FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 当店自慢のぶっかけうどんはがっしり剛麺 本格手打うどん つづみ @ 丸亀 今年6回目の讃岐うどんツアー 二軒目 160420

当店自慢のぶっかけうどんはがっしり剛麺 本格手打うどん つづみ @ 丸亀 今年6回目の讃岐うどんツアー 二軒目 160420

2016-05-26 (Thu) 06:48
本格手打うどん つづみ
160420-つづみ-0001-S
by NEX5R

160420-つづみ-0002-S

4月20日水曜日は、今年6回目の讃岐うどんツアー

本日は、JR丸亀駅前の「まるがめレンタサイクル」で電動自転車を借りての丸亀市内のうどんツアーです。

丸亀市土器町の香川県中部地方卸売市場内にある「オビカ食品」さんを後にして二軒目は

丸亀市の一番の繁華街「通町商店街」の南側にある 「本格手打うどん つづみ」 さんです。

 
160420-つづみ-0003-S

お店の前に自転車を置かせていただき、さあ入店しましょう。




160420-つづみ-0004-S

早朝午前7時30分より営業されているうどん店にジャスト7時30分に到着!

一番のお客かな?と思ったらすでに先客がいらっしゃいました。



160420-つづみ-0005-S


160420-つづみ-0006-S


160420-つづみ-0007-S

店内は思ったよりも広く、カウンター席、テーブル席、お座敷と全60席

水やお茶はセルフサービスですが、うどんは席で注文する一般店です。

讃岐のうどん店ならではのセルフの味噌おでんもありますのでご安心ください。

10時までの入店でおでん一本無料ののモーニングサービスありますが、

先のことを考えて今回はご遠慮させていただきました (^▽^;)




160420-つづみ-0008-S

メニューが凄く豊富なのでなにをいただこうか随分と迷いましたが

メニューに「当店自慢のぶっかけシリーズ」とあらば「ぶっかけ」をいただかないわけにはあかんでしょう!

ということで、シンプルに冷たい「ぶっかけうどん」300円をいただきました。




160420-つづみ-0009-S

ちょうどタイミングが良かったのでしょうか、茹でたて〆たての冷たいうどんの上に

大根おろしとレモン、ネギにワカメが乗っています。




160420-つづみ-0010-S

写真を見てもお分かりだと思いますが、コシの強い剛麺で噛み応えがあってアゴが疲れるぐらいです(笑)

ティーポットのような容器に入った冷たいぶっかけだしは、あっさりとした味わいで好みのタイプでした。

いやぁ~実にシンプルにうまいうどんで大満足 !!!




メニュー紹介

( ↓ クリックで拡大します)

160420-つづみ-0011-S


160420-つづみ-0012-S 160420-つづみ-0013-S


160420-つづみ-0014-S 160420-つづみ-0015-S


160420-つづみ-0016-S
 
さっ、絶好のうどん日和の下、飯野山を目指して電動自転車でGO!


♪ みどりの風も さわやかに にぎるハンドル 心も軽く

サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホー

青い峠も 花咲く丘も ちょいとペダルで 一越えすれば

旅のつばめも ついてくる ついてくる

ヤッホー ヤッホー ヤッホー ヤッホー ♪



えっ! 知らない? ガチョーーーン! こりゃまった失礼いたしました !!! <(_ _)>




丸亀市通町52-2 「本格手打うどん つづみ」

TEL 0877-25-0730

営業時間 [月~金] 7:30~19:30 [土・祝日] 7:30~16:00 [日] 9:00~16:00

定休日 不定休

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! JR予讃線「丸亀駅」徒歩5分





関連ランキング:うどん | 丸亀駅



 
関連記事
[Tag] * 本格 * 手打ち * うどん * つづみ * 丸亀 * 讃岐 * 香川 * ぶっかけ * 通町 * 商店街
Last Modified : 2016-05-26

Comments







非公開コメント