2016-11-12 (Sat)
05:31
✎
うどん棒 大阪店

さて、今回はなにをいただきましょうか?
最近いただいてない「しっぽくうどん」や「ちゃんぽんうどん」が気になるところですが・・・・
限定品に弱い私はやっぱり 「10月限定 釜揚げ 常夜うどん」 です ^^;
10月限定ですので11月の今となってはやっていないメニュー
何時もの事ですが、一か月遅れの遅いアップ サーセン <(_ _)>

10月限定 オリーブ豚とレタス ポン酢風味のつけ出汁の 「釜揚げ 常夜うどん」 930円
常夜鍋の釜揚げうどん版ですね。
「常夜鍋」といえば、豚肉、白菜、ホウレンソウ、コマツナ、キャベツなどをさっと煮てポン酢で食べる鍋料理。
常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないことが由来だそうです。
豚肉を使用することから、しゃぶしゃぶの一種と見て豚しゃぶ
ちり鍋の一種として豚ちりと呼ばれることもあり、水炊きの一種とされることもあるそうです。
Wikipedia より

釜抜きのうどんと釜湯が入れられた丼には、オリーブ豚、レタス、なると、だし昆布

しっかりとした赤身の旨味、さっぱりとした脂の甘味の柔らかな讃岐のオリーブ豚
100年以上の栽培の歴史を持ち、手摘みで収穫するなど丁寧に育んだ香川県産オリーブ。
オリーブ豚は、飼料にオリーブを混ぜて育てた香川県産の豚から生まれたブランド。
香川県産オリーブには、生活習慣病の予防・改善にいいといわれるオレイン酸や
がんの予防に役立つといわれるポリフェノールなどの抗酸化成分が多く含まれています。
この搾油粕を加熱乾燥し、飼料として与えると、肉質が変化して、口の中で甘くとろけ、あっさりした味わいに。
オリーブの力で健康に育った肉質は、今までの豚肉と違う、独自の味を楽しめます。

先ずはうどんだけでいただいてみます。
ノビは少なめですが、釜抜きの麺でもしっかりとしたコシを感じるもっちりとしたうどんです。

さっぱりとしたポン酢風味のつけ出汁でいただくと、するするといただける旨さ!

柔らかで上質な旨味と甘味のオリーブ豚は、これまたさっぱりとしたポン酢風味のつけ出汁に良くマッチして実に旨し!
柔らかな中にシャキシャキとした歯応えが残っているレタスも良い感じ~♪

うどんを食べ終わった釜湯は、昆布のダシやオリーブ豚の旨味が残っていて、このままゴクゴク飲める。

もちろん釜湯でポン酢風味のつけ出汁を割っていただくのもお約束。
あぁ~美味しかった~! ご馳走様でした~ !! 大満足 !!!
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F 「うどん棒 大阪店」
TEL 06-6458-5518
営業時間 月~金 11:00~21:00 土・日・祝日 11:00~16:00
定休日 基本日曜日が定休日ですが、変則的に休みがあります ↓ HPで確認して行ってください。
駐車場 無
電車でGO! JR東西線『北新地』駅 徒歩4分 地下鉄谷町線『東梅田』駅 徒歩5分
お店のホームページは コチラ

さて、今回はなにをいただきましょうか?
最近いただいてない「しっぽくうどん」や「ちゃんぽんうどん」が気になるところですが・・・・
限定品に弱い私はやっぱり 「10月限定 釜揚げ 常夜うどん」 です ^^;
10月限定ですので11月の今となってはやっていないメニュー
何時もの事ですが、一か月遅れの遅いアップ サーセン <(_ _)>

10月限定 オリーブ豚とレタス ポン酢風味のつけ出汁の 「釜揚げ 常夜うどん」 930円
常夜鍋の釜揚げうどん版ですね。
「常夜鍋」といえば、豚肉、白菜、ホウレンソウ、コマツナ、キャベツなどをさっと煮てポン酢で食べる鍋料理。
常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないことが由来だそうです。
豚肉を使用することから、しゃぶしゃぶの一種と見て豚しゃぶ
ちり鍋の一種として豚ちりと呼ばれることもあり、水炊きの一種とされることもあるそうです。
Wikipedia より

釜抜きのうどんと釜湯が入れられた丼には、オリーブ豚、レタス、なると、だし昆布

しっかりとした赤身の旨味、さっぱりとした脂の甘味の柔らかな讃岐のオリーブ豚
100年以上の栽培の歴史を持ち、手摘みで収穫するなど丁寧に育んだ香川県産オリーブ。
オリーブ豚は、飼料にオリーブを混ぜて育てた香川県産の豚から生まれたブランド。
香川県産オリーブには、生活習慣病の予防・改善にいいといわれるオレイン酸や
がんの予防に役立つといわれるポリフェノールなどの抗酸化成分が多く含まれています。
この搾油粕を加熱乾燥し、飼料として与えると、肉質が変化して、口の中で甘くとろけ、あっさりした味わいに。
オリーブの力で健康に育った肉質は、今までの豚肉と違う、独自の味を楽しめます。

先ずはうどんだけでいただいてみます。
ノビは少なめですが、釜抜きの麺でもしっかりとしたコシを感じるもっちりとしたうどんです。

さっぱりとしたポン酢風味のつけ出汁でいただくと、するするといただける旨さ!

柔らかで上質な旨味と甘味のオリーブ豚は、これまたさっぱりとしたポン酢風味のつけ出汁に良くマッチして実に旨し!
柔らかな中にシャキシャキとした歯応えが残っているレタスも良い感じ~♪

うどんを食べ終わった釜湯は、昆布のダシやオリーブ豚の旨味が残っていて、このままゴクゴク飲める。

もちろん釜湯でポン酢風味のつけ出汁を割っていただくのもお約束。
あぁ~美味しかった~! ご馳走様でした~ !! 大満足 !!!
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F 「うどん棒 大阪店」
TEL 06-6458-5518
営業時間 月~金 11:00~21:00 土・日・祝日 11:00~16:00
定休日 基本日曜日が定休日ですが、変則的に休みがあります ↓ HPで確認して行ってください。
駐車場 無
電車でGO! JR東西線『北新地』駅 徒歩4分 地下鉄谷町線『東梅田』駅 徒歩5分
お店のホームページは コチラ
- 関連記事
-
-
麻婆豆腐餡かけうどん VS つけマーボー 民生×うどん棒 9月限定コラボ麻婆うどん対決 @ 広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店 180828 2018/09/01
-
土鍋で釜揚げうどん うどん棒 大阪店 @ 梅田 170927 2017/10/01
-
夏の定番メニュー ひやひや檸檬うどん 讃岐うどん 今雪 @ 神山町 大阪好っきゃ麺 2017 夏 ALWAYS 麺LIFE 十二軒目 170705 2017/08/06
-
一日10食限定、店主一押しの釜揚げうどん 讃岐うどん 今雪 @ 神山町 170221 2017/04/01
-
新麺会翌日の麺活二軒目?三軒目?は 讃岐うどん いぶきうどん @ 天神橋筋五丁目 170123 2017/02/20
-
今夜は基本にかえって「生醤油うどん」 うどん棒 大阪本店 @ 梅田 161229 2017/02/03
-
伊吹いりこ出汁 讃岐うどん いぶきうどん @ 天神橋筋五丁目 161217 2017/01/18
-
オリーブ豚とレタスの「釜揚げ 常夜うどん」 うどん棒 大阪店 @ 大阪駅前第三ビル 161012 2016/11/12
-
冷やしきのこ饂飩「細切り 冷茸うどん」 旨し! うどん棒 大阪店 @ 大阪駅前第三ビル 160923 2016/10/13
-
下品なくらいダシが濃い! 飽きがくるほどアガガデカイ! 天六うどん @ 天六 160514 2016/06/22
-
うどん棒弟子対決第二弾 後半は JP中井の 「近江鶏つけ麺」 うどん棒 大阪店 @ 大阪駅前第三ビル 160516 2016/05/20
-
うどん棒弟子対決第二弾 前半は 「PGみやはらの きまぐれサラダうどん」 うどん棒 大阪店 @ 梅田 160507 2016/05/10
-
まるでラーメン !!! インスパイア? リスペクト? オマージュ? 細切り麺 かすうどんを食す! うどん棒 大阪店 @ 大阪駅前第三ビル 160411 2016/04/14
-
結婚披露パーティーの二次会〆のうどんは「ひっぱりうどん」 串かつ 凡凡屋 釜たけうどん @ 阪急梅田 121115 2015/12/28
-
うどん棒弟子対決 白組中井の巻 「わったりめ! 鍋焼ききりたんぽうどん」 うどん棒 大阪店 @ 梅田 第五回関西讃岐うどん巡礼 コラボ企画 151029 2015/12/24
-
Last Modified : 2016-11-12