2018-04-22 (Sun)
06:46
✎
須崎食料品店

by G7X

4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
三豊市三野町の 「朝ラーメン 浜堂ラーメン」 (はまんどラーメン)さんを後にして
情熱うどん讃州の久保さん達と合流してやって来た三軒目のお店は
中谷さんのリクエストで
三豊市高瀬町の 「須崎食料品店」 さんです。
食料品店というだけあって、建物の左側三分の二で食料品や雑貨を販売されています。
いわゆ田舎のコンビニエンスストアですね。
製麺所の入り口はお店の右側にあります。

入り口を入って一番奥が製麺所で、こちらで釜抜きの「熱い」のか、冷水で〆られた「冷たい」のか
大(二玉)か小(一玉)かを告げ、丼にうどんを入れてもらいます。
メニュー紹介

うどんの種類は「醤油うどん」の一種類だけで
釜抜きの「熱い」の、冷水で〆られた「冷たい」の、そして大(二玉)か小(一玉)を選べます。


丼を受け取ったら、コチラで薬味(ネギ・おろし生姜)や生玉子、温泉玉子を載せて醤油をかけて外でいただきます。
須崎食料品店では、かけ出汁は無くて、冷たいうどんも熱いうどんも醤油だけでいただきます。
熱々の釜抜きのうどんに玉子を入れてかき混ぜれば「釜玉うどん」になりますよ!
うどん小 200円、うどん大 320円 玉子 30円 温泉玉子 60円
代金はうどんを食べ終わって、器を返す時に支払いします。
食い逃げ注意ですよ!(笑)

冷たい小をいただきました。

ネギとおろし生姜をトッピングしてボトルに入った出汁醤油をかけて外のベンチでいただきました。

小麦の風味の良い、もっちりとしていてコシの強い弾力のある太目のうどんは、 めっちゃめちゃ美味しい!


須崎食料品店さんを後にして、綾川の「道の駅 滝宮」へ
中山支配にご挨拶&お土産のお買い物。
久保さん達とはここでお別れ。
次に向かったのは・・・・・
香川県三豊市高瀬町上麻3778 「須崎食料品店」
TEL 0875-74-6245
営業時間 9:00~11:30
定休日 水曜日
駐車場 有

by G7X

4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
三豊市三野町の 「朝ラーメン 浜堂ラーメン」 (はまんどラーメン)さんを後にして
情熱うどん讃州の久保さん達と合流してやって来た三軒目のお店は
中谷さんのリクエストで
三豊市高瀬町の 「須崎食料品店」 さんです。
食料品店というだけあって、建物の左側三分の二で食料品や雑貨を販売されています。
いわゆ田舎のコンビニエンスストアですね。
製麺所の入り口はお店の右側にあります。

入り口を入って一番奥が製麺所で、こちらで釜抜きの「熱い」のか、冷水で〆られた「冷たい」のか
大(二玉)か小(一玉)かを告げ、丼にうどんを入れてもらいます。
メニュー紹介

うどんの種類は「醤油うどん」の一種類だけで
釜抜きの「熱い」の、冷水で〆られた「冷たい」の、そして大(二玉)か小(一玉)を選べます。


丼を受け取ったら、コチラで薬味(ネギ・おろし生姜)や生玉子、温泉玉子を載せて醤油をかけて外でいただきます。
須崎食料品店では、かけ出汁は無くて、冷たいうどんも熱いうどんも醤油だけでいただきます。
熱々の釜抜きのうどんに玉子を入れてかき混ぜれば「釜玉うどん」になりますよ!
うどん小 200円、うどん大 320円 玉子 30円 温泉玉子 60円
代金はうどんを食べ終わって、器を返す時に支払いします。
食い逃げ注意ですよ!(笑)

冷たい小をいただきました。

ネギとおろし生姜をトッピングしてボトルに入った出汁醤油をかけて外のベンチでいただきました。

小麦の風味の良い、もっちりとしていてコシの強い弾力のある太目のうどんは、 めっちゃめちゃ美味しい!


須崎食料品店さんを後にして、綾川の「道の駅 滝宮」へ
中山支配にご挨拶&お土産のお買い物。
久保さん達とはここでお別れ。
次に向かったのは・・・・・
香川県三豊市高瀬町上麻3778 「須崎食料品店」
TEL 0875-74-6245
営業時間 9:00~11:30
定休日 水曜日
駐車場 有
- 関連記事
-
-
朝一うどんは熱々醤油うどん 上杉食品 @ 三豊市豊中町 今年9回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180629 2018/07/15
-
オールハンドメイドの超極太剛麺 三好うどん @ 三豊市高瀬町 今年7回目の讃岐うどんツアー 四軒目 180524 2018/06/15
-
創業明治43年四代100年以上も続く老舗うどん店 手打ちうどん 小野うどん @ 三豊市高瀬町 今年7回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180524 2018/06/14
-
早朝6時より営業のボリューム満点のセルフうどん店 手打ちうどん 福真 うどん @ 三豊市豊中町 今年5回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180505 2018/05/18
-
早朝より出来立てのうどんがいただける製麺所併設のうどん店 上杉食品 @ 三豊市豊中町 今年5回目の讃岐うどんツアー 二軒目 180505 2018/05/17
-
手練り・手打ち・手切りにこだわった 本格手打ちうどん もり @ 三豊市高瀬町 今年4回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180427 2018/05/11
-
HはなしよのSIRAKAWAさんで気まぐれカレーうどん SIRAKAWA @ 三豊市三野町 今年4回目の讃岐うどんツアー 七軒目 180427 2018/05/10
-
なるほど! 食べログさぬきうどんナンバーワン !!! 須崎食料品店 @三豊市高瀬町 今年三回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180405 2018/04/22
-
コシの強い極太剛麺と伊吹島いりこのおにぎり 三好うどん @ 三豊市 今年六回目の讃岐うどんツアー 三軒目 170701 2017/08/03
-
しっかりとしたコシと弾力、噛み応えがある極太剛麺のうどん 三好うどん @ 三豊市 2016年 10回目の讃岐うどんツアー 四軒目 161215 2017/01/26
-
ぼ、ぼぼ、ぼくは、いりこのおにぎりが食べたいんだな~ 三好うどん @ 三豊市 今年8回目の讃岐うどんツアー 三軒目 160608 2016/07/18
-
伊吹島いりこのおにぎりを目当てに 三好うどん @ 三豊市高瀬町 第10回讃岐弾丸ツアー 五軒目 160206 2016/03/19
-
超極太剛麺のぶっかけうどん 三好うどん @ 三豊市高瀬町 飛行機でGO!讃岐うどんツアー 三軒目 151205 2016/01/10
-
つるつる・ぴんぴん・もちもち麺 三野うどん いちふじ @ 三豊市三野町 今年14回目の讃岐うどんツアー 二軒目 151103 2015/12/17
-
モーニングうどんがお得すぎます! セルフうどん 帰来亭(きらいてい) @ 三豊市豊中町 今年14回目の讃岐うどんツアー 一軒目 151103 2015/12/15
-
Last Modified : 2018-04-22