Udon Kyutaro ウドン キュータロー

地下鉄本町駅12番出口を出て東へ2~3分、丼池筋を南に下がります。

丼池繊維会館の1階に「Udon Kyutaro」さんがあります。

お店は右半分が「Udon Kyutaro」さん、左半分はブティックになっています。
メニュー紹介

うどんメニューは全部で9種類。
オープン当初のメニューなので現在は改定されていますので、念のため。

四日間で実食したうどんです (^^)v

「モーニングうどん」 400円
朝営業(7;00~10:00)に提供されるサービスメニューのうどんで
刻み揚げと鳴門灰干ワカメ入りのうどんです。
お出汁は「あつ」、麺は「あつ」&「ひや」が選べます。

「かけうどん」 400円
写真は、ゲソ天 100円をトッピングしています。
お出汁が「あつ」&「ひや」が選べますので
「あつあつ」、「ひやあつ」、「あつひや」、「ひやあつ」のチョイスが可能。

「ぶっかけうどん」 400円
冷たく〆られてうどんにスッキリとしたぶっかけ出汁のうどん、スダチの酸味がナイス (^^)v
オプションの「温玉」は + 50円

「しょうゆうどん」 400円
マルオの醤油をかけてシンプルにうどんの美味しさを味わえます。

「キツネのキュータロー」 500円
お店のシンボルメニュー、六角形のきつね揚げがのったうどん。
「あつあつ」、「ひやあつ」、「ひやひや」のチョイス可能。
六角形に切られた残りのきつね揚げは「モーニングうどん」のトッピングに!(笑)

「豚肉のかけうどん」 650円
「かけ」、「ぶっかけ」、「しょうゆ」のチョイスが可能。
豚肉のミックスと軟骨のトッピング。
現在は大阪らしく牛肉のうどんにメニューが変わっています。

「すだちひやひや」 600円
冷たいうどんに冷たいかけ出汁の「ひやひや」にすだちのトッピング。
イリコ風味の冷たいお出汁にすだちの酸味があいまってスッキリと旨いうどんです。

「玉バターうどん」 600円
温のうどんに玉子とバター、黒胡椒が良い仕事をしています。
「釜ぬき」のうどんではありませんが、タイミングが良ければ「釜ぬき」のうどんでいただけるかもね?

「まぜ玉うどん」 450円
麺は「温」と「冷」から選べます。
今回は「冷」でいただきました、いわゆる「冷玉うどん」です。
という事で、オープン時の全うどんメニューをいただきました。
現在のレギュラーメニューはこんな感じ。

そしてこんなメニューも登場!


なんと今では「きむらくん」メニューも提供されているようですよ!
いろいろと次から次へと一遍に沢山のメニューが登場でビツクリですが・・・・

この地で長く営業できるよう頑張っていただきたいものです。
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」
TEL 080-2516-2680
営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00
定休日 日曜日 祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「本町駅」徒歩5分