2018-02-05 (Mon)
05:58
✎
麺屋・爽月

「美味しいお料理とお酒をいただいた後に、大晦日までちょっと早いですが年越蕎麦を愉しみませんか?」
という会です。
遠くは愛知県一宮市や香川県高松市からも参加され総勢13名で大いに盛り上がりましたよヽ(^o^)丿

先ずは生ビールで・・・・

おや、いきなり日本酒で・・・・

カンパ~イ!

カンパ~イ!

「煮豚」 うまぁ~

「鶏ささみ・チーズ・ミックスナッツ燻製盛合せ」 うまうまぁ~

「だし巻き玉子」 めちゃうまぁ~

「鍋島 三十六萬石 純米吟醸」 開栓しましたぁ~ (゚Д゚)ノ

ワオっ!


お鍋の鴨肉は「むね肉」と

「もも肉」

「鍋用野菜ときのこ」

粉浜商店街の井川とうふ店の「豆腐」

「鴨鍋」


鍋用のお蕎麦

ささっと鍋のお出汁にくぐらせていただくとめっちゃ美味しい~♪
なんぼでも食べられます!
って次々追加でいただいちゃいました~


もちろんおうどんも!

いやぁ~めちゃめちゃ美味しい~ ヽ(^o^)丿

旨いお酒どんどんいっちゃいますよぉ~

スタッフの皆様ありがとうございます!

揚げたて熱々「鶏天」 うまぁ~

「おろし蕎麦」
辛味大根がよくきいていてめちゃめっちゃ美味しい~♪

見よ! このうどんの美しさ! 絶対旨いに決まってます !!!

遠くからご参加いただきありがとうございました <(_ _)>
この後、酔っぱらって写真めっちゃ少な目 ^^;


こおろぎさんのお土産、愛知県津島市の「あかだ屋清七」さんの「くつわ」

中タコさん絶好調~♪───O(≧∇≦)O────♪

素敵な笑顔! (^∇^)

あぁ~美味しかった~! あぁ~楽しかった~!
冨田さん、辻本さんありがとうございました !!! <(_ _)>
参加の皆様ご一緒していただきありがとうございました ヽ(^o^)丿
良いお年を~ !
ってすでに2月 ^^;
大阪府大阪市住之江区粉浜2-11-3 「麺屋・爽月」
TEL 06-6606-8092
営業時間 11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~21:00 (L.O 20:30) (夜のメインは蕎麦、うどんも少量あり)
定休日 木曜日
駐車場 無
電車でGO! 南海本線「粉浜駅」 徒歩1分 地下鉄四つ橋線「玉出駅」 徒歩10分
お店のホームページは コチラ
お店のブログは コチラ

「美味しいお料理とお酒をいただいた後に、大晦日までちょっと早いですが年越蕎麦を愉しみませんか?」
という会です。
遠くは愛知県一宮市や香川県高松市からも参加され総勢13名で大いに盛り上がりましたよヽ(^o^)丿

先ずは生ビールで・・・・

おや、いきなり日本酒で・・・・

カンパ~イ!

カンパ~イ!

「煮豚」 うまぁ~

「鶏ささみ・チーズ・ミックスナッツ燻製盛合せ」 うまうまぁ~

「だし巻き玉子」 めちゃうまぁ~

「鍋島 三十六萬石 純米吟醸」 開栓しましたぁ~ (゚Д゚)ノ

ワオっ!


お鍋の鴨肉は「むね肉」と

「もも肉」

「鍋用野菜ときのこ」

粉浜商店街の井川とうふ店の「豆腐」

「鴨鍋」


鍋用のお蕎麦

ささっと鍋のお出汁にくぐらせていただくとめっちゃ美味しい~♪
なんぼでも食べられます!
って次々追加でいただいちゃいました~


もちろんおうどんも!

いやぁ~めちゃめちゃ美味しい~ ヽ(^o^)丿

旨いお酒どんどんいっちゃいますよぉ~

スタッフの皆様ありがとうございます!

揚げたて熱々「鶏天」 うまぁ~

「おろし蕎麦」
辛味大根がよくきいていてめちゃめっちゃ美味しい~♪

見よ! このうどんの美しさ! 絶対旨いに決まってます !!!

遠くからご参加いただきありがとうございました <(_ _)>
この後、酔っぱらって写真めっちゃ少な目 ^^;


こおろぎさんのお土産、愛知県津島市の「あかだ屋清七」さんの「くつわ」

中タコさん絶好調~♪───O(≧∇≦)O────♪

素敵な笑顔! (^∇^)

あぁ~美味しかった~! あぁ~楽しかった~!
冨田さん、辻本さんありがとうございました !!! <(_ _)>
参加の皆様ご一緒していただきありがとうございました ヽ(^o^)丿
良いお年を~ !
ってすでに2月 ^^;
大阪府大阪市住之江区粉浜2-11-3 「麺屋・爽月」
TEL 06-6606-8092
営業時間 11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~21:00 (L.O 20:30) (夜のメインは蕎麦、うどんも少量あり)
定休日 木曜日
駐車場 無
電車でGO! 南海本線「粉浜駅」 徒歩1分 地下鉄四つ橋線「玉出駅」 徒歩10分
お店のホームページは コチラ
お店のブログは コチラ
- 関連記事
-
-
創業明治四年148年四代続く老舗の蕎麦屋 森六 @ 福井県越前市粟田部町 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その六 一日目の五軒目 191109 2019/12/24
-
旅の朝食は越前おろし蕎麦 杉津(すいず)パーキングエリア下り線スナックコーナー @ 敦賀市杉津 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その壱 一日目の一軒目 191109 2019/12/16
-
感謝 !!! 今年もいただきました! 限定390食 振舞晦日蕎麦 うどん 讃く @ 福島 181231 2019/01/17
-
今年も開催されました! ちょっぴり早い年越蕎麦を愉しむ会 麺屋・爽月 @ 粉浜 181228 2019/01/15
-
今年も開催されました! 酒と蕎麦前と新蕎麦を愉しむ会 麺屋・爽月 @ 粉浜 181023 2018/11/08
-
辛味大根の爽快な辛さでいただく「なめこおろしそば」 手打ちそば 星 (あかり) @ 日本橋 大阪好っきゃ麺 十七軒目 180806 2018/08/23
-
大晦日は瀬戸内製麺のスペシャル年越蕎麦 大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710 @ 住道 171231 2018/02/06
-
ちょっぴり早い年越蕎麦を愉しみましたヽ(^o^)丿 麺屋・爽月 @ 粉浜 171229 2018/02/05
-
美味しい蕎麦前で旨い酒、香り高い新蕎麦粉で打ったお蕎麦を愉しむ 麺屋・爽月 @ 粉浜 171106 2017/11/28
-
新宿の朝は蕎麦とプレモルで 蕎麦 冷麦 嵯峨谷 歌舞伎町店 @ 新宿歌舞伎町 170325 2017/04/25
-
年越しそば二杯目は、限定390食 振る舞い晦日蕎麦 うどん 讃く @ 福島 161231 2017/02/07
-
ちょっと早めの年越し蕎麦をいただきました 麺屋・爽月 @ 粉浜 161230 2017/02/05
-
美味しい肴と旨い酒で蕎麦前を愉しむ 麺屋・爽月 @ 粉浜 160905 2016/09/30
-
蕎麦前を楽しめる日本酒が旨いお店 麺屋・爽月 @ 粉浜 160505 2016/06/09
-
農家のそば屋 そば処 財匠 (ざいしょう) @ 三豊市財田町 今年五回目の「讃岐うどんツアー」 三軒目 160320 2016/05/05
-
Last Modified : 2018-04-07