FC2ブログ
Top Page › グルメ › 居酒屋 › あぁ鳴 日本海 かねか さかな屋台 之呑舟(やだらのんべェ) 居酒屋 日本海 @ 秋田県横手市中央町 みちのく横手稲庭麺の旅 その十二 180211

あぁ鳴 日本海 かねか さかな屋台 之呑舟(やだらのんべェ) 居酒屋 日本海 @ 秋田県横手市中央町 みちのく横手稲庭麺の旅 その十二 180211

2018-03-27 (Tue) 05:28
さかな屋 居酒屋 日本海
180211-日本海-001-S
by G7X


180211-日本海-002-S

なにわの還暦を過ぎた三匹のおっさん With 元横手市長の珍道中

2月11日日曜日 「みちのく横手稲庭麺の旅」 二日目

最後に訪れたのは秋田県横手市中央町の 「居酒屋 日本海」 さん。


 
180211-日本海-003-S

17時オープンのお魚屋さん直営のお店ですが

五十嵐さんが事前に予約してくださり15時からお店を開けていただき入店!





180211-日本海-004-S


180211-日本海-005-S

店内はこんな感じで、店主の「まこちゃん」のご趣味で壇蜜さんのポスターがいたるところに! ( ´艸`)




180211-日本海-006-S

貸切の店内、四人でカウンター席に陣取り




180211-日本海-007-S


180211-日本海-008-S

先ずは生ビールでカンパ~イ!

二日間お疲れ様でした !!!

五十嵐さん連日のアテンドおもてなし本当にありがとうございました<(_ _)>




メニュー紹介

180211-日本海-009-S


180211-日本海-010-S

メニューはあって無いようなものだそうで、その日のおススメが自動的に提供されるそうです(笑)

それにしても「どこなめろう」って ^^;




180211-日本海-011-S


180211-日本海-012-S

先ずは「水ダコお造り」

コチラでは山葵ではなく刻み白葱にお醤油でいただたのですが、これがめっちゃ旨い!




180211-日本海-013-S

「ギバサ」

「アカモク」という海藻ですが秋田とは「ギバサ」と呼ばれ、ポン酢でいただくとネバネバで美味しい~




180211-日本海-014-S


180211-日本海-015-S


180211-日本海-016-S

「鱈白子」

お鍋の昆布出汁にサッとくぐらせ、辛味大根とポン酢でいただくとめちゃめちゃ旨い !!!

これは日本酒が欲しくなりますね~




180211-日本海-019-S

という事でほんまもんの手作りの地酒の濁りを!( ´艸`)




180211-日本海-017-S


180211-日本海-018-S

「ハタハタ麹漬け」

身も美味しいがプチプチとした「ブリコ」も珍味です。




180211-日本海-020-S

「カドの焼物」

コチラではニシンを「カド」と呼びます。

生のニシンの焼物は初めてかな?

柔らかい身でめっちゃ旨いがぁ~




180211-日本海-021-S

お酒がどんどんススム君です!




180211-日本海-022-S

「炊き合わせ」




180211-日本海-023-S

「イワシのトマト煮」

なにをいただいてもお酒に良くあってめちゃめっちゃ美味しい~♪




180211-日本海-024-S




180211-日本海-027-S

まこちゃん! ありがとう !! 大満足 !!!




180211-日本海-028-S

お店の横には、まこちゃん手作りのかまくらが!

入り口がハート型で可愛い~♡




180211-日本海-029-S




秋田県横手市中央町1-5 「居酒屋 日本海」

TEL 0182-32-6124

営業時間 17:00~22:00

定休日 無休

完全禁煙

電車でGO! JR奥羽本線「横手駅」徒歩分15分


 
 
関連記事
[Tag] * 秋田 * 横手 * 中央町 * 居酒屋 * 日本海 * あぁ鳴 * 之呑舟 * かねか * まこちゃん * 
Last Modified : 2021-11-06

Comments







非公開コメント