うどん棒 大阪店

開店時間の11時より前に到着したので、シャッターでポール
カウンター席の一番奥に座りました。


「うどん棒大阪店」さんでは、月替わりの限定メニューを提供されているのですが
5月の限定メニューは、宮原さん(写真左)と中井さん(写真右)による 弟子対決メニュー
前半担当は宮原さん(5月2日~14日)、後半担当は中井さん(5月16日~31日)
前回の弟子対決はコチラクリック → 赤組宮原の巻 白組中井の巻

前半担当の宮原さんのメニューは
「PGみやはらの きまぐれサラダうどん」
一日15食限定又は彼女の心が折れ次第終了です(笑)
さすが宮原画伯! 見事な自作自画メニューです !!!

ところで 「PG」 ってナニ?って思われる方が多いと思われますが
PG(ぴーじー)は「プリティーぎー」の略なんだそうで 、「ぎー」は、宮原さんの「うさぎ」の名前だとか ^^;

( ↑ クリックで拡大します)
ちなみに ↑ コチラが関西讃岐うどん巡礼達成者パーティーに出没した「PG」です。

ということで、 「PGみやはらの きまぐれサラダうどん」930円をいただきましょう!
今日は 「コ(5)ナ(7)モンの日」 という事で、570円のサービス価格でした、ラッキー! (^^)v


宮原さん特製「イタリアンドレッシング」をかけていただき、途中「すだち果汁」で味変

うどんが全く見えないぐらい盛られた、レタス、キュウリ、パプリカ、アボカド、紫玉ねぎ、ミニトマト、コーンのお野菜に
半熟ゆで卵が半個、鶏のそぼろ、砕いたナッツ類が乗っています。
日頃の野菜不足が一挙に解消されそうですわ (オーゲサ汗)

丼の底には「うどん棒」さんの「ざる出汁」が入っていて
ドレッシング、野菜、うどんと混ぜながらいただくと「ナントモイエネェオイシサ」になるのだそうです。

こちらの宮原さんお手製のイタリアンドレッシングは、ピエトロリスペクトなんだそうで
フレッシュな美味しさのドレッシングでした!

野菜の上には、宮原さんの地元福岡の醤油で炊いた「鶏そぼろ」が乗っています。
甘口の醤油で炊かれた鶏そぼろ、砕いたナッツ類が、野菜やうどんと良くマッチして美味しい~♪
チラリとFBで見たこの醤油、福岡県朝倉市の朝倉調味料の醤油かな?

大量の野菜の下から、よいしょとうどんをリフト
つやつやピッカピカの喉越しの良いうどんが、ドレッシングや出汁、そぼろが絡んでなんともいえない美味しさ!

終盤に「すだち果汁」で味変して、最後まで美味しくいただけるサラダうどんでした。
あぁ~美味しかった~! 大満足 !! ご馳走様 !!!
いろいろ苦労されて創作されたうどんなんでしょうね、レギュラーメニュー化OKかも?
素晴らしい出来栄えのうどんだと思います。

後半の中井さんのメニューも楽しみです ヽ(^o^)丿

大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F 「うどん棒 大阪店」
TEL 06-6458-5518
営業時間 月~金 11:00~21:00 土 11:00~20:00 日・祝日 11:00~16:00
定休日 基本日曜日が定休日ですが、変則的に休みがあります ↓ HPで確認して行ってください。
駐車場 無
電車でGO! JR東西線『北新地』駅 徒歩4分 地下鉄谷町線『東梅田』駅 徒歩5分
お店のホームページは コチラ