FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 坂出市のうどん › 年内で閉店予定? セルフ さぬきうどん 兵郷(ひょうごう) @ 坂出 今年六回目の讃岐うどんツアー 二軒目 170701

年内で閉店予定? セルフ さぬきうどん 兵郷(ひょうごう) @ 坂出 今年六回目の讃岐うどんツアー 二軒目 170701

2017-08-02 (Wed) 08:35
セルフ さぬきうどん 兵郷(ひょうごう)
170701-兵郷-001-S
by G7X


170701-兵郷-002-S


7月1日土曜日は、今年6回目の讃岐うどんツアー

瀬戸内海は因島の隣の鷺島で一泊二日の海水浴前の讃岐うどんです。

二軒目は坂出市の 「セルフ さぬきうどん 兵郷(ひょうごう)」 さんです。

なんでも、2017年内で閉店予定・・・・らしい?

ネタ元は コチラ ← クリック

って事で訪れてみました。
 

 
170701-兵郷-003-S

もともとは、うどんの製造・卸専門の製麺所でしたが、地元の人たちの要望に答えるかたちで

セルフスタイルのうどん店を1998年から始められ

素朴さを大切に、地元に愛される製麺所であることを一番に考え

昔ながらの製法にこだわったうどんを打ち続けられています。




170701-兵郷-004-S

セルフのお店ですので、先ずは注文のシステムをよく読んで。




170701-兵郷-005-S

コチラの二つのコンテナボックスに丼が入っています。

左の黄色いボックスが一玉用の丼、緑のボックスが二玉用。

写真には写っていませんが、煙突を挟んで右側の黄色いボックスがあり三・四玉用の丼が入っています。




メニュー紹介

170701-兵郷-006-S

かけ、つけ、しょうゆ、釜上げ、ぶっかけのいずれの食べ方でも玉数で料金が決定するシステムです。

どれも一玉180円とめっちゃリーズナブル!




170701-兵郷-007-S

丼を手にして釜場に入りますと、大きな釜の中でうどんが茹でられています。

茹で上がったばかりのうどんを冷水で〆てもらって「かけ」や「しょうゆ」も良いのですが・・・・




170701-兵郷-008-S

ココは茹で上がったばかりのうどんを釜抜きしてもらい・・・・・




170701-兵郷-009-S


170701-兵郷-010-S


170701-兵郷-011-S

お好みで天ぷらなどを取り、薬味をのせて支払いです。




170701-兵郷-012-S


170701-兵郷-013-S

清算カウンターの奥には製麺機が置かれています。




170701-兵郷-014-S

支払いを済ませ、アルミのトレーに載せられたうどんを持って隣の食堂に移動です。

「かけうどん」用の熱いかけ出汁は、コチラのタンクに入っていますのでセルフで。




170701-兵郷-015-S

釜抜きのうどんの「かけうどん」をいただきました。




170701-兵郷-016-S

のど越しの良い細めの麺は、しなやかな中にコシもあってもっちりと美味しい~♪

シンプルな味わいのお出汁もしみじみと旨い。




170701-兵郷-018-S


170701-兵郷-017-S

なんかええ雰囲気のお店ですが、本当に閉店されるんでしょうか? ^^;




香川県坂出市寿町3-2-9 「讃岐うどん製麺所 兵郷うどん」(ひょうごう)

TEL 0877-46-2869

営業時間 8:45~14:00 前後

定休日 日曜・祝日・年末年始・お盆

駐車場 有(お店の前の契約駐車場9台分)

お店の HP

電車でGO! JR予讃線「坂出駅」徒歩15分



 

関連記事
[Tag] * 閉店 * セルフ * さぬきうどん * 兵郷 * ひょうごう * 坂出 * 讃岐 * うどん * 香川 * 製麺所
Last Modified : 2017-08-02

Comments







非公開コメント