2018-04-03 (Tue)
05:29
✎
手打うどん さか枝

by G7X

2月24日土曜日は、今年初めての讃岐うどんツアー
今回の渡讃は恒例の「讃岐弾丸ツアー」
しか~し、この度は「うどん」メインではなく 『酒』
徳島県三好市池田町で催された、四国最大、酒の祭典
「第19回 四国酒まつり」
そういう事で、その前に高松市内のうどん店で腹ごしらえの二軒目のお店は

早朝5時30分より営業してるうどん屋さん、高松市番町の 「手打うどん さか枝」 さんです。

平日は出勤前のサラリーマンで賑わうのですが
訪れたのは土曜日の早朝、うどん目当てのお客さんが多いのかな?
メニュー紹介


「きつね寿司」が美味しそうですね~

温のかけうどんはコチラで湯煎するフルセルフのお店。

早朝でも天ぷら類は充実。

薬味のネギは特製スプーンで二杯まででっせ~ ( ´艸`)


いただいたのは、冷たい「ぶっかけうどん」(小) 200円と

「ちくわ天」 100円

一般的に半割のちくわ天が多いのですが、こちらでは一本揚げのちくわ天。
ツワモノはこのちくわ天をストローにしてうどんを啜るとか!
知らんけど(笑)

もちろん天ぷらはうどんの上に載せる派です (^^)v

しっかりとしたコシを感じるうどんでめっちゃ旨いがなぁ~ ヽ(^o^)丿

高松市番町5-2-23 「手打うどん さか枝」
TEL 087-834-6291
営業時間 5:30~15:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 14台分有(2ヶ所、2台と12台)
電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分

by G7X

2月24日土曜日は、今年初めての讃岐うどんツアー
今回の渡讃は恒例の「讃岐弾丸ツアー」
しか~し、この度は「うどん」メインではなく 『酒』
徳島県三好市池田町で催された、四国最大、酒の祭典
「第19回 四国酒まつり」
そういう事で、その前に高松市内のうどん店で腹ごしらえの二軒目のお店は

早朝5時30分より営業してるうどん屋さん、高松市番町の 「手打うどん さか枝」 さんです。

平日は出勤前のサラリーマンで賑わうのですが
訪れたのは土曜日の早朝、うどん目当てのお客さんが多いのかな?
メニュー紹介


「きつね寿司」が美味しそうですね~

温のかけうどんはコチラで湯煎するフルセルフのお店。

早朝でも天ぷら類は充実。

薬味のネギは特製スプーンで二杯まででっせ~ ( ´艸`)


いただいたのは、冷たい「ぶっかけうどん」(小) 200円と

「ちくわ天」 100円

一般的に半割のちくわ天が多いのですが、こちらでは一本揚げのちくわ天。
ツワモノはこのちくわ天をストローにしてうどんを啜るとか!
知らんけど(笑)

もちろん天ぷらはうどんの上に載せる派です (^^)v

しっかりとしたコシを感じるうどんでめっちゃ旨いがなぁ~ ヽ(^o^)丿

高松市番町5-2-23 「手打うどん さか枝」
TEL 087-834-6291
営業時間 5:30~15:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 14台分有(2ヶ所、2台と12台)
電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
年中しっぽくうどん 谷川製麺所 & ELEMENT @ 高松市 今年7回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180524 2018/06/17
-
麺良し! 出汁良し! 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年7回目の讃岐うどんツアー 一軒目 190524 2018/06/10
-
とにかく早朝6時より営業のセルフうどん店 とにかく とに麺 @ 高松市新田町 今年4回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180427 2018/05/06
-
「あつあつ半熟卵天」発祥の店 セルフうどんの店 竹清(ちくせい)本店 @ 高松市亀岡町 今年三回目の讃岐うどんツアー 七軒目 180405 2018/04/26
-
あの謎のうどん店が復活? 名もないうどん屋 @ 高松市香川町 今年三回目の讃岐うどんツアー 六軒目 180405 2018/04/25
-
もっちりとした食感でコシの強いしっかりとした太麺 手打ちうどん 大蔵 @ 高松市花ノ宮町 今年2回目の讃岐うどんツアー 七軒目 180324 2018/04/17
-
製麺所併設セルフうどん店で天中華をいただく 松下製麺所 @ 高松市 今年初めての讃岐うどんツアー 三軒目 180224 2018/04/04
-
強者は一本ちくわ天ストローでうどんを啜る? 手打うどん さか枝 @ 高松市 今年初めての讃岐うどんツアー 二軒目 180224 2018/04/03
-
手打十段 うどんバカ一代 @ 高松 今年初めての讃岐うどんツアー 一軒目 180224 2018/04/02
-
寒い季節でもやっぱり旨い「ひやかけうどん」 手打うどん 上田 @ 太田 2017年14回目の讃岐うどんツアー 五軒目 171209 2018/01/16
-
寒い日の朝一うどんは「釜かけ」で! 手打十段 うどんバカ一代 @高松 2017年14回目の讃岐うどんツアー 一軒目 171209 2018/01/05
-
七軒目でコレですか? ^^; 本格手打 もり家 @ 高松市香川町 今年12回目の讃岐うどんツアー 七軒目 171122 2017/12/13
-
最初はグー!うどんもグー? 頂うどん 握 ITADAKIUDON Goo @ 太田 今年12回目の讃岐うどんツアー 六軒目 171122 2017/12/12
-
モーニングうどんは製麺所のセルフうどん !!! 松下製麺所 @ 高松 今年12回目の讃岐うどんツアー 一軒目 171122 2017/11/27
-
やっぱり一福のひやかけが好き! うどん 一福 @ 高松市国分寺 今年11回目の讃岐うどんツアー 四軒目 171025 2017/11/06
-
Last Modified : 2018-04-03