FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 三軒目は「そのままのうどん」に「タケノコ」トッピング 穴吹製麺所 @ 高松市上林町 第11回讃岐弾丸ツアー 三軒目 160521

三軒目は「そのままのうどん」に「タケノコ」トッピング 穴吹製麺所 @ 高松市上林町 第11回讃岐弾丸ツアー 三軒目 160521

2016-06-30 (Thu) 09:31
穴吹製麺所
160521-穴吹製麺-0001-S
by G7X

160521-穴吹製麺-0002-S

5月21日土曜日は今年7回目の 讃岐うどんツアー でした。


第11回讃岐弾丸ツアー


今回は「琴電」を使って「製麺所」と名の付くところでうどんを食べようという企画です。

「製麺所ツアー」の三軒目に行ったお店は・・・・・・・・・・・


160521-穴吹製麺-0003-S

二軒目の「多田製麺所」を後にして、琴電長尾線「農学部前駅」から「高松築港駅」行上り電車に乗り




160521-穴吹製麺-0004-S

「瓦町駅」で琴平線下り電車に乗り換え




160521-穴吹製麺-0005-S

ことでん琴平線「太田駅」で下車。




160521-穴吹製麺-0006-S

麦秋の高松市街をてくてくと歩くこと約30分・・・・・(;^_^A




160521-穴吹製麺-0007-S

住宅地のかなりわかりにくい場所にある高松市上林町の 「穴吹製麺所」 さんです。




160521-穴吹製麺-0008-S

製麺所の前には蒸篭(番重)や簀子が干してるので間違いないですね~




160521-穴吹製麺-0009-S

讃岐でうどん店(製麺所)を見つけるなら「煙突」を探せ!と某「UDON」という映画にありましたが

これじゃ見つけようがありまへん(笑)




160521-穴吹製麺-0010-S

ま、とりあえずお店に入ってみましょう。




160521-穴吹製麺-0011-S

飲食スペースはこの通り、真ん中にテーブルが置かれ大人8人が入ればいっぱいいっぱいです。




160521-穴吹製麺-9-0001-S

まあ、奥の製麺所が本業ですからね~




160521-穴吹製麺-0012-S

テーブルの上の発泡スチロールの箱の中には、練物の天ぷら




160521-穴吹製麺-0013-S

きつねあげが置かれていて、先程の「多田製麺所」と同じような感じなので

たぶん同じところから仕入れられているのでしょうか?




160521-穴吹製麺-0014-S

レジの横には、きつね寿司や巻き寿司も置かれていて、結構常連のお客さんも来られるのでしょうね。




160521-穴吹製麺-0015-S

ホットプレートに載せられた、結構ぬるめのかけ出汁が入ったお鍋。




160521-穴吹製麺-0016-S

今日はラッキーな事に地元で採れた筍の入ったかけ出汁のサービスもあるようです!



メニュー紹介

160521-穴吹製麺-0017-S

基本的に、そのままの冷たい(ぬるい)うどんか、温めたうどんの二種類のみ

小が一玉、大が二玉、丼に入れて提供され、後はご自由にお食べ下さい。

食べ終わった後は、自己申告でお支払いをお願いしますという、かなり放置プレー的セルフスタイルです。




160521-穴吹製麺-0018-S

温めない「そのまま」のうどん一玉をいただきました。

基本的に蒸篭の上にのっている茹で置きのうどんでの提供になります。

茹で立てのうどんをいただきたいのなら、11時30分頃の訪問がよろしいようですよ。




160521-穴吹製麺-0019-S

筍は好きなだけ入れて下さいとのありがたいお言葉に甘えて・・・・・・




160521-穴吹製麺-0020-S

はい、ワタクシもたっぷりと入れていただきました (^^)v




160521-穴吹製麺-0021-S

薬味は、ネギと、自分ですりおろす生姜

唐辛子や、すりごま、味の素などもあるのでご自由に!




160521-穴吹製麺-0022-S

「タケノコうどん」 (かけそのまま筍トッピング) 130円也! 安っすぅ~ (@_@;)




160521-穴吹製麺-0023-S

茹で置きのうどんですので、コシはほとんど無くかなりふわっとした感じでもっちりとした味わいで

イリコ風味の素朴なお出汁と相まってこれはこれで美味しくいただけました。

いやぁ~なんたって、えぐみの無い柔らかいタケノコが最高のおかずでした!




160521-穴吹製麺-0024-S

という事で、大満足で「穴吹製麺所」さんを後にして




160521-穴吹製麺-0025-S

今度は琴電に乗らず、五月晴れの下、徒歩で四軒目の「製麺所」へ向かいます。



高松市上林町752 「穴吹製麺所」

TEL 087-889-3078

営業時間 9:00~15:00頃(うどん終了次第)

定休日 不定休

駐車場 有

電車でGO! ことでん琴平線「仏生山駅」徒歩25分





関連ランキング:うどん | 仏生山駅太田駅(高松)





関連記事
[Tag] * うどん * 穴吹 * 製麺所 * 高松 * 讃岐 * 
Last Modified : 2016-06-30

Comments







非公開コメント