2016-05-07 (Sat)
17:00
✎
中華そば 井手商店

by NEX5R

3月29日火曜日の麺活
本日二軒目の和歌山市番町の 「おうどん 花水木」 さんを後にして麺活三軒目は
ワタクシ、「ラヲタ」デハアリマセン が
折角和歌山まで来たのなら「和歌山ラーメン」もいっとかなあかんでしょう?
ってことでベタですが、JR和歌山駅近くの創業昭和28年和歌山ラーメンの老舗 「中華そば 井手商店」 さんへ

お店に近づくと強まる漂う豚骨臭
あららら、平日にもかかわらず結構並んでますね ^^;

関西でよくみられる「ラヲタ」さんの行列ではなく、観光のお客さん
話している言葉を聞くと特定アジアの方々が多いように感じられます。

お店の壁に貼られている看板。
駐車場が13台分もあるのですね!

結構回転が良いので、暫く待って店内へ
もちろん満席なので、撮った写真は座ったカウンター席の前の「メニュー」だけですわ。

いただいたのは「中華そば」700円
豚骨ベースに醤油ダレのコクのある乳化したスープ
具は、チャーシュー、メンマ、ナルト、青ネギ。

柔らかめの細麺にまったりとしたスープがからんで旨い!

和歌山市田中町4-84 「和歌山中華そば専門店 井出商店」
TEL 073-424-1689
営業時間 11:30~23:30
定休日 木曜日
駐車場 有(13台)
電車でGO! JR阪和線「和歌山駅」徒歩10分

by NEX5R

3月29日火曜日の麺活
本日二軒目の和歌山市番町の 「おうどん 花水木」 さんを後にして麺活三軒目は
ワタクシ、「ラヲタ」デハアリマセン が
折角和歌山まで来たのなら「和歌山ラーメン」もいっとかなあかんでしょう?
ってことでベタですが、JR和歌山駅近くの創業昭和28年和歌山ラーメンの老舗 「中華そば 井手商店」 さんへ

お店に近づくと強まる漂う豚骨臭
あららら、平日にもかかわらず結構並んでますね ^^;

関西でよくみられる「ラヲタ」さんの行列ではなく、観光のお客さん
話している言葉を聞くと特定アジアの方々が多いように感じられます。

お店の壁に貼られている看板。
駐車場が13台分もあるのですね!

結構回転が良いので、暫く待って店内へ
もちろん満席なので、撮った写真は座ったカウンター席の前の「メニュー」だけですわ。

いただいたのは「中華そば」700円
豚骨ベースに醤油ダレのコクのある乳化したスープ
具は、チャーシュー、メンマ、ナルト、青ネギ。

柔らかめの細麺にまったりとしたスープがからんで旨い!

和歌山市田中町4-84 「和歌山中華そば専門店 井出商店」
TEL 073-424-1689
営業時間 11:30~23:30
定休日 木曜日
駐車場 有(13台)
電車でGO! JR阪和線「和歌山駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
白めし必須!ガツンと濃厚スープの 中華そば 今心 @ 日前宮 220905 2022/10/03
-
近鉄限定「煮干しブラック」が旨い! 清乃 近鉄百貨店和歌山店 @ 和歌山市 青春18きっぷで麺の旅 和歌山姫路編 一軒目 220310 2022/03/30
-
裏なんばの名店が和歌山市駅で人気繁盛店に! 麵屋 丈六 キーノ和歌山 @ 和歌山市駅 200807 2020/09/13
-
白めし必須の濃厚豚骨和歌山中華そば うらしま @ 紀の川市 200807 2020/09/12
-
元祖車庫前系の豚骨醤油ラーメン 丸高中華そば 本家 アロチ 本店 @ 和歌山市友田町 和歌山ラーメンツアー 六軒目 190617 2019/07/16
-
和歌山市に住む和歌山県民は、お茶屋さんが作る天かす入りラーメンが大好き!? 玉林園 本店 グリーンコーナー @ 和歌山市出島 和歌山ラーメンツアー 四軒目 190617 2019/07/10
-
これは旨い! これぞ和歌山らーめん !!! 中華そば専門店 正善 @ 六十谷 和歌山ラーメンツアー 三軒目 190617 2019/07/05
-
ヘタレなワタクシは・・・・ 豚骨中華そば がんたれ @ 岩出市 和歌山ラーメンツアー 二軒目 190617 2019/07/03
-
平日昼2時間だけ営業の旨すぎる中華そばは白めし必須 うらしま食堂 @ 紀の川市 和歌山ラーメンツアー 一軒目 190617 2019/06/29
-
創業昭和28年和歌山ラーメンの老舗 中華そば 井手商店 @ 和歌山 160329 2016/05/07
-
中華そば まるやま 塩屋店 @ 和歌山市塩屋 南紀勝浦まぐろざんまいツアー その六 160124 2016/03/07
-
和 dining 清乃 @ 有田 らの道 一軒目! 2013/03/10
-
中華そば 麺Dining 月乃家 @ 和歌山有田川 「らの道」一軒目 2012/07/17
-
Last Modified : 2016-05-07