FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 一軒目は「かけそのまま」 手打十段 うどんバカ一代 @ 高松 第11回讃岐弾丸ツアー 一軒目 160521

一軒目は「かけそのまま」 手打十段 うどんバカ一代 @ 高松 第11回讃岐弾丸ツアー 一軒目 160521

2016-06-26 (Sun) 20:54
手打十段 うどんバカ一代
160521-うどんバカ一代-0001-S
by G7X

160521-うどんバカ一代-0002-S

5月21日土曜日は今年7回目の 讃岐うどんツアー でした。


第11回讃岐弾丸ツアー


今回は「琴電」を使って「製麺所」と名の付くところでうどんを食べようという企画です。

で、その「製麺所ツアー」の一軒目は・・・・

「琴電」は使いましたが、大人の事情で一軒目から「製麺所」と名のつかないうどん店へ (;^_^A

琴電長尾線「花園駅」から歩いて行った

午前6時から16時まで通し営業の高松市多賀町の 「手打十段 うどんバカ一代」 さんです。

 
160521-うどんバカ一代-0003-S

お店の前は行列はありませんでしたが、店内は満席です ^^;

まあ、回転が速いのでそんなに待つことなく食べることができます。




メニュー紹介

160521-うどんバカ一代-0004-S




160521-うどんバカ一代-0005-S

コチラで注文したうどんを受取り、薬味を載せて・・・・・・




160521-うどんバカ一代-0006-S

天ぷら類を横目で見ながら会計を済ませ、空席を探して座ります。




160521-うどんバカ一代-0007-S

注文したのは、冷たいうどんに熱いかけ出汁の 「かけそのまま」 (小)

いわゆる 「ひやあつ」 ですね。




160521-うどんバカ一代-0008-S

イリコ香るお出汁はすっきりとした味わいで実に旨し!




160521-うどんバカ一代-0009-S

小麦の風味良くもっちりとした中にコシもあって、うわぁ~めちゃめちゃ美味しい~♪

朝一の一杯に最高のうどんです !!!




160521-うどんバカ一代-0010-S

おお! 名物の「釜バターうどん」をお召し上がりですね~




160521-うどんバカ一代-0011-S

おお! こちらは二杯食いです~ (^^)




160521-うどんバカ一代-0012-S

あぁ~美味しかった~! ご馳走様 !!!  外に出てみると結構並んでいます。




160521-うどんバカ一代-0013-S

ふたたび歩いて琴電長尾線「花園駅」へ




160521-うどんバカ一代-0014-S

さあ! 二軒目のお店へ向かって 琴電でGO!




高松市多賀町1-6-7 「手打十段 うどんバカ一代」

TEL 087-862-4705

営業時間 6:00~18:00

定休日 年中無休

駐車場 有(合計30台)

電車でGO! 琴電琴平線「瓦町駅」徒歩7分 琴電長尾線「花園駅」徒歩5分
 
お店のホームページは コチラ






関連ランキング:うどん | 花園駅(高松)今橋駅瓦町駅




関連記事
[Tag] * 讃岐 * 香川 * うどん * ツアー * 製麺所 * 高松 * バカ一代 * ひやあつ * かけそのまま * 
Last Modified : 2016-06-26

Comments







非公開コメント