FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 讃岐もち豚の旨味とスダチの相性抜群 !!! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年六回目の讃岐うどんツアー 三軒目 160420

讃岐もち豚の旨味とスダチの相性抜群 !!! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年六回目の讃岐うどんツアー 三軒目 160420

2016-05-28 (Sat) 06:56
純手打うどん よしや
160420-よしや-0001-S
by NEX5R

160420-よしや-0002-S


160420-よしや-0003-S

4月20日水曜日は、今年6回目の讃岐うどんツアー

本日は、JR丸亀駅前の「まるがめレンタサイクル」で電動自転車を借りての丸亀市内のうどんツアーです。

丸亀市通町の「本格手打うどん つづみ」さんを後にして三軒目は

讃岐富士の麓、丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さんです。

「つづみ」さんから「よしや」さんまで自転車で約30分の道のり、電動自転車は楽ですね~

まったく疲れることなく楽々とやってこられましたよ。

 
160420-よしや-0004-S

前回の訪問は3月20日ですから、ちょうど一か月ぶりになります。

さて、今日はなにをいただこうかな~?




160420-よしや-0005-S

こちらの「最近増えたメニュー 讃岐もち豚シリーズ」が気になります。




160420-よしや-0006-S

トッピングはなにをいただこうかしら?




160420-よしや-0007-S

おススメ「濃厚磯部揚げ」は先月いただいたし




160420-よしや-0008-S

「さぬきのめざめ アスパラ天」も気になりますが・・・・・




160420-よしや-0009-S

やっぱり「旬の味 タケノコ天」でしょう!




160420-よしや-0010-S

ということで「讃岐もち豚とスダチ醤油のうどん」小450円と「旬の味 タケノコ天」100円をいただきました。




160420-よしや-0011-S

「讃岐もち豚とスダチ醤油のうどん」

冷たいうどんの上に、讃岐もち豚がたっぷり乗っていて、酢橘を絞り生醤油をかけていただきます。

店主から、ネギとおろし生姜は合わないとアドバイスされ素直に従います(笑)




160420-よしや-0012-S

「旬の味 タケノコ天」

地元で採れた新鮮な筍を茹でて味付けされたものを天ぷらにしてあるので

柔らかくジューシーな味わいながら、筍の風味と歯応え良く旨い!




160420-よしや-0013-S

モチモチとした食感と適度な歯ごたえ、甘みを感じる脂身が美味しい香川県オリジナルブランド豚 「讃岐もち豚」




160420-よしや-0014-S

機械を一切使わず、手練り、手切りの、香川伝統製法のうどん。





160420-よしや-0015-S

小麦の風味よくもちっとした食感の中に適度に感じるコシと弾力、あぁ~美味しい~♪

柔らかい讃岐もち豚と絡めていただくとこれまた実に旨し。




160420-よしや-0016-S




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~15:00

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙

店主のブログは コチラ



 
関連記事
[Tag] * 純手打 * うどん * よしや * 丸亀 * 香川 * 讃岐 * もち豚 * 酢橘 * スダチ * 飯山
Last Modified : 2016-05-28

Comments







非公開コメント