手打十段 うどんバカ一代
by G7X

2月24日土曜日は、今年初めての讃岐うどんツアー
今回の渡讃は恒例の「讃岐弾丸ツアー」
しか~し、この度は「うどん」メインではなく 『酒』
徳島県三好市池田町で催された、四国最大、酒の祭典
「第19回 四国酒まつり」
そういう事で、その前に高松のうどん店で腹ごしらえの一軒目のお店は


2月24日土曜日は、今年初めての讃岐うどんツアー
今回の渡讃は恒例の「讃岐弾丸ツアー」
しか~し、この度は「うどん」メインではなく 『酒』
徳島県三好市池田町で催された、四国最大、酒の祭典
「第19回 四国酒まつり」
そういう事で、その前に高松のうどん店で腹ごしらえの一軒目のお店は

今回も神戸よりジャンボフェリー利用しての0泊二日の讃岐弾丸ツアー
フェリー乗場待合室にて航海の無事を祈念してカンパ~イ!

フェリーに乗船して、出航までの短時間でカンパ~イ!
フェリーが岸壁を離れたら宴会終了、就寝!

午前5時高松東港に到着

無料送迎バスで高松へ

JR高松駅前から徒歩で目指したのは

午前6時から16時まで通し営業の高松市多賀町の 「手打十段 うどんバカ一代」 さんです。

6時の開店直後ですが結構なお客さんがおられ人気ぶりがうかがえます。
メニュー紹介



ご同行の皆さんの人気メニューは「釜バターうどん」のようですが


開店直後なので、トッピング類は少な目というか、ご飯物を除いてお揚げさんとコロッケのみ ^^;

(ここからカメラの設定がくるって(ISO 12800って^^;)画質が悪くなってしまいました)
私がいただいたのはあつあつの「かけうどん」(小)

と、「コロッケ」

もちろんコロッケはうどんの上に載せる派です ( ´艸`)
からりと揚がったコロッケはもちろん美味しいんですが、
うどん出汁を吸ったふやけたコロッケも抜群に旨いものです。

イリコの香る旨味たっぷりのあつあつのお出汁に
小麦の風味良くつるっつるモッチモチの茹でたてのうどん、めちゃめっちゃ美味しい~♪

香川県高松市多賀町1-6-7 「手打十段 うどんバカ一代」
TEL 087-862-4705
営業時間 6:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場 有(合計30台)
電車でGO! 琴電琴平線「瓦町駅」徒歩7分 琴電長尾線「花園駅」徒歩5分
お店のホームページは コチラ