FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市平野区のうどん › まもなく終了! 春のあさりうどんいただきました !!! 丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店 @ 喜連瓜破 160426

まもなく終了! 春のあさりうどんいただきました !!! 丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店 @ 喜連瓜破 160426

2016-05-11 (Wed) 09:42
丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店
20160426-丸亀製麺-001-S
by G7X

20160426-丸亀製麺-002-S

4月26日火曜日の麺活

一軒目の福島の「うどん 讃く」さんの「白祭り」を後にして二軒目は

地下鉄谷町線喜連瓜破(きれうりわり)駅近くの 「丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店」 さんへ。

イオン喜連瓜破駅前店の三階のフードコート内にあるお店で

イオンの営業時間に合わせて年中無休で午前9時から午後10時まで営業しているお店です。




20160426-丸亀製麺-003-S

丸亀製麺さんでうどんをいただくのは、たぶん二年ぶりぐらいかもしれません ^^;

そんな丸亀製麺さんですが、4月6日から販売になった「春のあさりうどん」が

巷で評判が良いという事を聞きつけてやってまいりました。

そして5月15日で終了になるという事を知り急遽アップ!
 
 
20160426-丸亀製麺-004-S

丸亀製麺さんは各店舗で製麺機を使ってうどんを打っておられるので

タイミングによっては茹でたてのうどんが食べられるのですが・・・・・・・・・・




20160426-丸亀製麺-005-S

どうやら、コチラのうどんが私のところに回って来そうですね~ ^^;




20160426-丸亀製麺-006-S

お揚げさんはお店で炊いているんですね~ 今度食べてみよう!




20160426-丸亀製麺-007-S

薬味のネギと天かす、おろし生姜。




20160426-丸亀製麺-008-S

天ぷらやおにぎり類はこんな感じ。




20160426-丸亀製麺-009-S

「あさりバターうどん」(並)620円

バターは別皿で自分のタイミングでうどんに投入できると思っていたので、最初から入っていて少々残念。

そして、口コミでは「うどんが見えないぐらいのあさりの量」との評判でしたが・・・・・・・

あさりが約二分の一、ワカメが四分の一を占めているように見えます。




20160426-丸亀製麺-010-S

飲食店ではメニューの写真と随分と違う物が提供されるという事が良くあるのですが

それにしてもHPやCMで「あさりぷりっとたっぷりと」を大々的に謳っていたのに残念です。




20160426-丸亀製麺-011-S

あさりは割と小振りのもので、HPによれば中国産との事

まあ、この価格では国産の物は使えないでしょうね~

あさりの旨味が滲み出たお出汁にバターのコクとが相まって美味しいです。




20160426-丸亀製麺-012-S

まっ、うどんもそれなりに・・・・・・

平日の早い時間帯の訪問もあってかお客さんが非常に少なかったので

もっとお客さんが多い、うどんがどんどんゆでられる時間帯に訪問した方が良かったかもね?




20160426-丸亀製麺-013-S

ちなみにあさりの数は26個でした。




20160426-丸亀製麺-014-S




大阪市平野区瓜破2-1-13 イオン喜連瓜破駅前店 3F 「丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店」

TEL 06-6760-1847

営業時間 9:00~22:00

定休日 無休

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! 地下鉄谷町線「喜連瓜破駅」徒歩3分


 

丸亀製麺 イオン喜連瓜破駅前店

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:うどん | 喜連瓜破駅




関連記事
[Tag] * 丸亀製麺 * あさり * うどん * 喜連瓜破 * イオン * 
Last Modified : 2016-05-11

Comments







非公開コメント