FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 強者は一本ちくわ天ストローでうどんを啜る? 手打うどん さか枝 @ 高松市 今年初めての讃岐うどんツアー 二軒目 180224

強者は一本ちくわ天ストローでうどんを啜る? 手打うどん さか枝 @ 高松市 今年初めての讃岐うどんツアー 二軒目 180224

2018-04-03 (Tue) 05:29
手打うどん さか枝
180224-さか枝-001-S
by G7X


180224-さか枝-002-S

2月24日土曜日は、今年初めての讃岐うどんツアー

今回の渡讃は恒例の「讃岐弾丸ツアー」

しか~し、この度は「うどん」メインではなく 『酒』

徳島県三好市池田町で催された、四国最大、酒の祭典

「第19回 四国酒まつり」

そういう事で、その前に高松市内のうどん店で腹ごしらえの二軒目のお店は

 
180224-さか枝-003-S

早朝5時30分より営業してるうどん屋さん、高松市番町の 「手打うどん さか枝」 さんです。




180224-さか枝-004-S

平日は出勤前のサラリーマンで賑わうのですが

訪れたのは土曜日の早朝、うどん目当てのお客さんが多いのかな?




メニュー紹介

180224-さか枝-005-S




180224-さか枝-006-S

「きつね寿司」が美味しそうですね~




180224-さか枝-007-S

温のかけうどんはコチラで湯煎するフルセルフのお店。




180224-さか枝-008-S

早朝でも天ぷら類は充実。




180224-さか枝-009-S

薬味のネギは特製スプーンで二杯まででっせ~ ( ´艸`)




180224-さか枝-010-S


180224-さか枝-011-S

いただいたのは、冷たい「ぶっかけうどん」(小) 200円と




180224-さか枝-012-S

「ちくわ天」 100円




180224-さか枝-013-S

一般的に半割のちくわ天が多いのですが、こちらでは一本揚げのちくわ天。

ツワモノはこのちくわ天をストローにしてうどんを啜るとか! 

知らんけど(笑)




180224-さか枝-014-S

もちろん天ぷらはうどんの上に載せる派です (^^)v




180224-さか枝-015-S

しっかりとしたコシを感じるうどんでめっちゃ旨いがなぁ~ ヽ(^o^)丿




180224-さか枝-016-S




高松市番町5-2-23 「手打うどん さか枝」

TEL 087-834-6291
 
営業時間 5:30~15:00

定休日 日曜・祝日

駐車場 14台分有(2ヶ所、2台と12台)

電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分



関連記事
[Tag] * 手打うどん * さか枝 * 高松 * 香川 * 讃岐 * 讃岐弾丸ツアー * 
Last Modified : 2018-04-03

Comments







非公開コメント