2018-01-09 (Tue)
05:13
✎
サヌキのピッピ

by G7X



12月9日土曜日は2017年14回目の 讃岐うどんツアー
第17回讃岐弾丸ツアー
二軒目の「こんぴらうどん本社工場併設店」さんを後にして、ことでん「琴電琴平駅」から琴平線の電車に乗り
「岡田駅」から約10分、歩いて向かった三軒目のお店は
丸亀市綾歌町栗熊西の 「サヌキのピッピ」 さんです。
お店の前の駐車場かなり広いです。

「ピッピ」とは讃岐の方言の幼児語で「うどん」の事だそうです。
しかし、最近では讃岐の方でもほとんど使用することがないそうです。
まっ、私たちが「うどん」の事を「ちゅるちゅる」と言うようなもんなんでしょうね。

かなぁ~り広い店内。

奥に厨房があってその手前のカウンターで注文し受取り支払うセルフのお店です。

厨房もかなり広く、がんがんうどんを作っておられます。
メニュー紹介



かけうどん180円からとリーズナブルなメニュー
「肉うどん」が人気メニューだそうです。





サイドメニューも豊富です。

ビールとお酒を置いてあるのも好感がもてます ( ´艸`)

薬味はこんな感じですが、会計前に女性店員さんが好みをきいてのせてくれます。

という事は、残念ながら自分で自由に薬味はのせられないという事です。

今回いただいたのは、温の「かけうどん」にお揚げのトッピング。
システム上、うどんを注文し、お揚げを取り皿に取り、うどんを受取り、薬味を載せて、会計を済ませる流れなんですが
こちらでは、注文のうどんが出てきたら、女性店員さんお揚げをのせ、好みを聞いてネギとおろし生姜をのせてくれました。
、
この盛り付けは私のセンスではなく、お店の女性店員さんのセンスなので念のため(笑)

いやぁ~旨いなぁ~!
つるっつるぴちぴちの細目のうどんも、イリコの風味良いお出汁もめっちゃ美味しい~♪
甘味控え目なお揚げも実に旨し!
そして店員さんの接客もとても良かったですよ !!!

ツアーご同行の皆様もコチラのうどんは好評のようでした (^^)v

大満足でお店を出て、ふたたび「岡田駅」からことでんに乗り次に向かったのは・・・・
香川県丸亀市綾歌町栗熊西2147-6 「サヌキのピッピ」
TEL 0877-86-2436
営業時間 9:30~15:30
定休日 日曜日
駐車場 有(60台)
電車でGO! ことでん琴平線「岡田駅」徒歩10分

by G7X



12月9日土曜日は2017年14回目の 讃岐うどんツアー
第17回讃岐弾丸ツアー
二軒目の「こんぴらうどん本社工場併設店」さんを後にして、ことでん「琴電琴平駅」から琴平線の電車に乗り
「岡田駅」から約10分、歩いて向かった三軒目のお店は
丸亀市綾歌町栗熊西の 「サヌキのピッピ」 さんです。
お店の前の駐車場かなり広いです。

「ピッピ」とは讃岐の方言の幼児語で「うどん」の事だそうです。
しかし、最近では讃岐の方でもほとんど使用することがないそうです。
まっ、私たちが「うどん」の事を「ちゅるちゅる」と言うようなもんなんでしょうね。

かなぁ~り広い店内。

奥に厨房があってその手前のカウンターで注文し受取り支払うセルフのお店です。

厨房もかなり広く、がんがんうどんを作っておられます。
メニュー紹介



かけうどん180円からとリーズナブルなメニュー
「肉うどん」が人気メニューだそうです。





サイドメニューも豊富です。

ビールとお酒を置いてあるのも好感がもてます ( ´艸`)

薬味はこんな感じですが、会計前に女性店員さんが好みをきいてのせてくれます。

という事は、残念ながら自分で自由に薬味はのせられないという事です。

今回いただいたのは、温の「かけうどん」にお揚げのトッピング。
システム上、うどんを注文し、お揚げを取り皿に取り、うどんを受取り、薬味を載せて、会計を済ませる流れなんですが
こちらでは、注文のうどんが出てきたら、女性店員さんお揚げをのせ、好みを聞いてネギとおろし生姜をのせてくれました。
、
この盛り付けは私のセンスではなく、お店の女性店員さんのセンスなので念のため(笑)

いやぁ~旨いなぁ~!
つるっつるぴちぴちの細目のうどんも、イリコの風味良いお出汁もめっちゃ美味しい~♪
甘味控え目なお揚げも実に旨し!
そして店員さんの接客もとても良かったですよ !!!

ツアーご同行の皆様もコチラのうどんは好評のようでした (^^)v

大満足でお店を出て、ふたたび「岡田駅」からことでんに乗り次に向かったのは・・・・
香川県丸亀市綾歌町栗熊西2147-6 「サヌキのピッピ」
TEL 0877-86-2436
営業時間 9:30~15:30
定休日 日曜日
駐車場 有(60台)
電車でGO! ことでん琴平線「岡田駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
ドッキリ? ビックリ! 情熱サプライズ !!! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年三回目の讃岐うどんツアー 一軒目 180405 2018/04/19
-
昔ながらの小さな麺類食堂で丸亀製麺のうどんを食す! 入江飲食店 @ 丸亀市前塩屋町 今年2回目の讃岐うどんツアー 五軒目 180324 2018/04/15
-
冷たいかけうどん濃厚磯辺揚げのせ 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年2回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180324 2018/04/13
-
えっ!味噌味のしっぽくうどん !!! 純手打うどん 山ともうどん @ 丸亀市土器町 2017年15回目の讃岐うどんツアー 二日目の三軒目 121222 2018/02/02
-
肉と言えば飯野屋 飯野屋と言えば肉 飯野屋うどん @ 丸亀市飯野町 今年15回目の讃岐うどんツアー 二日目の二軒目 2018/01/30
-
サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホー で讃岐うどんツアー 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年15回目の讃岐うどんツアー 二日目の一軒目 171222 2018/01/24
-
うちゅう? アベック? ミックス? いえいえハーフです! つるや食堂 @ 丸亀 今年15回目の讃岐うどんツアー 二軒目 121221 2018/01/22
-
旨いうどんにリピートを誓う サヌキのピッピ @ 岡田 2017年14回目の讃岐うどんツアー 三軒目 171209 2018/01/09
-
もう「やお」と呼べなくなってしまった 中村うどん @ 丸亀市土器町 今年13回目の讃岐うどんツアー 5軒目 171125 2017/12/27
-
讃岐の冬の風物詩「しっぽく」の「うそ」 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年13回目の讃岐うどんツアー 171125 2017/12/19
-
小でもビックサイズ !!! コスパ抜群肉ぶっかけうどん 麺処 綿谷 @ 丸亀 今年12回目の讃岐うどんツアー 五軒目 171122 2017/12/06
-
「よしや」の「うそ」を暴く !!! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年12回目の讃岐うどんツアー 二軒目 171122 2017/11/29
-
大衆ウケを狙わないコアな人向けマニアックメニューにチャレンジ !!! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年11回目の讃岐うどんツアー 二軒目 171025 2017/11/01
-
台風で看板が飛んだうどん屋 もう「やお」とは呼べない? 中村うどん @ 丸亀 今年10回目の讃岐うどんツアー 五軒目 170920 2017/10/19
-
残念ながらシーズン終了! すだちひやひや 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年10回目の讃岐うどんツアー 一軒目 170920 2017/10/13
-
Last Modified : 2018-01-16