2016-09-14 (Wed)
12:16
✎
BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ)

by G7X

9月13日火曜日の夜は、阪急京都線河原町駅近くの 「BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ)」 さんへ
グループ会社の「京都・一乗寺ブリュワリー」さんの樽生クラフトビールをはじめ
クラフトビールが常時10種類飲める、8月8日にオープンされたばかりの新店ビアパブです。
今回はレセプションにご招待いただき参加させていただきました。
京都・一乗寺といえば天下一品の総本店があり、東大路通沿いはラーメン激戦区として知られていますが
美味しいクラフトビールの醸造所があるんですね~


白と黒を基調とした落ち着いた雰囲気の店内。
カウンター席とテーブル席がゆったりと配置してあり、入りやすく寛げる空間。

今夜は京都・一乗寺ブリュワリーの「.ベルジャンウィート」 「.ゴールデンエール」 「.レッドエール」 「.ドライスタウト」
の四種類のクラフトビールが定番ラインナップで

日替わりの全国のクラフトビールは
三重・伊勢角屋麦酒の「ヒメホワイト」 茨城・常陸野ネストビールの「リアルジンジャーエール」
大阪・箕面ビールの 「スタウト」 三重・伊勢角屋麦酒の「ペールエール」
長野・南信州ビールの「デュンケルヴァイツェン」 茨城・常陸野ネストビールの「ホワイトエール」
が本日楽しめるようです。
他にも「本日の日本酒」というメニューがあって酒処京都らしいですよね。

クラフトビールをいただく前に、アサヒスーパードライエクストラコールド 500円
お仕事帰りの乾いた喉に氷点下の冴えわたるキレとシャープな喉越し!

さて、いよいよ京都・一乗寺ブリュワリーさんの樽生クラフトビールをいただきます。

一品目は、一乗寺ブリュワリー「.ベルジャンウィート」 Sサイズ 470円
ベルギースタイルの小麦ビール。
スパイスが入っていて、甘い風味の引き立つ優しい飲み口のビールで旨い!

あわせるお料理は「IGHI-YAのおすすめ八つ盛り」 1480円
先斗町の豆腐料理とおばんざい「京都 豆八」監修の和テーストの八品のおつまみ。
なるほど!テーブルに上には祇園・原了郭の黒七味がおいてあるのも納得。

八品が横に並びあまりにも横長の器で、両隣の方々ご迷惑をおかけしてサーセン <(_ _)>

「ミルクファームすぎやま謹製 純京都産モッツアレラチーズ」 1000円

一乗寺ブリュワリー「レッドエール」 Sサイズ 470円
優しく焦がしたようなキャラメル香と、飲み疲れしない甘い風味が特徴で、飲みやすく美味しい~♪

京都府京丹波町のチーズ工房「ミルクファームすぎやま」のモッツアレラチーズは
爽やかなヨーグルトのような香り、濃いミルクの味わいともっちりとした食感でビールに良く合って美味しい。

お好みでオリーブオイルをつけていただくのも良し。

「フィッシュアンドチップス」 Sサイズ 680円

一乗寺ブリュワリー「ドライスタウト」 Sサイズ 470円
一乗寺のスタウト(黒ビール)は直火醸造により麦芽の香りを引き立たっており、
複雑な焙煎香とカカオ香が特徴的な飲み疲れしないコクのある味わい。

やっぱり揚げ物はビールのおつまみの定番、ビールに良く合って美味しいですね。

「自家製ローストビーフ」 700円

肉の旨味たっぷりのローストビールに、コクのある味わいのドライスタウトが良くマッチする。

「京都・豆八監修 豆乳白味噌おでん 三種盛」 450円

一乗寺ブリュワリー「ゴールデンエール」 Sサイズ 470円
甘味・苦味・酸味のバランスが整った味わいと、スパイシーかつフルーティーな風味でこれは旨い!

豆乳白味噌仕立てのおでん、京都らしい上品な味わいで美味しいですね~
フルーティーな「ゴールデンエール」との相性抜群。

10種類の樽生クラフトビールからお好きな4種類のビールを選んで「飲み比べセット」 1000円
先ずはコチラからいただくのが良いでしょうね。

本日の日本酒は、京都・佐々木酒造の銘酒が二種類。
あの有名な俳優 佐々木蔵之介さんのご実家の酒蔵ですよ!

一杯600円とお手頃価格です。

〆の一品は「ほっこり♪ おでん出汁のにゅうめん」 380円

そしてもう一品は・・・・あれ! ラーメン?

「和風の豆乳カルボナーラ」 980円 でした!
クラフトビールって結構お値段が張るイメージがあるのですがICHI-YAさんは結構リーズナブル
美味しいビールのアテの和風のお料理も種類が沢山あってこちらもリーズナブル
ふらっと一人でも気軽に立ち寄れる素敵なビアパブでした。
京都市中京区御幸町通蛸薬師下る船屋町384 「BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ)」
TEL 075-256-6099
営業時間 11:30~23:00(L.O)
定休日 無休(年末年始除く)
電車でGO! 阪急京都線河原町駅徒歩4分

by G7X

9月13日火曜日の夜は、阪急京都線河原町駅近くの 「BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ)」 さんへ
グループ会社の「京都・一乗寺ブリュワリー」さんの樽生クラフトビールをはじめ
クラフトビールが常時10種類飲める、8月8日にオープンされたばかりの新店ビアパブです。
今回はレセプションにご招待いただき参加させていただきました。
京都・一乗寺といえば天下一品の総本店があり、東大路通沿いはラーメン激戦区として知られていますが
美味しいクラフトビールの醸造所があるんですね~


白と黒を基調とした落ち着いた雰囲気の店内。
カウンター席とテーブル席がゆったりと配置してあり、入りやすく寛げる空間。

今夜は京都・一乗寺ブリュワリーの「.ベルジャンウィート」 「.ゴールデンエール」 「.レッドエール」 「.ドライスタウト」
の四種類のクラフトビールが定番ラインナップで

日替わりの全国のクラフトビールは
三重・伊勢角屋麦酒の「ヒメホワイト」 茨城・常陸野ネストビールの「リアルジンジャーエール」
大阪・箕面ビールの 「スタウト」 三重・伊勢角屋麦酒の「ペールエール」
長野・南信州ビールの「デュンケルヴァイツェン」 茨城・常陸野ネストビールの「ホワイトエール」
が本日楽しめるようです。
他にも「本日の日本酒」というメニューがあって酒処京都らしいですよね。

クラフトビールをいただく前に、アサヒスーパードライエクストラコールド 500円
お仕事帰りの乾いた喉に氷点下の冴えわたるキレとシャープな喉越し!

さて、いよいよ京都・一乗寺ブリュワリーさんの樽生クラフトビールをいただきます。

一品目は、一乗寺ブリュワリー「.ベルジャンウィート」 Sサイズ 470円
ベルギースタイルの小麦ビール。
スパイスが入っていて、甘い風味の引き立つ優しい飲み口のビールで旨い!

あわせるお料理は「IGHI-YAのおすすめ八つ盛り」 1480円
先斗町の豆腐料理とおばんざい「京都 豆八」監修の和テーストの八品のおつまみ。
なるほど!テーブルに上には祇園・原了郭の黒七味がおいてあるのも納得。

八品が横に並びあまりにも横長の器で、両隣の方々ご迷惑をおかけしてサーセン <(_ _)>

「ミルクファームすぎやま謹製 純京都産モッツアレラチーズ」 1000円

一乗寺ブリュワリー「レッドエール」 Sサイズ 470円
優しく焦がしたようなキャラメル香と、飲み疲れしない甘い風味が特徴で、飲みやすく美味しい~♪

京都府京丹波町のチーズ工房「ミルクファームすぎやま」のモッツアレラチーズは
爽やかなヨーグルトのような香り、濃いミルクの味わいともっちりとした食感でビールに良く合って美味しい。

お好みでオリーブオイルをつけていただくのも良し。

「フィッシュアンドチップス」 Sサイズ 680円

一乗寺ブリュワリー「ドライスタウト」 Sサイズ 470円
一乗寺のスタウト(黒ビール)は直火醸造により麦芽の香りを引き立たっており、
複雑な焙煎香とカカオ香が特徴的な飲み疲れしないコクのある味わい。

やっぱり揚げ物はビールのおつまみの定番、ビールに良く合って美味しいですね。

「自家製ローストビーフ」 700円

肉の旨味たっぷりのローストビールに、コクのある味わいのドライスタウトが良くマッチする。

「京都・豆八監修 豆乳白味噌おでん 三種盛」 450円

一乗寺ブリュワリー「ゴールデンエール」 Sサイズ 470円
甘味・苦味・酸味のバランスが整った味わいと、スパイシーかつフルーティーな風味でこれは旨い!

豆乳白味噌仕立てのおでん、京都らしい上品な味わいで美味しいですね~
フルーティーな「ゴールデンエール」との相性抜群。

10種類の樽生クラフトビールからお好きな4種類のビールを選んで「飲み比べセット」 1000円
先ずはコチラからいただくのが良いでしょうね。

本日の日本酒は、京都・佐々木酒造の銘酒が二種類。
あの有名な俳優 佐々木蔵之介さんのご実家の酒蔵ですよ!

一杯600円とお手頃価格です。

〆の一品は「ほっこり♪ おでん出汁のにゅうめん」 380円

そしてもう一品は・・・・あれ! ラーメン?

「和風の豆乳カルボナーラ」 980円 でした!
クラフトビールって結構お値段が張るイメージがあるのですがICHI-YAさんは結構リーズナブル
美味しいビールのアテの和風のお料理も種類が沢山あってこちらもリーズナブル
ふらっと一人でも気軽に立ち寄れる素敵なビアパブでした。
京都市中京区御幸町通蛸薬師下る船屋町384 「BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ)」
TEL 075-256-6099
営業時間 11:30~23:00(L.O)
定休日 無休(年末年始除く)
電車でGO! 阪急京都線河原町駅徒歩4分
- 関連記事
-
-
反省会三次会はビアハウスで (^^; Beer's HOUSE and's (ビアーズハウスアンズ) @ 針中野 220625 2022/07/14
-
新子(ヨコワ)に誘われて「止留の塩ラーメン」 Beer's HOUSE and's (ビアーズハウスアンズ) @ 針中野 210123 2021/02/02
-
鳥取産ヒラマサと北海道産新サンマに誘われて・・・ Beer's HOUSE and's (ビアーズハウスアンズ) @ 針中野 200919 2020/10/20
-
気仙沼産のカツオに誘われて・・・ Beer's HOUSE and's (ビアーズハウスアンズ) @ 針中野 200702 2020/07/29
-
美味しいお魚がいただける鮮魚店経営のビアレストラン Beer's House and's ビアーズハウスアンズ @ 針中野 200525 2020/05/27
-
キラキラしたところでビールを飲むからキラビア !!! 屋上ビアガーデン キラビア @ 高島屋大阪店屋上 170427 2017/04/29
-
夜景を眺めながら、お洒落なツリーハウスで、クラフトビールと美味しい肉料理 肉バル×クラフトビール Tree House Diner 梅田店 @ 梅田 161129 2016/12/08
-
京都おばんざいと豆乳白味噌おでんでクラフトビールを楽しむ BEER PUB ICHI-YA (ビアパブ イチヤ) @ 京都 160913 2016/09/14
-
今年もビアガーデンの季節がやってきました! 神戸そごうスカイビアガーデン @ 神戸三ノ宮 160608 2016/06/13
-
時間無制限で飲み放題! 食べ放題! 阪急トップビアガーデン @ 阪急梅田 160512 2016/05/19
-
パーティープラン&飲み放題で国産クラフトビールを堪能 !!! クラフトビアハウスモルト !! 福島店 @ 福島 1606 2016/05/06
-
マナガツオ入荷しました! Beer's House and's ビアーズハウスアンズ @ 針中野 150909 2015/10/24
-
丘の上のビアレストラン @ 神戸市北区赤松台 大人の工場見学 其の弐 150524 2015/06/24
-
神戸そごうスカイビアガーデン @ 神戸三ノ宮 今年もビアガーデンの季節がやってきました! 150609 2015/06/12
-
駅バル 京橋ビガール @ 京阪京橋駅 キリン 一番搾り プレミアム 先行試飲会 150510 2015/05/14
-
Last Modified : 2016-09-14