2016-05-13 (Fri)
00:00
✎
讃岐うどん 麦福

by NEX5R

4月5日火曜日の麺活二軒目
京都の 「本家 第一旭 たかばし本店」 さんでおはようラーメンをいただいた後は
京都駅から青春18きっぷを利用して東に向かって 電車でGO!
車窓から見える伊吹山も春の装い

名古屋市千種区今池に2016年2月15日にオープンされた新店
「讃岐うどん 麦福」 さんです。
店主さんは高松市国分寺の名店「うどん 一福」さんで修行された、本場讃岐仕込みのうどん店です。

前回お邪魔したのが3月1日でしたので、約一ヶ月ぶりの訪問となります。

外には行列は出来ていませんでしたが店内はほぼ満席
一席開いていたカウンター席に案内されました。
前回は冷たい「ぶっかけうどん」をいただいたので

今回は 「かけそのまま」 と「ちくわ天」をいただきました。

冷たいうどんに熱いかけ出汁の、讃岐の宮武系うどん店で言う所謂「ひやあつ」です。
あっ、「ぬるい(かけ)うどん」と言ううどん店もありますね~
しかし名古屋今池で「ひやあつ」が通じるとは!
実は ↓ のメニュー表に「そのまま」って載っているんですよ~
そういえば観音寺の某新店うどん店では「かけそのまま」通じなかったなあ(笑)

香川の師匠譲りの細麺は、つやっつやしなやかで、適度なノビ・コシで喉越し良く美味しい~♪
イリコの風味良いお出汁は、スッキリとした味わいで実に旨し!

天ぷらと薬味は別皿で提供されましたが、ワタクシはうどんの上に載せる派です。

店主さん私の事を覚えていらっしゃって、「今度お店で出す予定なんですよ~」って言われ
讃岐名物の「白天」と野菜の天ぷらをサービスしていただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
メニュー紹介


名古屋市千種区内山3-11-19 「讃岐うどん 麦福」
TEL 052-753-9028
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 日曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅」徒歩3分 JR中央本線「千種駅」徒歩5分

by NEX5R

4月5日火曜日の麺活二軒目
京都の 「本家 第一旭 たかばし本店」 さんでおはようラーメンをいただいた後は
京都駅から青春18きっぷを利用して東に向かって 電車でGO!
車窓から見える伊吹山も春の装い

名古屋市千種区今池に2016年2月15日にオープンされた新店
「讃岐うどん 麦福」 さんです。
店主さんは高松市国分寺の名店「うどん 一福」さんで修行された、本場讃岐仕込みのうどん店です。

前回お邪魔したのが3月1日でしたので、約一ヶ月ぶりの訪問となります。

外には行列は出来ていませんでしたが店内はほぼ満席
一席開いていたカウンター席に案内されました。
前回は冷たい「ぶっかけうどん」をいただいたので

今回は 「かけそのまま」 と「ちくわ天」をいただきました。

冷たいうどんに熱いかけ出汁の、讃岐の宮武系うどん店で言う所謂「ひやあつ」です。
あっ、「ぬるい(かけ)うどん」と言ううどん店もありますね~
しかし名古屋今池で「ひやあつ」が通じるとは!
実は ↓ のメニュー表に「そのまま」って載っているんですよ~
そういえば観音寺の某新店うどん店では「かけそのまま」通じなかったなあ(笑)

香川の師匠譲りの細麺は、つやっつやしなやかで、適度なノビ・コシで喉越し良く美味しい~♪
イリコの風味良いお出汁は、スッキリとした味わいで実に旨し!

天ぷらと薬味は別皿で提供されましたが、ワタクシはうどんの上に載せる派です。

店主さん私の事を覚えていらっしゃって、「今度お店で出す予定なんですよ~」って言われ
讃岐名物の「白天」と野菜の天ぷらをサービスしていただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
メニュー紹介


名古屋市千種区内山3-11-19 「讃岐うどん 麦福」
TEL 052-753-9028
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 日曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅」徒歩3分 JR中央本線「千種駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
名古屋といえばカツ丼でしょ! 創業昭和5年老舗うどん店の「かつ丼」が旨い! 山田屋 @ 名古屋東区 名古屋ツアー 1日目三軒目 190206 2019/02/16
-
名古屋といえば讃岐うどんでしょう! 手打うどん かとう @ 中村区太閤通 名古屋ツアー 1日目の二軒目 190206 2019/02/14
-
名古屋といえば「きしめん」でしょう! 手打ちめん処 くるまや 島田橋本店 @ 島田橋 名古屋ツアー 1日目の一軒目 190206 2019/02/13
-
ここはドコ? ホンマにうどん屋? 昼から豪華海鮮宴会 千年ニコ天 @ 熱田千年 名古屋一応麺ツアー 2日目の一軒目 170423 2017/05/24
-
太門マジック !!! 名古屋今池きしめんサワー? うどんや 太門 (酒場です)@ 名古屋 今池 名古屋麺ツアー1日目の四軒目 170422 2017/05/19
-
名古屋と言えば讃岐うどんでしょ! 本格讃岐うどん 讃岐めん処 か川 @ 名古屋 大須 名古屋麺ツアー1日目の二軒目 170422 2017/05/16
-
創業大正拾五年の老舗うどん店で「梅みそ煮込うどん」を堪能 みそ煮込うどん 角丸 @ 名古屋 久屋大通 名古屋麺ツアー1日目の一軒目 170422 2017/05/14
-
名古屋今池で「かけそのまま」をいただく 讃岐うどん 麦福 @ 名古屋今池 160405 2016/05/13
-
名古屋ツアーの〆は うどんや 太門 @ 名古屋今池 名古屋ツアー 七軒目 160301 2016/04/18
-
超幅広きしめんがうみやぁ~ 手打きしめん 芳乃家 @ 名古屋桜山 名古屋ツアー 三軒目 160301 2016/04/13
-
公設市場の麺類食堂で「味噌うちゅう」を食らう 手打うどん 松月 @ 名古屋今池 名古屋ツアー二軒目 160301 2016/04/12
-
名古屋今池に本格讃岐うどん店がオープン 讃岐うどん 麦福 @ 名古屋今池 名古屋ツアー一軒目 160301 2016/04/10
-
本日「酒場 太門」です! うどんや 太門 @ 今池 名古屋めしツアー 二日目の五軒目? 160131 2016/03/14
-
昔ながらの市場の穴場的うどん店 手打めん処 丸太屋 @ 桜山 名古屋めしツアー 二日目の三軒目 160131 2016/03/12
-
これぞ名古屋めし 手打めん処 三朝 @ 千種 名古屋めしツアー 二日目の二軒目 160131 2016/03/10
-
Last Modified : 2016-05-13