FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市北区のうどん › 新麺会翌日の麺活二軒目?三軒目?は 讃岐うどん いぶきうどん @ 天神橋筋五丁目 170123

新麺会翌日の麺活二軒目?三軒目?は 讃岐うどん いぶきうどん @ 天神橋筋五丁目 170123

2017-02-20 (Mon) 05:48
伊吹いりこ出汁 讃岐うどん いぶきうどん
170123-いぶきうどん-0001-S
by G7X

170123-いぶきうどん-0002-S

1月23日月曜日、「関西うどん新麺会2017」が開催された翌日の麺活二軒目は

地下鉄天神橋筋六丁目駅駅すぐの、立ち食いうどん 「伊吹いりこ出汁 讃岐うどん いぶきうどん」 さん

では無く ^^;

 
170123-いぶきうどん-0003-S

「伊吹いりこ出汁 讃岐うどん いぶきうどん」 さんではなく

天神橋筋六丁目駅すぐの立ち食いうどんのお店「天六うどん」さん!

ま、ワタクシはちょっぴり二日酔い気味だったのと「土手嘉」さんで食べ過ぎたので、外で待っていました ^^;

「天六うどん」さんの記事は コチラ ← クリック 参照願います。




170123-いぶきうどん-0004-S

という事で、三軒目が 「伊吹いりこ出汁 讃岐うどん いぶきうどん」 さん

お店の前には「あさりうどん」の看板が!

ん?そういえばあの大手うどんチェーン店の「丸亀製麺」が「あさりうどん」やっていたよなぁ~

そう、コチラ「いぶきうどん」も「丸亀製麺」の親会社のトリドールがやってるお店ですよ。




170123-いぶきうどん-0005-S

店内は中国人韓国人で満席 ^^;

最新式の券売機で食券を購入して、入店の案内を外で持ちます。




170123-いぶきうどん-0006-S

少し待って厨房が良く見えるコチラの逆コの字型カウンター席に案内されました。

あっ、席は逆コの字型のカウンター席しかありません ^^;




170123-いぶきうどん-0007-S

食券を置いて「揚げいりこ」をいただきながらうどんを待ちます。

どうやら食券を買った時点で厨房には注文が伝わっているようです。




170123-いぶきうどん-0008-S

うどんは釜抜き、お出汁は一杯分ずつコンロで温めなおしているようです。

天ぷらは注文があって揚げる通し揚げ。




170123-いぶきうどん-0009-S

熱々のかけうどん「ごぼう天うどん」をいただきました。




170123-いぶきうどん-0010-S

ごぼう天は熱いかけ出汁に浸していただくのが美味しいですよね~




170123-いぶきうどん-0011-S

お出汁は以前いただいた時より薄いかなぁ~




参考までに同行の きいちさんの記事 ← クリック




大阪市北区天神橋5-5-16 「讃岐うどん 伊吹いりこ出汁 いぶきうどん」

TEL 06-6135-1170

営業時間 11:00~22:00

定休日 無休

駐車場 無し

電車でGO! 地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目駅」12号出口徒歩1分




関連記事
[Tag] * いぶき * うどん * 伊吹島 * いりこ * イリコ * 天五 * 天神橋筋六丁目 * 立ち食い * 大阪 * 讃岐
Last Modified : 2017-11-17

Comments







非公開コメント