FC2ブログ
Top Page › 岡山のうどん › 早朝6時からわずか1時間のみ営業? 松家製麺 @ 倉敷市児島 今年4回目の讃岐うどんツアー 一軒目 170601

早朝6時からわずか1時間のみ営業? 松家製麺 @ 倉敷市児島 今年4回目の讃岐うどんツアー 一軒目 170601

2017-06-19 (Mon) 06:01
松家製麺
170601-松家製麺-001-S
by G7X


170601-松家製麺-002-S

6月1日木曜日は今年4回目の讃岐うどんツアーでした。

大阪から三名車で出発 !!! 途中神戸でお一人様ピックアップして讃岐へGO!GO!

今回は讃岐へ渡る前に、瀬戸大橋の袂で早朝6時より1時間しか営業していない製麺所に立ち寄ろうって事で

ツアー 一軒目のお店は岡山県倉敷市児島の 「松家製麺」 さんです。


 
170601-松家製麺-003-S

オープン前の5時10分に到着 !!

ちょっと早すぎ~(笑)!

えっ!あれれれ???

今はお昼も営業されているんですかぁ??? (;'∀')




170601-松家製麺-004-S

オープンまでコチラのテラス席で待たせていただきました。




170601-松家製麺-005-S

開店時刻より少し早めの午前5時57分にオープン

恐る恐る製麺室の中へ入ってみましょう・・・・・



170601-松家製麺-006-S

製麺室の右側にカウンターやテーブル席が置かれコチラで立ち食いスタイル。




メニュー紹介

170601-松家製麺-007-S




170601-松家製麺-008-S

釜玉うどんが一番人気のようなので・・・・・




170601-松家製麺-009-S

コチラで「釜玉うどん 小」と注文すると

茹であがったばかりのうどんを釜から抜いてい丼に入れていただきます。




170601-松家製麺-010-S

生玉子を一個取って支払い




170601-松家製麺-011-S

薬味のネギをスプーン一杯うどんの上にのせます。

自家製のニンニクなどが入ったラー油はプラス50円の別料金。

同行の方がラー油を入れて「釜玉ラー油うどん」を食べてましたが

「ニンニクがゴロゴロ入ったピリ辛のラー油が絶妙」との感想!




170601-松家製麺-012-S

「釜玉うどん 小」 230円




170601-松家製麺-013-S

茹でたてのうどんはもっちりと食感で弾力もありめっちゃ美味しい~♪




170601-松家製麺-014-S

麺リフトの写真を素早く一枚だけ撮って玉子と麺と醤油を混ぜていただきますと。

玉子の風味と醤油の香良いつるんとした食感のうどんで旨い!



170601-松家製麺-015-S

大満足の食後は丼洗いですよ~

松家製麺さんでは、お客さんが食べ終わった丼を洗うシステムになってますのでお忘れなく。




岡山県倉敷市児島上の町2-1063-3 「松家製麺」

TEL 086-473-7112

営業時間 6:00~7:00 11:30~13:15

定休日 日曜日・祝日・火曜日

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! JR瀬戸大橋線上ノ町駅徒歩2分
 


関連記事
[Tag] * 松家 * 製麺 * うどん * 岡山 * 児島 * 倉敷 * 
Last Modified : 2017-06-19

Comments







非公開コメント