浜堂ラーメン (はまんど)

by G7X


4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
情熱サプライズのあった丸亀市飯野町の「純手打うどん よしや」さんを後にして
やって来た二軒目のお店は
三豊市三野町の 「朝ラーメン 浜堂ラーメン」 (はまんどラーメン)さんです。
11月3日にオープンした初代讃岐うどん王「盛の大将」が関東から帰ってきて一人で始めた
早朝6時から午前11時まで営業の中華そばのお店です。
前回三月の第二回讃岐うどんツアーでも訪問した浜堂ラーメンですが
今回のメンバーもラヲタ率が高いもので・・・・(;^_^A
店内に入ると!
な、なんと !!!
情熱うどん讃州の久保さんとお連れさんがラーメンを啜っておられるじゃあ~りませんか!
8席しかないカウンター席を関西勢6名が占拠(笑)

by G7X


4月5日木曜日は今年3回目の讃岐うどんツアー
情熱サプライズのあった丸亀市飯野町の「純手打うどん よしや」さんを後にして
やって来た二軒目のお店は
三豊市三野町の 「朝ラーメン 浜堂ラーメン」 (はまんどラーメン)さんです。
11月3日にオープンした初代讃岐うどん王「盛の大将」が関東から帰ってきて一人で始めた
早朝6時から午前11時まで営業の中華そばのお店です。
前回三月の第二回讃岐うどんツアーでも訪問した浜堂ラーメンですが
今回のメンバーもラヲタ率が高いもので・・・・(;^_^A
店内に入ると!
な、なんと !!!
情熱うどん讃州の久保さんとお連れさんがラーメンを啜っておられるじゃあ~りませんか!
8席しかないカウンター席を関西勢6名が占拠(笑)
メニュー紹介

6時~8時までは「煮干そば」、8時から11時までは「中華そば」
といたってシンプルなメニュー構成
麺は「細麺」と「讃岐平打麺」の二種類から選べます。
到着したのは午前7時半過ぎなので注文は必然的に「煮干そば」
午後8時からは限定メニューの「讃岐豚骨そば」もいただけるようです。

そして4月2日月曜日から「海老醤油そば(冷)」 600円 が新発売 !!!
6時から8時までの時間帯でいただけるようです。

という事で、「海老醤油そば(冷)」 600円 をいただきましたヽ(^o^)丿

自家製麺の平打ち縮れ麺は、しっかりとしたコシともっちもちの食感でめちゃめちゃ旨い!

丼の底には海老の風味満点の三種の醤油の醤油ダレ
良く混ぜていただくと、海老の風味が香りタレと麺の相性良くこれは旨い! (^^)v
温玉も良い感じ。

別添えの魚介の風味良いスープは、そのまま飲んでも良し、麺をつけていただくも良し。
あぁ~美味しかった~! 大満足 !!! ヽ(^o^)丿

次回は「冷やしラーメン」食べたいな~ ( *´艸`)
香川県三豊市三野町大見甲3873-1 「朝ラーメン 浜堂ラーメン (はまんどラーメン)」
TEL
営業時間 6:00~11:00
定休日 水曜日 木曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「みの駅」徒歩約8分

6時~8時までは「煮干そば」、8時から11時までは「中華そば」
といたってシンプルなメニュー構成
麺は「細麺」と「讃岐平打麺」の二種類から選べます。
到着したのは午前7時半過ぎなので注文は必然的に「煮干そば」
午後8時からは限定メニューの「讃岐豚骨そば」もいただけるようです。

そして4月2日月曜日から「海老醤油そば(冷)」 600円 が新発売 !!!
6時から8時までの時間帯でいただけるようです。

という事で、「海老醤油そば(冷)」 600円 をいただきましたヽ(^o^)丿

自家製麺の平打ち縮れ麺は、しっかりとしたコシともっちもちの食感でめちゃめちゃ旨い!

丼の底には海老の風味満点の三種の醤油の醤油ダレ
良く混ぜていただくと、海老の風味が香りタレと麺の相性良くこれは旨い! (^^)v
温玉も良い感じ。

別添えの魚介の風味良いスープは、そのまま飲んでも良し、麺をつけていただくも良し。
あぁ~美味しかった~! 大満足 !!! ヽ(^o^)丿

次回は「冷やしラーメン」食べたいな~ ( *´艸`)
香川県三豊市三野町大見甲3873-1 「朝ラーメン 浜堂ラーメン (はまんどラーメン)」
TEL
営業時間 6:00~11:00
定休日 水曜日 木曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「みの駅」徒歩約8分