2016-06-29 (Wed)
00:00
✎
極楽うどん TKU

ウエイティングボードに名前を書いて暫く待ちます。

開店時刻になり一番で入店!
ん!? なんだか焦げ臭い匂いが漂ってます ^^;

実は5月22日深夜に極楽うどんTKUさんの真裏にあるラーメン店から火が出て
消防がTKUさんの入口のシャッターを切り取って店内に入り消火活動
幸いにも類焼こそ免れたがTKUさんの店内は火災の煙が充満、水浸しになったそうです。

田中店主はじめTKUの皆さんが必死になって店内は清掃されましたが
焼焦げた臭いは消えず、大量の消臭剤や空気清浄機を購入して対応されていました。
メニュー紹介


最近はインバウンドのお客様も多く来店されるという事で、ハングルのメニューも用意されています。

今回の来店目的は、熊本震災支援トッピング
熊本県菊池市の名産の「水田ごぼう」を使った「ゴボ天」が提供されるとあっての来店。
売上の一部が熊本震災の義援金となるそうです。

冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「ひやかけうどん」と一緒にいただきましょう。

冷たいお出汁なので、遠くからフワッ香るということはありませんが
丼に顔を近づけると鰹節の良い匂いが香ります !!!
お出汁を一口含むと、鰹節の旨味と昆布のほのかな甘みが口いっぱいに広がる!
いやぁ~旨味たっぷりで味わい深く実に美味しいお出汁です。

うどんはキンキンに冷たくは〆られておらず、小麦の風味良く、しなやかでノビ・コシとも申し分ないうどんで美味しい !!!
旨味たっぷりのお出汁に太目のうどんが良く絡んで実に旨し!

熊本県名水100選にも選ばれた菊池水源の水系から流れる清らかな水で育った
食物繊維がたっぷりで、色が白く、柔らかく、香り豊かな「菊池水田ごぼう」を使った「ごぼ天」

あく抜きして出荷されているので、香良くシャキシャキとした歯応えがありながら柔らかくて美味しい。
そのまま食べるとビールが欲しくなりますね~ (笑)

そのまま食べるのも美味しいのですが、お出汁に浸していただくのも好きです。
なに! ひやかけの出汁に天ぷらを浸すだと?
ってお怒りになる熱狂的なひやかけ原理主義的うどんマニヤの方 サーセン<(_ _)>

もちろん、完食! 完汁! あぁ~美味しかった~! 大満足 !!!
後半には別皿のおろし生姜とネギの薬味も入れていただきましたよ~
ひやかけには薬味不要論の熱狂的ひやかけ原理主義的うどんマニヤの方 サーセン<(_ _)>

食べ終わってお店の外に出ると、偶然にも「肉ya❗️」の藤田店主と遭遇!
沖縄土産の「幸せの飴」ちゃん、いただきました (^-^)/

やはりTKUさんには早めに来て開店を待った方が良いようですね (^▽^;)
大阪市東成区東小橋1-1-4 「極楽うどん TKU」
TEL 06-6981-1333
営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00 (麺なくなり次第終了)
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)
駐車場 無
完全禁煙
電車でGO! JR大阪環状線「玉造駅」より徒歩1分 地下鉄「玉造駅」より徒歩2分
『関西大阪さぬきうどん 極楽うどん TKU』のホームページ

ウエイティングボードに名前を書いて暫く待ちます。

開店時刻になり一番で入店!
ん!? なんだか焦げ臭い匂いが漂ってます ^^;

実は5月22日深夜に極楽うどんTKUさんの真裏にあるラーメン店から火が出て
消防がTKUさんの入口のシャッターを切り取って店内に入り消火活動
幸いにも類焼こそ免れたがTKUさんの店内は火災の煙が充満、水浸しになったそうです。

田中店主はじめTKUの皆さんが必死になって店内は清掃されましたが
焼焦げた臭いは消えず、大量の消臭剤や空気清浄機を購入して対応されていました。
メニュー紹介


最近はインバウンドのお客様も多く来店されるという事で、ハングルのメニューも用意されています。

今回の来店目的は、熊本震災支援トッピング
熊本県菊池市の名産の「水田ごぼう」を使った「ゴボ天」が提供されるとあっての来店。
売上の一部が熊本震災の義援金となるそうです。

冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「ひやかけうどん」と一緒にいただきましょう。

冷たいお出汁なので、遠くからフワッ香るということはありませんが
丼に顔を近づけると鰹節の良い匂いが香ります !!!
お出汁を一口含むと、鰹節の旨味と昆布のほのかな甘みが口いっぱいに広がる!
いやぁ~旨味たっぷりで味わい深く実に美味しいお出汁です。

うどんはキンキンに冷たくは〆られておらず、小麦の風味良く、しなやかでノビ・コシとも申し分ないうどんで美味しい !!!
旨味たっぷりのお出汁に太目のうどんが良く絡んで実に旨し!

熊本県名水100選にも選ばれた菊池水源の水系から流れる清らかな水で育った
食物繊維がたっぷりで、色が白く、柔らかく、香り豊かな「菊池水田ごぼう」を使った「ごぼ天」

あく抜きして出荷されているので、香良くシャキシャキとした歯応えがありながら柔らかくて美味しい。
そのまま食べるとビールが欲しくなりますね~ (笑)

そのまま食べるのも美味しいのですが、お出汁に浸していただくのも好きです。
なに! ひやかけの出汁に天ぷらを浸すだと?
ってお怒りになる熱狂的なひやかけ原理主義的うどんマニヤの方 サーセン<(_ _)>

もちろん、完食! 完汁! あぁ~美味しかった~! 大満足 !!!
後半には別皿のおろし生姜とネギの薬味も入れていただきましたよ~
ひやかけには薬味不要論の熱狂的ひやかけ原理主義的うどんマニヤの方 サーセン<(_ _)>

食べ終わってお店の外に出ると、偶然にも「肉ya❗️」の藤田店主と遭遇!
沖縄土産の「幸せの飴」ちゃん、いただきました (^-^)/

やはりTKUさんには早めに来て開店を待った方が良いようですね (^▽^;)
大阪市東成区東小橋1-1-4 「極楽うどん TKU」
TEL 06-6981-1333
営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00 (麺なくなり次第終了)
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)
駐車場 無
完全禁煙
電車でGO! JR大阪環状線「玉造駅」より徒歩1分 地下鉄「玉造駅」より徒歩2分
『関西大阪さぬきうどん 極楽うどん TKU』のホームページ
- 関連記事
-
-
口は悪いが心優しき店主のお店で一人もつ鍋うどん うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 210204 2021/02/19
-
朝うどんは、にんにく肉うどんのにんにく肉ヌキ にんにく肉うどん まし屋 @ 玉造 200727 2020/09/03
-
早朝より深夜までジャンキーにんにくガツンと! にんにく肉うどん まし屋 @ 玉造 200717 2020/09/01
-
12周年おめでとうどん! うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 190506 2019/05/16
-
美味しいお料理を食べて笑おう♪ うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 第21回★番長の晩餐会★ 170627 2017/07/28
-
10周年おめでとうございますヽ(^o^)丿 感謝祭は一日限定セルフ店で「ひやかけうどん」 うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 170507 2017/05/30
-
久々訪問の麦笑さんで味噌煮込みうどん うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 170207 2017/03/14
-
熊本震災支援特別トッピング「水田ごぼう天」と「ひやかけうどん」 極楽うどん TKU @ 玉造 160628 2016/06/29
-
新装開店なった麦笑さんでお笑い鍋パーティー うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 160414 2016/05/16
-
芝政ワールドパクリ??? 磯の香り抜群のうどん !!! 極楽うどん TKU @ 玉造 第五回関西讃岐うどん巡礼 十四店目 14/50 150911 2015/11/04
-
イリコガツーン !!! めっちゃイリコ風味のひやかけ うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 第五回関西讃岐うどん巡礼 四店目 4/50 150827 2015/10/04
-
祝開業6周年 !!! 鰻がたっぷりスペシャルメニュー「元気うどん」 極楽うどん TKU @ 玉造 150731 2015/08/29
-
うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 鶏卵きつねうどん 141227 2015/01/23
-
うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 関西うどん名店ラリー 2014 九軒目 141027 2014/11/22
-
うどん居酒屋 麦笑 @ 森ノ宮 関西うどん名店ラリー宴会は麦笑で !!! 141027 2014/10/30
-
Last Modified : 2016-06-29