 三豊市 今年4回目の讃岐うどんツアー 六軒目 170601 2017/06/27
-
美しい女性店主が作るいりこらーめんのお店 いりこらーめん銀のDaruma @ 高松 暖房の効かない車で讃岐うどんツアー 六軒目 170215 2017/03/25
-
Last Modified : 2018-04-28