FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 讃岐もち豚シリーズ「イリコかけ豚」 純手打うどん よしや @ 丸亀 ふなちゃんと讃岐うどんツアー 一軒目 170128

讃岐もち豚シリーズ「イリコかけ豚」 純手打うどん よしや @ 丸亀 ふなちゃんと讃岐うどんツアー 一軒目 170128

2017-03-03 (Fri) 07:13
純手打うどん よしや
170128-純手打うどんよしや-9999-S
by G7X


170128-純手打うどんよしや-10000-S

1月28日土曜日は今年初めての讃岐うどんツアー 「ふなちゃんと讃岐うどんツアー」

大阪から、ふなちゃんの車でPAPUA御大と三人でのツアー。
 

 
170128-純手打うどんよしや-10001-S

一軒目は丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さん。

ふなちゃんの抜群のドラテクで開店時間の午前7時より早めの到着。

当然お店は開いてません、シャッターでポールです。

少し待って、新婚うどんラリースト マルコス・ラヴリン・ナガオさんと合流

開店を待ちます。




170128-純手打うどんよしや-10002-S

開店時間少し前に、よしや大将が暖簾を掲げて開店! いらっしゃ~い !!!




170128-純手打うどんよしや-10003-S

一番で入店、いえPAPUA御大に続いて二番目に入店。




170128-純手打うどんよしや-10004-S

大将!お久しぶり~ 約一か月のご無沙汰です。




170128-純手打うどんよしや-10005-S

今日は何をいただこうかなぁ~

巨大胃袋があれば、あれやこれや食べたいのですが、あいにく小食なもので・・・・^^;




170128-純手打うどんよしや-10006-S

いろいろ迷ってやはり限定メニューから




170128-純手打うどんよしや-10007-S

伊吹イリコの自家製煮干しオイルを使った讃岐もち豚シリーズ渾身の最新作 「イリコかけ豚」

このイリコかけ豚うどんは、1月末をもってすでに販売終了しています ^^;

遅いアップでサーセン<(_ _)>





170128-純手打うどんよしや-10008-S

うどんの上には、伊吹島産のイリコ(煮干し)の素揚げ。




170128-純手打うどんよしや-10009-S

柔らかくモチモチした食感のJA香川県オリジナルブランド豚「讃岐もち豚」。




170128-純手打うどんよしや-10010-S

イリコの風味が香ばしく濃厚なのにスッキリした味わいの、よしや謹製「煮干しオイル」

この「煮干しオイル」の作り方

1..伊吹島産イリコ(煮干し)のハラワタを取ります。

2.フードプロセッサーでイリコを粉々にします。

3、サラダ油を入れます。

4、火にかけます、かなりの臭いがして泡が出てきます。泡が無くなって、いい頃合いで火を止めます。

との事です。


うどんの上には、この「煮干しオイル」と、さらに粉々にしたイリコを混ぜたものがのっていて

よしや大将曰く 「濃厚なイリコ!…と言うより、香ばしいイリコフレイバー!」だそうです (^^)




170128-純手打うどんよしや-10011-S

機械を一切使わない純手打、手切りのシュッとしたうどん

イリコ、昆布ベースの旨みたっぷりのお出汁

濃厚なイリコの風味と讃岐もち豚の旨味がお出汁と融合、うどんとの相性良くめっちゃ美味しい~♪




170128-純手打うどんよしや-10012-S


170128-純手打うどんよしや-10013-S

「お土産うどん」はリピーターが沢山出るほどの人気だそうです。

ネット通販もされていますので、興味のある方は ⇒ コチラをクリック




170128-純手打うどんよしや-10014-S

お日様も昇ってきました! さて二軒目はドチラへ?




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~15:00

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙

店主のブログは コチラ



関連記事
[Tag] * 純手打 * うどん * よしや * 丸亀 * 飯野 * 飯山 * さぬき * 讃岐 * 香川 * イリコ
Last Modified : 2017-11-17

Comments







非公開コメント