FC2ブログ
Top Page › ラーメン › 大阪市東住吉区のラーメン › 裏「駒スタ」メニューは「あんかけ玉子とじチャンポン」? 担々麺信玄 @ 針中野 171217

裏「駒スタ」メニューは「あんかけ玉子とじチャンポン」? 担々麺信玄 @ 針中野 171217

2018-01-15 (Mon) 05:15
担々麺 信玄
171217-担々麺信玄-001-S
by G7X


171217-担々麺信玄-002-S

12月17日日曜日の麺活は、針中野の 「餃子の店」

「担々麺 信玄」 さんです。

上の看板に何故「餃子の店」と書かれているかというと・・・・・

『餃子の店とあるのは、以前「再来軒」と言う餃子の大変美味しい店があった名残です。

1965年(昭和40年)12月23日 中華料理 再来軒がOPENして以来、

餃子、ジャージャー麺などが大変人気でした。

閉店後自宅で餃子の通信販売を始めて、

ご自宅に伺って餃子をいただきながら、当時の様子を取材させていただきました。

しかし、その翌週に事故で亡くなりびっくりしたのが駒川針中野の歴史を調べるキッカケになりました。

http://papua.osakazine.net/e492019.html


↑ Facebookの中田さんの記事に入れられたPAPUA御大のコメントより転載させていただきました。




171217-担々麺信玄-003-S


171217-担々麺信玄-004-S


171217-担々麺信玄-005-S

いろいろなメディアに登場した人気有名店です。




171217-担々麺信玄-006-S


171217-担々麺信玄-007-S


171217-担々麺信玄-008-S

本日は、昨年6月1日より始まったスタンプラリー「大阪好っきゃ麺 2017 夏 ALWAYS 麺LIFE」

の全店訪問の記念品のTシャツと大鉢を受取りにやってきました!




メニュー紹介

171217-担々麺信玄-009-S


171217-担々麺信玄-010-S


171217-担々麺信玄-011-S


171217-担々麺信玄-012-S




171217-担々麺信玄-013-S

いただいたのは裏「駒スタ(駒川スタミナラーメン)」メニュー?の「あんかけ玉子とじチャンポン」




171217-担々麺信玄-014-S

味変用に「山椒オイル」が別皿で提供されます。




171217-担々麺信玄-015-S

胡麻油で炒められた野菜や、きくらげ、エビなど具沢山。




171217-担々麺信玄-016-S

私がいただいた時の麺は喉越し良い細麺でしたが、

最近は太目のチャンポン麺用の麺に変わっているようです。

玉子とじの餡が麺に絡んでこれは旨いわ!




171217-担々麺信玄-017-S

途中で味変用の「山椒オイル」を垂らすと、あ~ら不思議!




171217-担々麺信玄-018-S

山椒の爽やかな辛さというか「麻」が加わりさっぱりとした味わいに変化してめっちゃ美味しい~♪

ぽかぽかと身体が温まる「あんかけ玉子とじチャンポン」でした!




大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-5 「担々麺 信玄」

TEL 06-6696-8300

営業時間 11:30~14:30 18:00~23:30

定休日 水曜日 第3火曜日

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! 近鉄南大阪線「針中野駅」徒歩5分



関連記事
[Tag] * 担々麺 * 信玄 * 針中野 * 駒川中野 * 中華そば * ラーメン * らーめん * 駒スタ * 大阪 * あんかけ
Last Modified : 2018-01-15

Comments







非公開コメント
感謝です
何気ない一枚の写真から 駒川歴史を教えていただき又ウッシーさんのブログでも紹介して頂き有難うございます
毎日寒いですがお身体ご自愛ください
何時もブログ楽しく拝見させて頂いています。これからも宜しくお願い致します。
2018-01-15-14:22 なかちゃん
[ 返信 ]
ありがとうございますヽ(^o^)丿
私も駒川中野針中野の食の歴史に少しでもふれることができて有難く思っています。
これも中田さん、沖山さんのおかげです。
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
2018-01-16-07:43 うっし~
[ 返信 * 編集 ]