2018-02-09 (Fri)
05:29
✎
Udon Kyutaro ウドン キュータロー

地下鉄本町駅4番出入り口を出て丼池筋を南に下ってすぐ
池繊維会館1Fにお店がありますが・・・・

なかなかお店がみつからないといった方もいらっしゃるようで ^^;
確かにうどん屋らしからぬ店構え。
訪れたのは土曜日の午前7時30分過ぎ

明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶。
今日は珍しく店主の奥様もお店にいらっしゃいました。
メニュー紹介

オープン時より随分とメニューが増えました。
どんどんと新メニューにチャレンジされておられるようです。

レギュラーメニュー
こちらは一応全メユー制覇しております。

限定メニュー
こちらはぼちぼちと今後いただきましょうか?
ただしいつまであるかは不明 ^^;

お正月メニューもありました。
観音寺のお餅屋さん兼うどん屋さん「かなくま餅 福田」さんのお餅が入ったメニュー

厨房と客席を仕切る注文カウンターに棚ができてまして、サイドメニューが綺麗に並んでいます。



今朝はどれをいただこうかしら。

「香川の定番 高野豆腐」の天ぷらをいただきました。
すでに冷えてましたが、口に含めばジューシーな高野豆腐の天ぷらで素朴な味わいで美味しいです。
コレ揚げたて熱々だと最高に旨いんですよ!

うどんの注文を告げカウンター席でうどんの出来上がりを待ちます。

カウンター席に置いてある薬味類はこんな感じ。
う~ん、さすがに味の素は置いてありませんね~(笑)

今回いただいたのは、釜ぬきの「しょうゆ」うどん 400円
たまたま釜にうどんが入っていたので注文できた裏メニュー?

先ずはなにも足さずにうどんだけ啜ると
水で〆ない釜ぬきのうどんは、ほっこりもっちり小麦の香良くめっちゃ美味しい~♪

薬味をのせて

醤油をかけまわしていただくと、醤油の香ばしさが小麦の風味に相まってシンプルに旨い!

早朝より旨いうどんがいただける幸せに感謝。
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」
TEL 080-2516-2680
営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00
定休日 日曜日 祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「本町駅」徒歩5分

地下鉄本町駅4番出入り口を出て丼池筋を南に下ってすぐ
池繊維会館1Fにお店がありますが・・・・

なかなかお店がみつからないといった方もいらっしゃるようで ^^;
確かにうどん屋らしからぬ店構え。
訪れたのは土曜日の午前7時30分過ぎ

明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶。
今日は珍しく店主の奥様もお店にいらっしゃいました。
メニュー紹介

オープン時より随分とメニューが増えました。
どんどんと新メニューにチャレンジされておられるようです。

レギュラーメニュー
こちらは一応全メユー制覇しております。

限定メニュー
こちらはぼちぼちと今後いただきましょうか?
ただしいつまであるかは不明 ^^;

お正月メニューもありました。
観音寺のお餅屋さん兼うどん屋さん「かなくま餅 福田」さんのお餅が入ったメニュー

厨房と客席を仕切る注文カウンターに棚ができてまして、サイドメニューが綺麗に並んでいます。



今朝はどれをいただこうかしら。

「香川の定番 高野豆腐」の天ぷらをいただきました。
すでに冷えてましたが、口に含めばジューシーな高野豆腐の天ぷらで素朴な味わいで美味しいです。
コレ揚げたて熱々だと最高に旨いんですよ!

うどんの注文を告げカウンター席でうどんの出来上がりを待ちます。

カウンター席に置いてある薬味類はこんな感じ。
う~ん、さすがに味の素は置いてありませんね~(笑)

今回いただいたのは、釜ぬきの「しょうゆ」うどん 400円
たまたま釜にうどんが入っていたので注文できた裏メニュー?

先ずはなにも足さずにうどんだけ啜ると
水で〆ない釜ぬきのうどんは、ほっこりもっちり小麦の香良くめっちゃ美味しい~♪

薬味をのせて

醤油をかけまわしていただくと、醤油の香ばしさが小麦の風味に相まってシンプルに旨い!

早朝より旨いうどんがいただける幸せに感謝。
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」
TEL 080-2516-2680
営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00
定休日 日曜日 祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「本町駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
大阪のど真ん中で早朝7時よりいただける立ち食いセルフの本格讃岐うどん店 うどん きりん屋 @ 本町 181126 2018/12/07
-
夜のキュータロー。「讃岐の製麺所スタイル」feat.よしやの大将 どこか〇〇米穀店風 Udon Kyutaro @ 久太郎町 一周年記念イベント 180917 2018/10/09
-
久々のおはようどんと「夜のキュータロー。」ご案内 Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180815 2018/08/30
-
讃岐の名店が谷四にオープン !!! 酒とうどん 一福 @ 谷町四丁目 180525 2018/06/13
-
早朝7時より出来立て天ぷらをアテに地酒飲ませるお洒落な立食いうどん屋 Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180414 2018/05/02
-
大阪人はうどんをおかずにごはんを食べる? うさみ亭マツバヤ @ 南船場 180410 2018/04/30
-
讃岐の冬の風物詩を大阪で Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180109 2018/02/14
-
2018年初うどんは釜ぬき醤油うどん Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 180106 2018/02/09
-
おはよ~うどんに行ってQ! 全メニュー制覇 !!! Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) @ 大阪市中央区久太郎町 2017/11/13
-
丼池筋で「あさKyu!」 グランドオープンは臨時営業? Udon Kyutaro @ 久太郎町 191001 2017/10/27
-
讃岐の名店「うどんバカ一代」と「純手打うどん よしや」のDNAを引き継ぐうどん店 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 プレオープンに行ってきました 170922 2017/10/24
-
お洒落なカフェ風うどん店で素敵な創作メニューをいただきました UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO (ウドンダイニング コナミズシオ) @ 堺筋本町 大阪好っきゃ麺 2017 夏 ALWAYS 麺LIFE 八軒目 170622 2017/07/24
-
残念ながら6月27日で閉店 !!! 元祖大阪讃岐うどん 釜たけうどん @ 難波千日前 170603 2017/06/26
-
きぬ川さんの絶品お出汁をワインと一緒に楽しむ会に参加しました! 饂飩とお酒 からほり きぬ川 @ 空堀商店街 161019 2016/11/17
-
豊前裏打会のうどんを大阪日本橋でいただく うどん屋 麺之助 大阪店 @ 日本橋 160213 2016/03/26
-
Last Modified : 2018-02-09