この記事へのコメント
朝ご飯ですか???
2007/12/28(金) 10:03 | URL | プリンパパ #-[ 編集]
この写真を見てうどんが食べたくなりました。
>麺のコシや味を味わうなら冬でもやっぱり冷たい麺ですね
→おっしゃられるとおり!
なんですが,この時期は締めた分を温めた奴になびいてしまう軟弱派です(^^;
→おっしゃられるとおり!
なんですが,この時期は締めた分を温めた奴になびいてしまう軟弱派です(^^;
お写真です。
麺のツヤツヤ感がのど越しの食欲をそそるお写真ですぅ~。
あっ、これはフォトコンぢゃなかったですね。(爆)
一日一麺、美味しいうどんやラーメンのレポ、昼食のメニューに困った時のUSHI'SBLOG贔屓してまっせ~!
今後とも宜しく!
麺のツヤツヤ感がのど越しの食欲をそそるお写真ですぅ~。
あっ、これはフォトコンぢゃなかったですね。(爆)
一日一麺、美味しいうどんやラーメンのレポ、昼食のメニューに困った時のUSHI'SBLOG贔屓してまっせ~!
今後とも宜しく!
2007/12/28(金) 13:26 | URL | RICETREE #-[ 編集]
麺に艶があって美味しそうなうどんですね。
釜揚うどんでなく冷やし麺であるところがさすがです。
さすが食通!(笑
釜揚うどんでなく冷やし麺であるところがさすがです。
さすが食通!(笑
2007/12/28(金) 16:26 | URL | あーチャン #-[ 編集]
ここって前に得々うどんがあった場所だと思うんですが、2玉でも同料金っていうのはその流れを受け継いでいるんでしょうか??
それにしても、盛り付け決まってますね!!
それにしても、盛り付け決まってますね!!
はいそうですよ!朝からうどん・・・・(嘘)
アップし忘れたつい先日の記事です<(_ _)>
アップし忘れたつい先日の記事です<(_ _)>
お昼にいかれましたね~(笑)
「乃き屋」&「とく一」&「凡蔵」のうどんは素晴らしいと思っていますよ!
「乃き屋」&「とく一」&「凡蔵」のうどんは素晴らしいと思っていますよ!
そうなんですよね~
この季節はやっぱり熱い麺がいいですよね~(^^;;;
でも、あえて冷たい麺を注文するのが漢です(笑)
この季節はやっぱり熱い麺がいいですよね~(^^;;;
でも、あえて冷たい麺を注文するのが漢です(笑)
さすが師匠!
私の言いたいことはすべて代弁していただきありがとうyごさいます。
私の言いたいことはすべて代弁していただきありがとうyごさいます。