2016-04-18 (Mon)
05:58
✎
うどんや 太門


「うどんや 太門」さんは、美味しい日本酒が飲めるうどん店!
ってことで、日本酒を飲まない訳にはいけません !!!
利酒セットをいただきました。


太門さん定番の「野菜の前菜」と、アテメニューからおすすめを「盛合せ」で!

なにやらウヰスキーが並び始めましたよ~
だんだんと酔いが回り記憶も不確かになりつつ・・・・・(-_-;)

「鶏」「ごぼう」「ちくわ」の天ぷら

キンミヤ焼酎の凍結酒?だったかな?


カルピスバターまぜうどん?
カルピスバターの旨味とコクがうどんに良くマッチして実にうみゃぁ~ (^^)v

だれやっ! うどんの中に布巾いれたんわ !!!
巨大な一反木綿でございました ^^;


「鴨のカスつけ麺」?
鴨の風味抜群でうみゃ~!
メニュー紹介



この後、青春18きっぷで電車を乗り継いで帰ったような気がします ^^;
名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F 「うどんや 太門」
営業時間 18:00~23:00
定休日 日曜・月曜・祝日 保育園の休みの日は臨時休業
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅]7番出口より徒歩3分


「うどんや 太門」さんは、美味しい日本酒が飲めるうどん店!
ってことで、日本酒を飲まない訳にはいけません !!!
利酒セットをいただきました。


太門さん定番の「野菜の前菜」と、アテメニューからおすすめを「盛合せ」で!

なにやらウヰスキーが並び始めましたよ~
だんだんと酔いが回り記憶も不確かになりつつ・・・・・(-_-;)

「鶏」「ごぼう」「ちくわ」の天ぷら

キンミヤ焼酎の凍結酒?だったかな?


カルピスバターまぜうどん?
カルピスバターの旨味とコクがうどんに良くマッチして実にうみゃぁ~ (^^)v

だれやっ! うどんの中に布巾いれたんわ !!!
巨大な一反木綿でございました ^^;


「鴨のカスつけ麺」?
鴨の風味抜群でうみゃ~!
メニュー紹介



この後、青春18きっぷで電車を乗り継いで帰ったような気がします ^^;
名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F 「うどんや 太門」
営業時間 18:00~23:00
定休日 日曜・月曜・祝日 保育園の休みの日は臨時休業
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄「今池駅]7番出口より徒歩3分
- 関連記事
-
-
名古屋といえば讃岐うどんでしょう! 手打うどん かとう @ 中村区太閤通 名古屋ツアー 1日目の二軒目 190206 2019/02/14
-
名古屋といえば「きしめん」でしょう! 手打ちめん処 くるまや 島田橋本店 @ 島田橋 名古屋ツアー 1日目の一軒目 190206 2019/02/13
-
ここはドコ? ホンマにうどん屋? 昼から豪華海鮮宴会 千年ニコ天 @ 熱田千年 名古屋一応麺ツアー 2日目の一軒目 170423 2017/05/24
-
太門マジック !!! 名古屋今池きしめんサワー? うどんや 太門 (酒場です)@ 名古屋 今池 名古屋麺ツアー1日目の四軒目 170422 2017/05/19
-
名古屋と言えば讃岐うどんでしょ! 本格讃岐うどん 讃岐めん処 か川 @ 名古屋 大須 名古屋麺ツアー1日目の二軒目 170422 2017/05/16
-
創業大正拾五年の老舗うどん店で「梅みそ煮込うどん」を堪能 みそ煮込うどん 角丸 @ 名古屋 久屋大通 名古屋麺ツアー1日目の一軒目 170422 2017/05/14
-
名古屋今池で「かけそのまま」をいただく 讃岐うどん 麦福 @ 名古屋今池 160405 2016/05/13
-
名古屋ツアーの〆は うどんや 太門 @ 名古屋今池 名古屋ツアー 七軒目 160301 2016/04/18
-
超幅広きしめんがうみやぁ~ 手打きしめん 芳乃家 @ 名古屋桜山 名古屋ツアー 三軒目 160301 2016/04/13
-
公設市場の麺類食堂で「味噌うちゅう」を食らう 手打うどん 松月 @ 名古屋今池 名古屋ツアー二軒目 160301 2016/04/12
-
名古屋今池に本格讃岐うどん店がオープン 讃岐うどん 麦福 @ 名古屋今池 名古屋ツアー一軒目 160301 2016/04/10
-
本日「酒場 太門」です! うどんや 太門 @ 今池 名古屋めしツアー 二日目の五軒目? 160131 2016/03/14
-
昔ながらの市場の穴場的うどん店 手打めん処 丸太屋 @ 桜山 名古屋めしツアー 二日目の三軒目 160131 2016/03/12
-
これぞ名古屋めし 手打めん処 三朝 @ 千種 名古屋めしツアー 二日目の二軒目 160131 2016/03/10
-
まさに山門前の米屋さんできしめんをいただく! 山門米穀店 @ 覚王山 名古屋めしツアー 二日目の一軒目 160131 2016/03/08
-
Last Modified : 2016-04-18