2018-03-19 (Mon)
05:36
✎
割烹小菊

by G7X

2月10日土曜日「みちのく横手稲庭麺の旅」初日
なにわの還暦を過ぎた三匹のおっさんWith元横手市長の珍道中
ホテルでしばし休息の後に訪れたのは、秋田県横手市中央町の 「割烹 小菊」 さん
昭和25年(1950年)創業の老舗割烹です。
湯沢市稲庭の「稲庭御用うどん 元祖 佐藤長太郎本舗」の佐藤典子代表様もご参加いただき
今夜はこちらで宴を催していただきました <(_ _)>

先ずはビールでカンパ~イ!
五十嵐さん、佐藤典子さん、本日はとてもお世話になりありがとうございました<(_ _)>



「先付三種」

「ひろっこ」
1メートル以上の雪の下から掘り出されるアサツキの若芽です。
秋田県の早春の野菜として親しまれているそうです。

「里芋真薯」

「ふぐ刺身」
天然トラフグの北限、秋田沖の日本海で獲れるふぐは秋田名物、水揚量は東日本でトップなんだそうです。


ほんまもんの横手の地酒 ( ´艸`) 「上澄み」と「濃いにごり酒」


「メバルと比内地鶏の照焼」

秋田の地酒「特別純米酒 天の戸・美稲」

「山菜の天ぷらと煮物」

「きりたんぽ鍋」

「三関のセリときりたんぽ」
「三関のセリ」は秋田県湯沢市三関地区特産の伝統野菜で。
器の左側に添えられた長いひげが特徴。
きりたんぽ鍋には欠かせない野菜で、特にこのヒゲがめっちゃ美味しい~♪


比内地鶏の良いダシとキノコなど旨味がきりたんぽに良くしゅんでめちゃめちゃ旨い!

秋田名物を堪能させていただき大満足です ヽ(^o^)丿
本日は本当にありがとうございました、明日もよろしくお願いします <(_ _)>
秋田県横手市中央町3-6 「割烹 小菊」
TEL 0182-32-2605
電車でGO! JR奥羽本線横手駅徒歩10分

by G7X

2月10日土曜日「みちのく横手稲庭麺の旅」初日
なにわの還暦を過ぎた三匹のおっさんWith元横手市長の珍道中
ホテルでしばし休息の後に訪れたのは、秋田県横手市中央町の 「割烹 小菊」 さん
昭和25年(1950年)創業の老舗割烹です。
湯沢市稲庭の「稲庭御用うどん 元祖 佐藤長太郎本舗」の佐藤典子代表様もご参加いただき
今夜はこちらで宴を催していただきました <(_ _)>

先ずはビールでカンパ~イ!
五十嵐さん、佐藤典子さん、本日はとてもお世話になりありがとうございました<(_ _)>



「先付三種」

「ひろっこ」
1メートル以上の雪の下から掘り出されるアサツキの若芽です。
秋田県の早春の野菜として親しまれているそうです。

「里芋真薯」

「ふぐ刺身」
天然トラフグの北限、秋田沖の日本海で獲れるふぐは秋田名物、水揚量は東日本でトップなんだそうです。


ほんまもんの横手の地酒 ( ´艸`) 「上澄み」と「濃いにごり酒」


「メバルと比内地鶏の照焼」

秋田の地酒「特別純米酒 天の戸・美稲」

「山菜の天ぷらと煮物」

「きりたんぽ鍋」

「三関のセリときりたんぽ」
「三関のセリ」は秋田県湯沢市三関地区特産の伝統野菜で。
器の左側に添えられた長いひげが特徴。
きりたんぽ鍋には欠かせない野菜で、特にこのヒゲがめっちゃ美味しい~♪


比内地鶏の良いダシとキノコなど旨味がきりたんぽに良くしゅんでめちゃめちゃ旨い!

秋田名物を堪能させていただき大満足です ヽ(^o^)丿
本日は本当にありがとうございました、明日もよろしくお願いします <(_ _)>
秋田県横手市中央町3-6 「割烹 小菊」
TEL 0182-32-2605
電車でGO! JR奥羽本線横手駅徒歩10分
- 関連記事
-
-
秋田からのお客人をお迎えして小田巻蒸し 旬和食 とり井 @ 針中野 200218 2020/03/23
-
旅の打合せは地元居酒屋で 旬和食 とり井 @ 針中野 191024 2019/11/16
-
絶品イカの活け造りがお手頃にいただけるお店 いけ洲居酒屋 むつ五郎 @ 長崎市八幡町 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 食べんね長崎 ロマン旅 一日目の五軒目 190525 2019/06/14
-
明石の老舗の味を三宮で 人丸花壇 鯛庵 @ 三宮 初孫の初宮参り後の会食 190518 2019/05/31
-
どれをいただいてもめちゃ美味しくリーズナブル! 海鮮と地酒のお店 本日3月28日オープン !!! 肴時々酒 海市 @ 野田阪神 190326 2019/03/28
-
トラフグ雌雄食べ比べで Joint Birthday Party! @ コルトレーンハウス 190111 2019/01/24
-
揚げたての旨い天ぷらがリーズナブルにいただけるお店 天ぷらスタンド 大塩 @ 大阪駅前第三ビル 180320 2018/03/23
-
秋田横手の郷土料理を堪能す! 割烹小菊 @ 秋田県横手市 みちのく横手稲庭麺の旅 その六 180210 2018/03/19
-
築百年以上のお屋敷貸切食の稲田会総勢116名の新年会 大阪とらふぐの会 佐一郎屋敷 @ 八尾 180205 2018/03/12
-
季節の美味しい料理と旨い日本酒のマリアージュを堪能 穀雨 葭始生 酒事と飯事 黄瀬戸 @ 名古屋那古野 2日目の二軒目 170423 2017/05/26
-
予約無し一人で訪れても大満足 !!! 名物ふぐ料理と料理人の技が光る本格和食 ふぐ料理 治兵衛 なんば駅東店 @ なんば 170509 2017/05/20
-
飲んだ〆は具沢山ふんわりおにぎり !!! おにぎり ぼんご @ 大塚 170325 2017/04/21
-
絶品あなごのリーズナブルで美味しいランチを楽しみました。 あなごと日本酒 なかむら @ 天神橋三丁目 170226 2017/02/27
-
北新地の会員制会席料理店で北海道の食材をふんだんに使ったコース料理をいただきました 四季会席 香桜凛 KOURIN @ 北新地 160808 2016/08/17
-
旨い日本酒が堪能できる店 炭焼炉端とおでん 北野坂 舷 @ 神戸北野坂 160608 2016/06/12
-
Last Modified : 2018-03-24